タグ

2019年2月4日のブックマーク (9件)

  • 過激なヴィーガン団体が落とす影 &日本もベジタリアン対応へ(#未来世紀ジパング-2-)  - ベルギーの密かな愉しみ

    前回菜主義の最前線 ベジタリアン争奪戦(#未来世紀ジパング-1-)のつづきです。 昔のことだが、ベジタリアンは仏教徒やインド人以外にもいるんだと知り、新鮮に驚いたものだ。するとけっこう周りにも増えてきて、おかしいな、どうしてだろうと思って人に聞いたら意外な答えが返ってきた。「アメリカ帰りはベジタリアンになる人が多いわね。仕事や留学であっちへ行くと感化されるの。トレンドみたいなもんよ。インテリの証みたいな?」 ふうん、そうなの。私はインテリじゃなくていいや。 ともあれ世界中に多くのベジタリアンがいることはわかった。5兆円市場というこの流れは止まらないだろう。大きなビジネスチャンスなのである。 「ベジタリアンなら野菜をべていればいい。代用肉や魚、フェイクなチーズを求めるのはおかしい」と思う人がいるかもしれない。だがベジタリアン専門のレストランがない町もあるし、自分だけがベジタリアンで、友人

    過激なヴィーガン団体が落とす影 &日本もベジタリアン対応へ(#未来世紀ジパング-2-)  - ベルギーの密かな愉しみ
    kowyoshi
    kowyoshi 2019/02/04
    以前、Twitterで「暴力的なヴィーガンなんて実在するの?」みたいなツイートを見かけたが、やっぱりいますよね…
  • ファミマが子ども食堂をやることにどうも「もにょる」のはなぜか - 紙屋研究所

    ファミマが子ども堂をやるというニュースリリースをした。 www.family.co.jp www.asahi.com どうも、もにょる。 子ども堂とは何か、をまず考えてみる。 子ども堂は、全国の草の根で広がっているものだから定義めいて言うことはできない。だけど、そもそもの出発点を考えたら次の二つの(どちらかの)意義は来あるはずだ。 子ども堂とは何か 第一に、子どもの貧困に対する事業。一番狭い考えとしては、貧困のために満足な事ができない子どもにを提供することだ。 しかし、当に事ができないような子どもだけがそこに来る確率はそれほど高くはあるまい。地域の子どもが無差別に誰でも気軽に来られる中で、ひょっとしてその一人としてそういう子どもが紛れ込んでいる場合もあるだろう。例えば毎回50提供して、それを100回やったとして、その中に「貧困で満足なの提供がない子ども」への提供ができ

    ファミマが子ども食堂をやることにどうも「もにょる」のはなぜか - 紙屋研究所
    kowyoshi
    kowyoshi 2019/02/04
    だいたい、言いたいことを言ってくれた
  • 竹下 幸之介さん|自分が大好きなものを知ってほしい。プロレスをもっと日常的なスポーツに。|another life.(アナザーライフ)

    2歳からプロレスに熱狂 大阪大阪市で生まれました。父はアントニオ猪木が好きで、レンタルビデオ店でプロレスの試合のビデオを借りて、僕によく見せてくれました。 ビデオなのにテレビの前で「いーのーき!いーのーき!」と応援しながら観戦していて、僕が「いーのーきって誰?」と聞くと「これはアントニオ猪木っていうおじさんで、プロレスラーなんや。ウルトラマンとか仮面ライダーとかのヒーローよりもこのおじさんは強い」と教えてくれました。 僕はそれを真に受け「この人みたいに強くなりたい」と夢中になりました。周りの友達がいろんなキャラクターに憧れる中、僕の憧れはプロレスラーのアントニオ猪木選手になったんです。 それからは夢中でプロレスのビデオを見まくりました。小学校に入学する頃には、近くのレンタルビデオ屋さんにあるビデオは見尽くしてしまい、プロレス専門のテレビ番組もよく見ていました。また、プロレス専門の雑誌や新

    竹下 幸之介さん|自分が大好きなものを知ってほしい。プロレスをもっと日常的なスポーツに。|another life.(アナザーライフ)
    kowyoshi
    kowyoshi 2019/02/04
    カレーデスマッチでプロレスの情熱を取り戻す(笑)
  • 「命いくつあっても…」五輪の建設現場 国際機関が調査:朝日新聞デジタル

    東京五輪・パラリンピック関連の建設現場で働く人たちの労働環境について、国際機関の聞き取り調査が3日、東京都内で行われた。すでに2件の労災死亡事故が発生したことを受けたもの。結果は組織委員会などに提出される。 調査したのは、国際建設林業労働組合連盟(BWI、部・ジュネーブ)。BWIに加盟する労組「全国建設労働組合総連合」(全建総連)が依頼を受け、新国立競技場や選手村などの建設現場で働く労働者40人を集め、意見交換とアンケートをした。 選手村で働いていた男性は、「誤った作業手順が進められ極めて危険で、命がいくつあっても足りない」と話した。1カ月で仲間たちと仕事を辞めたという。工期も当初言われた時よりも短い時間で仕上げるように指示され、「現場は、せかされ、追い詰められている」などと語った。 「情報統制がすごい」「外国人の技能実習生には、資材を引き上げるなど単純作業を行わせていて、見ていてかわい

    「命いくつあっても…」五輪の建設現場 国際機関が調査:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2019/02/04
    開発独裁国家としての箔がまた一つ(ほめてない)>「情報統制がすごい」「外国人の技能実習生には、資材を引き上げるなど単純作業を行わせていて、見ていてかわいそう」などの意見もあった
  • 『ブックオフとは思えない棚』亡くなった研究者の処分品か?まるで神保町の中国書専門店のような並びだった「遺族は死後容赦なく手放す」

    吉原航平 @hitobos ブックオフとは思えない棚。亡くなった研究者の処分品だと思う。良く廃棄されずにここに並んだ。「遺族は死後容赦なく手放す」という古書店店主の言葉を思い出しつつ、小一時間くらいぼんやりと人物を想像しながら眺めることが出来て それは楽しかった。9割がた文字すら読めなかったけど pic.twitter.com/THv6va3Aea

    『ブックオフとは思えない棚』亡くなった研究者の処分品か?まるで神保町の中国書専門店のような並びだった「遺族は死後容赦なく手放す」
    kowyoshi
    kowyoshi 2019/02/04
    世の中がコスパばかりを重要視するようになってるから、今後こういう事例は増えることはあっても減らないだろうね…
  • 資源管理の優等生ノルウェーサバに待った “獲りすぎ”で国際認証停止に(みなと新聞) - Yahoo!ニュース

    資源管理の優等生とされてきたノルウェーサバに待ったの声がかかった。持続的に利用されている水産資源を評価する海洋管理協議会(MSC)は1月31日付で、ノルウェーを含む北東大西洋8カ国にまたがる4つのサバ漁業に対し、認証を一時停止すると発表した。資源量に対し、漁獲量が過剰で“獲りすぎ”と判断したため。日のスーパーが扱うサバのうち7割がノルウェー産との調査結果もあり、影響が懸念されている。 MSC認証が停止されるのは、アイスランド持続可能性協議会、持続可能な北アイルランド遠洋漁業グループなどの4漁業で、3月2日以降に漁獲されたものが対象。4漁業はアイスランド、北アイルランド、デンマーク、アイルランド、オランダ、ノルウェー、スウェーデン、スコットランドにまたがる。MSCラベルを付けるなど、認証品として販売することができなくなる。 国際海洋開発理事会(ICES)によると、2011年に479万トンあ

    資源管理の優等生ノルウェーサバに待った “獲りすぎ”で国際認証停止に(みなと新聞) - Yahoo!ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2019/02/04
    ひい>2011年に479万トンあった北西大西洋のサバの資源量は、その後の若齢魚の発生不足や過剰漁獲が重なり激減。18年以降、資源の安定利用に必要とみられる275万トン水準を下回っている
  • 真・中華一番!|アニメ公式サイト

    2021.01.11 アニメ「真・中華一番!」第二期 Blu-ray BOX 4月28日(水)発売決定‼ジャケ写公開‼

    真・中華一番!|アニメ公式サイト
    kowyoshi
    kowyoshi 2019/02/04
    まさかこの時代に(確か、原作と旧作アニメは中国で大ヒットしてたよね?)
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    横浜市の緊縛殺人事件 亡くなったのは現場の家に住む75歳男性と判明 警察は殺人事件として捜査 神奈川県警 きのう、横浜市の住宅で高齢の男性が手足を縛られた状態で死亡しているのが見つかった事件で、警察は亡く…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    kowyoshi
    kowyoshi 2019/02/04
    お前らが「俺たちの麻生」と持ち上げた結果がこれだよ(定期)
  • ウナギ高値で「売れない」 代替で存在感増す“アメリカウナギ”(みなと新聞) - Yahoo!ニュース

    稚魚の不漁で高値が続いているニホンウナギの販売が低調だ。輸入商社や加工業者などでつくる日鰻輸入組合(森山喬司理事長)が1月30日に東京都内で開いた新春情報交換会で、組合員から「売れていない」という報告が相次いだ。不足感から徐々に値を上げた前年度(2017年9月~18年8月)に比べ、今年度は高値でスタート。現時点の販売は「2~3割減」(組合員)と低調だ。前期は品薄を見越した仮需要が発生したが、「今年はまた状況が違う。良い話を聞かない」と厳しさをにじませた。 高値で始まった今期。小売店向けの販売は低調が続き、加工品(かば焼き)販売について「取引先から金額ベースで7割と聞いている」「9~12月は7割を下回った」など厳しい状況がうかがえた。主要な販売先の外関係では販売に大きな変化はないとみられる一方、「ニホンウナギの価格は前年と比べて1キロ当たり1000円高い。(スーパーなどの)量販店との商談

    ウナギ高値で「売れない」 代替で存在感増す“アメリカウナギ”(みなと新聞) - Yahoo!ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2019/02/04
    アメリカウナギ、すでに密漁と密売が問題視されてるのになあ  https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/061900229/