タグ

温泉に関するkowyoshiのブックマーク (36)

  • banq.jp

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/12/30
    湯の花手宮殿とドーミーインしか行ったこと無いなあ…
  • 屋久島は温泉までもワイルドだ

    今年の秋、かねてからの念願であった屋久島にようやく行くことができた。 鹿児島県の南部、樹齢1000年を超える屋久杉が生育することで知られる屋久島は、九州の端ということもあって関東からではアクセスがなかなか難しく、個人的には知床と並ぶ憧れの地であった。 実際訪れてみたところ、やはりというかなんというか、島全体に立ち篭める濃厚な自然に圧倒されたのだが、特に屋久島南部に位置する温泉のワイルドっぷりが凄くて度肝を抜いた。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:江戸時代の体験型アトラクション「地獄極楽」で昇天体験 > 個人サ

  • 温泉になっている一級河川に入る

    温泉というものがある。簡単に言えば地下から湧いているお湯だ。全国各地に温泉施設があり、なかでも露天風呂は人気が高い。みな開放感を求めているのだろう。 そこで群馬県の「尻焼温泉」である。川の一部が温泉になっているのだ。年中無休で(川だから)24時間いつでも(川だから)無料で(川だから)入ることができる。真の開放感(川だから)がある温泉だ。

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/04/25
    楽しそう(いい天気なら)
  • さようなら、思い出の「昭和」な温泉施設

    大人気の施設は資金もあるからどんどんリニューアルして時代に乗っかっていくし、あまりに人気のないところはすぐに潰れちゃう。 しかし、絶妙な感じで一定数のお客さんをつかんでいる施設は、リニューアルするでもなく、潰れるでもなく、昔っからのレトロな雰囲気を残したままずーっと存在し続けていて、なんともイイ味を出していることが多いんですよね。 ボクはそういうスポットが大好きなんですが、そんなお気に入りの「昭和」な温泉施設が今月末で遂に閉鎖されてしまうこととなってしまったようで……。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:消

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/03/19
    4コマ漫画家の小坂俊史先生が、こういうの好きそう
  • 絶滅寸前、混浴温泉の歴史と現在 - エキサイトニュース

    これを書店でみて、びっくり。 混浴ってまだあったんだ?と。 旅行好きなので混浴自体は何回か入ったことあるけど、地元の人しかいなかったしなあ。もうそういうのもないだろうなあと思っていたら。 多分真逆で「混浴絶滅の危機かー」としみじみする温泉ファンの方もいると思います。 ストイックすぎる表紙の通り、中身も今までの温泉紹介では語られなかったような内容が赤裸々に、ざっくり書かれています。 写真は少なめ。 温泉ライター覆面座談会でも「この業界、狭いんすから。だいたい『温泉批評』なんて名前の雑誌に関わる事自体、ヤバいでしょ?」なんて話が出るくらい。 ゴシップでなく、かつ宣伝でもなく。 現実の温泉の実情を語るです。 さて、日の混浴事情はというと、この20年で40%以上の混浴が失われたとのこと。 生き残っているというより「なんとか生きている」という風前の灯火状態。 混浴が激減した理由が、いくつか挙げ

    絶滅寸前、混浴温泉の歴史と現在 - エキサイトニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/11/12
    ああ、つくづくたまごの人だなあと思った一節>だいたい10歳以上の男女を混浴させてはいけないことが義務付けられています。ん? じゃあ家族は? 10歳とか入れるでしょ
  • 消えた幻の秘湯・ガラメキ温泉に入りたい

    キレイな温泉旅館でのんびり過ごすのもいいですが、ボクはどーもボロッちくて汚い、あんまり人も訪れない「秘湯」に心惹かれてしまいます。人間の根源的な何かに訴えかけるものがあるんでしょうかね? そんな秘湯の中でも、さらに「秘」度の高い温泉が群馬県にあるらしいのです。なんでも名湯・伊香保温泉の近くにあるのに、もはやほとんどの人の記憶から忘れ去られているんだとか。 どれほど「秘」な温泉なのか、入ってみたいですよね!? 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:1ギガバイトを可視化してみた > 個人サイト Web人生

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/05/09
    ガラサキ温泉と空目した人は高橋良輔ヲタ
  • 秋田の温泉宿、タダであげます…まだ応募ゼロ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    秋田県湯沢市は、東日大震災の影響などで昨年12月に営業停止した市の温泉宿泊施設「秋田いこいの村」(湯沢市高松)と、一帯の土地の無償譲渡先を探している。 建物は鉄筋コンクリート5階で130人が宿泊できる。しかし、3月から募集を始め、今月30日の締め切りが迫ったが、25日現在で応募はゼロ。市の担当者は「施設の老朽化や、雪深い地域で維持費がかさむことが敬遠される理由ではないか」とみている。 市によると、施設は1977年、当時の雇用促進事業団が勤労者向けの福祉施設として建設した。事業規模が縮小されるなか、湯沢市が観光による地域振興を目的に、2004年、事業団が改組した雇用・能力開発機構(2011年解散)から買い取った。 元従業員らが運営会社をつくり、市から施設を借りて営業していたが、08年の岩手・宮城内陸地震や東日大震災で客足が激減し、運営会社が12年末、負債総額約8000万円を抱えて事業を停

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/04/26
    これが「アキタランド・ゴシック」か(違います)
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/02/28
    蔵王って、ジンギスカン有名なんだ…
  • No.01 房総半島の田舎っぺ温泉へ - いかす温泉天国

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/01/26
    2011年の記事だけど、まだここあるのかな
  • 女将と踊ろう!湯田温泉

    テレビ旅行雑誌などでコンスタントに紹介されている湯田温泉「西の雅 常盤」の「女将劇場」を鑑賞してきた。実際目の当たりにすると、がつんがつんと魂を揺さぶる衝撃の楽しさ、暴走感。 ローカルエンターテインメントの神髄がここにあった。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:お正月特集「共感ゼロ」声に出して読みたいシティハイム > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/01/25
    ロボットレストランとコラボして欲しいなあ…
  • 北海道札幌にある豊平峡温泉の魅力は、カレーなしでは語れない!?

    地中からくみ上げた源泉を直接浴槽にためて入る「完全天然」の温泉が、札幌市内にある。その名は「豊平峡(ほうへいきょう)温泉」。優れた泉質と深い山々を望むロケーションを楽しめる露天風呂に加え、ここでべられるカレーが、「異常においしい!」と口コミで広がっている。 大都市・札幌とは思えない風情に出合える カレーの話の前に札幌の温泉事情を少し紹介すると、札幌市内には、人口約190万を抱える大都市らしからぬ温泉街がある。南区にある定山渓(じょうざんけい)だ。その定山渓の温泉街をやや過ぎた場所にポツンとたたずむのが、「豊平峡温泉」。住所的にはここも定山渓となる。しかし、巨大施設が林立する温泉街とは異なり、深い山々の懐に包み込まれたロケーションは抜群だ。 3つある露天風呂からは、その山々の四季折々の景色を満喫できる。今ならまだ紅葉を愛(め)でながらの入浴も間に合うかもしれない。葉が落ちた山々の風景、そし

    北海道札幌にある豊平峡温泉の魅力は、カレーなしでは語れない!?
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/11/14
    元道産子だけど、札幌って実はあまりくまなく回っていたわけでなく、豊平峡温泉も入ったことはないけどカレーが美味いと聞くと心が動く。
  • これが温泉街のスマートボールだ

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:佐渡のギリシャっぽい巨大廃墟 > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 自分にとっては幻のスマートボールを求めてやってきたのは、ひと山越えればもう新潟県という、群馬県の奥地にある四万温泉。四万と書いて、「しま」と読む。 ここの温泉は四万の病悩を治すといわれている霊泉だそうで、日帰り旅行だったが都合4か所も入浴したので、特に悪いところもないけれど、なにかがいつの間にか治っているはずだ。お得である。 さてスマートボールが楽しめるのは、落合橋から『千と千尋の神隠し』のイメージモデルの一つといわれている温泉宿の積善館へとつながる細い小道で、飲店などが並ぶちょっとした繁華街になっている。昭和だ。 そこには、日有数と思われる密度でスマートボ

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/11/01
    小坂俊史先生のルポ漫画「わびれもんDX」で取り上げて欲しいなあ、ここ
  • 知床の温泉が熱い!

    北海道東部、オホーツク海にぴょこんと飛び出た知床半島。アイヌ語でシリエトコ、地の果てという意味を持つ、まさに最果ての地である。 知床の主だった見どころは半島の西岸部に集中しており、知床観光といえば西岸部の港町であるウトロを拠点にその周辺を回るのが一般的だろう。 とは言うものの、知床の東岸部には見どころが無いというワケではない。特に東岸部は温泉が豊富で、中には秘湯という表現がピッタリな温泉も存在する。今回はその知床東岸部の温泉にスポットを当ててみたい。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:2000年前に作られた人工

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/10/16
    知床はバイクか車がないと移動に苦労します
  • 今週末のタモリ倶楽部は綱島温泉への旅。そして東京園は一度は訪れるべきヴァルハラである - 日毎に敵と懶惰に戦う

    「妄想旅行シリーズ 綱島温泉跡地で温泉気分を味わう」 綱島はかつて東京の奥座敷と呼ばれた温泉街で昭和30年代から40年代の最盛期には70軒もの温泉旅館がひしめいてた。今回は妄想旅行と題し街のあちこちにある綱島温泉の名残りをめぐる! 出演 MC:タモリ ゲスト:なぎら健壱、川上つよし(東京スカパラダイスオーケストラ)、陣内智則、岩下尚史 ソラミミスト:安斎肇 http://tv.yahoo.co.jp/program/?area=tokyo&minnaid=6722 というわけで、今週末のタモリ倶楽部はなんと綱島温泉特集。綱島に25年以上在住していた身としては見ないわけには行かない。 番組解説にもあるとおり、綱島温泉は一時期隆盛を極めていて、東急東横線の『綱島』駅も、かつては『綱島温泉』駅だったのだ。林家三平が新婚旅行に来たのも綱島温泉だったとか。 しかし、温泉旅館は徐々に減り、現在は200

    今週末のタモリ倶楽部は綱島温泉への旅。そして東京園は一度は訪れるべきヴァルハラである - 日毎に敵と懶惰に戦う
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/01/19
    おお、これは…
  • 那須湯本温泉 雲海閣 - 秘境温泉 神秘の湯

    茶臼岳の麓に点在する那須温泉郷は1370年前に発見され鹿が温泉で傷を癒しているので発見されたと言われている。 明治初期には元湯、鹿の湯、大丸、北、弁天、高雄、三斗小屋の各温泉が開かれ那須七湯と称されていたが今では八幡温泉、新那須温泉、高原地区にも温泉が開かている。 このお話も雲海閣のご主人に教えていただきました。とても色々な事にこだわりを持たれているご主人のお話は何時間聞いていてもあきません。 温泉好きの方、カメラ好きの方、グルメの方、一度ご主人のお話を聞きに行くとおもしろいお話が聞けますよ。 宿泊の予約をする時、予約をしようと電話したところ、「空いていますがうちはボロボロの素泊まり宿ですがいいんですか?」というお言葉。もちろん「それがいいんです」とすかさず回答(笑) 宿へ到着するともっとボロボロかと思っていたが意外に綺麗。チェックインの際、ご主人のまず最初の言葉は「温泉かなり周られている

    那須湯本温泉 雲海閣 - 秘境温泉 神秘の湯
    kowyoshi
    kowyoshi 2010/10/04
    今も健在なんだろうか、このお宿は。健在なら一度行ってみたい。
  • 寂れていく温泉街…どうしたら立て直せるかおまえら知恵を貸せよ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    寂れていく温泉街…どうしたら立て直せるかおまえら知恵を貸せよ Tweet 1: SV-98(長野県):2010/09/22(水) 21:00:25.33 ID:DPszlSBw0 21日に公表された県内の基準地価は、住宅地、商業地ともに主要な温泉地がある北信地方の市町村で下落が目立った。 かつての客数を大幅に減らした温泉街が多く、地元の不動産業者らは「空洞化が町の魅力をそぎ、地価下落につながった」とみている。 住宅地で県内最大の下落率だった下高井郡野沢温泉村。温泉街はシャッターを下ろしたままのパチンコ店や、ホテル跡地の更地が目に付く。 温泉街で商店を営む富沢弘文さん(65)は「あと何年、店が続くことか…」と表情を曇らせる。30年ほど前に精肉店を開業し、民宿からの注文を中心に月900万円を売り上げたこともあった。 だが、観光客の減少や不況で現在は月50万円ほど。2年前に精肉の取り扱いをやめ、

    寂れていく温泉街…どうしたら立て直せるかおまえら知恵を貸せよ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    kowyoshi
    kowyoshi 2010/09/24
    まあ、確かに街のトータルコンセプトから見直さないとキツいかもなあ。温泉地に限らず。