タグ

激辛とカレーに関するkowyoshiのブックマーク (4)

  • 【衝撃体験】1300倍の激辛カレーを食べたらこうなった / 藤沢市「シュクリア」

    1300倍。言葉にするのは簡単だが、具体的に考えるとなかなかハードな数字である。60キロの男性が1300倍になると体重は78トン、170センチを1300倍すると221キロにもなるから、捉えようによって “1300倍” とは常軌を逸した数字といえるだろう。 このたび、私 P.K.サンジュンは「辛さ1300倍の激辛カレー」に挑戦してきた。辛さ……1300倍? ぶっ飛び過ぎててどれほど辛いのか想像すらできない人も多いと思うが、詳細は以下をご覧いただきたい。 ・名店「シュクリア」 今回、決戦のリングとなったのは、神奈川県屈指の人気を誇る藤沢市のカレー店「シュクリア」である。ウマくてボリューミーでリーズナブル、1970年のオープン以来、地元民を中心に圧倒的な人気を誇る有名店だ。 味・価格・ボリュームの三拍子に加え、同店で有名なのは無料で辛さのレベルアップが可能なこと。メニューには辛さ70倍までしか載

    【衝撃体験】1300倍の激辛カレーを食べたらこうなった / 藤沢市「シュクリア」
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/09/22
    今は無き大沢食堂の激辛とどっちが上だろう(大沢食堂は若い頃一度挑戦して完食したが、それからしばらく体調おかしくなった)
  • 【激辛レポ】「半殺しカレー鍋」に立ち向かってみた! 見た目を裏切る “狂気じみた辛さ” に思考力が停止する事態に

    » 【激辛レポ】「半殺しカレー鍋」に立ち向かってみた! 見た目を裏切る “狂気じみた辛さ” に思考力が停止する事態に 先日、当サイト「Pouch」でご紹介した激辛鍋スープスープ「半殺しシリーズ」。 狂気すらただようネーミングに「いったいどんだけ辛いんだよ!」と震えておりましたところ、編集部から「べてレビューしてみてください」の声が。 いやいや、実は2014年にライターの綾部さんが「半殺しチゲ」のレポしてるし、今回はいいんじゃないですかネ……とやんわり返信したのですが、そしたらわざわざ編集部が販売元に頼み込んでサンプルを取り寄せて、自宅に送られてきたのがこれですよ。 「半殺しカレー鍋」……その手があったか。というわけで、今回は「半殺しシリーズ」3種のなかのひとつ「半殺しカレー鍋」をべてみたいと思います。 【謎キャラのかわいらしさとミスマッチさ】 それにしても、パッケージに当たり前のよう

    【激辛レポ】「半殺しカレー鍋」に立ち向かってみた! 見た目を裏切る “狂気じみた辛さ” に思考力が停止する事態に
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/07/15
    レトルトで売ってるカシミールのカレーとどっちが辛いだろう…
  • ヨガフレイム!激辛を超えた“極辛”のレトルトカレー5種類でOh〜悶絶 - 週刊アスキー

    スト2好きにはたまらない『ダルシムさん家のカレー』が8月下旬より発売されました。これをべるとダルシムのように火を噴けるということ。どのくらいのカラさなのでしょうか。ほかのカレーと比べてみたいところ。 ということで、今回、激カラとうたっているレトルトカレー5種を集めて勝手にカラさ対決を行なってみました。カラさレベルを10点満点で評価していきます。 激カラのレトルトカレーべ比べ 激カラと言われているレトルトカレー5種を集めました。ジャッジするのは、かつてカラいものダイエットにも挑戦したことがある(失敗した)週アス記者ナベコ。

    ヨガフレイム!激辛を超えた“極辛”のレトルトカレー5種類でOh〜悶絶 - 週刊アスキー
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/09/04
    ケツもしくは寝ゲロが酷いことになりそう
  • 世界の“激辛だけど美味い料理”が集結!「激辛グルメ祭り 2014」東京・新宿で [えん食べ]

    世界各国を代表する厳選された激辛グルメが集結するイベント「激辛グルメ祭り 2014」が、9月9~24日の期間、新宿・歌舞伎町特設会場(大久保公園)で開催される。入場料は無料。 「激辛グルメ祭り」は、2013年に初めて開催され、11日間で約6万6,000人が来場したという“激辛グルメ”の名店が集結するイベント。インド料理韓国料理、タイ料理中華料理カレーライスなど、世界各国を代表する“激辛だけどうまい”料理が提供される。 2014年は、昨年よりも多い全17店舗が出店。すべての店舗で辛さの調節が可能とのこと。各店舗での支払いは券制となっており、メニュー・サイズによって異なる(600円~1,200円)。 その中から、一部をご紹介する。 ◆蒙古タンメン中「冷やし辛ソーラーメン」 喉ごしのよい細麺に、「中」厳選の唐辛子ソースが絡む一品。色とりどりの具材が贅沢にトッピングされている。価格は8

    世界の“激辛だけど美味い料理”が集結!「激辛グルメ祭り 2014」東京・新宿で [えん食べ]
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/08/27
    美味そうだが、食べたあと肛門がヒリヒリしたり寝ゲロで悶絶したりする人が続出しそう
  • 1