タグ

2018年10月23日のブックマーク (9件)

  • 丸亀製麺の「うま辛辛辛辛辛担々うどん」担々うどん 100辛(1650円)」にチャレンジした人たち ただし比較対象は蒙古タンメン中本なので注意 - Togetter

    お湯割り @omaenikiss 丸亀坦々うどん100辛はクソ 〇SNS上で大して辛くないとか載ってたせいで負け無しの1650円使ってしまう 〇画像上げるもネギ盛ったら当に100辛かわからない 〇店員が大声で「初100辛頂きました‼️」店内ざわつき盛大に恥 〇蒙古タンメンをピリ辛にした程度の辛さ 〇ほぼ同じ値段で北極2杯えるやん… pic.twitter.com/uTVbKiGjef 2018-10-23 12:41:27

    丸亀製麺の「うま辛辛辛辛辛担々うどん」担々うどん 100辛(1650円)」にチャレンジした人たち ただし比較対象は蒙古タンメン中本なので注意 - Togetter
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/10/23
    これを真に受けると…かしら?
  • 大量懲戒請求:賛同した女性「洗脳状態だった」 - 毎日新聞

    「在日コリアンらの排斥」を訴えるブログの呼び掛けに応じ、多数の読者が2017年、各地の弁護士を対象に計約13万件の懲戒請求を出した問題で、実際に請求書を出した女性(50歳代、首都圏在住)が毎日新聞の取材に応じた。女性は「ブログに不安感と恐怖感をあおられた。洗脳状態だった」などと主張し、「現在は請求したことを後悔しており、謝罪文を送付して一部の弁護士とは和解した」と話した。【後藤由耶/写真映像報道センター】 女性があおられたとするのは「余命三年時事日記」と題された匿名の筆者によるブログ。「南北朝鮮人は日の癌(がん)」などとしたうえで、読者に(1)「在日」と見なした人物を「不法残留者」として入国管理局に通報すること(2)「反日」などと見なした人を外患誘致罪などで検察に告発すること(3)朝鮮学校への補助金停止に反対する弁護士会長声明に賛同することは「確信的犯罪行為」などと理由を付けて、賛同した

    大量懲戒請求:賛同した女性「洗脳状態だった」 - 毎日新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/10/23
    損害賠償請求訴訟にびびってるだけじゃねーか>「朝鮮学校への補助金支出は誤り」という考え自体に変わりはないが、懲戒請求という「手段が間違っていた」と振り返る。”
  • 「スーパーシティ」構想の早期取りまとめ指示 安倍首相 | NHKニュース

    kowyoshi
    kowyoshi 2018/10/23
    ついに赤ブーブー通信社も安倍総理のお友達になったのかと早とちりしたよ。
  • ガンダム主演の辻谷耕史さんが脳梗塞で17日に急死 - おくやみ : 日刊スポーツ

    1991年のアニメ映画「機動戦士ガンダムF91」の主役シーブック・アノー役などで知られる声優、ナレーターの辻谷耕史(つじたに・こうじ、名やすふみ)さんが17日、脳梗塞のため都内で亡くなったことが23日、分かった。56歳だった。 複数の関係者によると、辻谷さんは14日に都内で声優の立木文彦と組んだバンド「立木文彦とBLUSEED」結成記念ライブを行うなど元気だったが、17日に自宅で突然倒れ、そのまま同日に急逝したという。葬儀はで声優の渡辺久美子ら親族と近親者のみの密葬で行われ、21日に通夜、22日に葬儀・告別式が営まれたという。 辻谷さんは1962年(昭37)4月26日に東京・小平市で生まれ、我孫子高から舞台芸術学院に進み、83年に劇団東演に入団。我孫子高の同級生には、元阪神タイガースの和田豊氏がいた。俳優業を続ける中、1988年(昭63)にアニメの声優を始め、89年「ガンダム0080」

    ガンダム主演の辻谷耕史さんが脳梗塞で17日に急死 - おくやみ : 日刊スポーツ
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/10/23
    56歳って若すぎるでしょ…
  • 沖縄で『ハイイロゴケグモ』という毒グモが増えているらしい :: デイリーポータルZ

    先週、沖縄で外来の毒グモが大量発生しているというニュースが駆け巡った。 それは気になる。どんな具合にはびこっているのか視察しに行ってみよう。個人的に。 ※注意:ハイイロゴケグモやセアカゴケグモは有毒です。見つけても素手で触らないようにしましょう。また、どちらも特定外来生物に指定されており生きたままの輸送や飼育は禁止されています その名はハイイロゴケグモ 今沖縄を騒がせているのはハイイロゴケグモというアフリカ大陸や中南米が原産とされる(原産地については諸説ありハッキリしない)クモだ。 90年代に外来毒グモとして話題をさらったセアカゴケグモに近縁な種でもある。 これはオーストラリア原産のセアカゴケグモ。関西へ侵入して早20年。いまや各地に広がっている。 沖縄島ではこれまでもチラホラと見つかっていたクモだが、この度は沖縄市のよりによって公園内で大量に発見されたことで話題になっている。 ハイイロ

    沖縄で『ハイイロゴケグモ』という毒グモが増えているらしい :: デイリーポータルZ
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/10/23
    さすがに食べはしなかったか…(卵の写真を見たとき、もしや?とは思ったw)。あと、すでに噛まれているというのは流石とも。
  • 麻生財務相、不摂生患者への支出を疑問視 | 共同通信 - This kiji is

    麻生太郎財務相は23日の閣議後の記者会見で、不摂生の結果、病気になった人への医療費支出を疑問視する見方を示した。

    麻生財務相、不摂生患者への支出を疑問視 | 共同通信 - This kiji is
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/10/23
    長谷川豊(自民ではなく維新)がハッスルしてそうで、また俺の中のイデのゲージが急上昇
  • 自民・竹下氏「消費税10%打ち止めとはいかない」:朝日新聞デジタル

    竹下亘・自民党前総務会長(発言録) 来年の10月から、消費税を上げることを安倍内閣は閣議決定した。正直に言いまして、(消費税が)10%で打ち止めというわけにはいかないと感じております。いくらになるかは予想はできませんが、まだ上げなければ、財政再建には寄与できない。 消費税を上げる、あるいは別の税金で増税をする。誰も喜びません。必ず選挙にまた負けます。しかし、やらなきゃならんのです。それが、政権を担当する我々が背負わなければならない荷物である。 世論は反対、マスコミも大反対する(中で)やった政治家は、何人かいる。竹下登が、消費税3%を導入した。消費税がなかったら、日経済はとっくに破綻(はたん)している。 共通するのは(世論の反対が強かった政治決定をした)三つの内閣とも、直後に倒れているんです。倒れたっていい。内閣の一つや二つ倒れたって、国のためになるのなら、何の痛手でもない。政治家は、そう

    自民・竹下氏「消費税10%打ち止めとはいかない」:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/10/23
    どさくさにまぎれて、竹下登アゲをしようとしているところがこすっからい。
  • 【自称プロレスラー】ジェントリィ衣笠(プロレスリングココロ〜フリーランス)の本名は?顔写真や年齢、身長、試合動画、本業の噂も!(10/22追記あり)|港キラ子|note

    観衆212人で当日券販売もなかったことから、あまり大きな会場ではなかったようですね! その後、名古屋、松山、広島、京都、東京などで大会を開催し、11月には札幌大会を控えています。もうすでにチケット抽選は終わっており、入手は難しい状況のようです! まとめいかがだったでしょうか? そんなジェントリィ衣笠の今後の活動をこれからも応援していこうと思います! 以上、プロレスラー/プロレス商人/プロレス・エバンジェリスト/産業カウンセラーのジェントリィ衣笠の紹介でした! --- 10/22 22:10 一部残っていた画像などをサルベージしました。 活動の実態がほとんどわかっていない自称プロレスラー、ジェントリィ衣笠キラ子です。プロレス見続けて実は20年、当代好きなプロレスラーは竹田誠志、最近見たプロレス団体はGOING-UPと草プロレスRAWです。RAWは入場無料でしたが、お布施をいくばくか入れてきま

    【自称プロレスラー】ジェントリィ衣笠(プロレスリングココロ〜フリーランス)の本名は?顔写真や年齢、身長、試合動画、本業の噂も!(10/22追記あり)|港キラ子|note
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/10/23
    一部の好事家の間では知られていた、ジェントリィ衣笠とプロレスリングココロの検証…をうpしたらヲチ先が閉じられるという(笑)
  • 引き上げ表明「非常に良い」=経団連会長:時事ドットコム

    引き上げ表明「非常に良い」=経団連会長 2018年10月15日18時54分 記者団の取材に応じる中西宏明経団連会長=15日午後、東京都千代田区 安倍晋三首相が15日、消費税率を2019年10月に予定通り10%へ引き上げる方針を表明したことを受け、中西宏明経団連会長は東京都内のホテルで記者団の取材に応じ、「非常に良いことだと歓迎する」と述べた。また安倍首相が景気対策を指示したことにも触れ、「良い宣言だった」と語った。 消費税増税で景気が腰折れする事態も懸念されているが、中西氏は「市場の状況を見ていると需要が冷える感じはしない」と指摘した。

    引き上げ表明「非常に良い」=経団連会長:時事ドットコム
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/10/23
    経済団体は一度、アクメツされた方がいい>消費税増税で景気が腰折れする事態も懸念されているが、中西氏は「市場の状況を見ていると需要が冷える感じはしない」と指摘した