タグ

2020年6月10日のブックマーク (11件)

  • 【漫画】チェーン店対抗 弁当にしてもうまい冷凍餃子選手権|いつか中華屋でチャーハンを - イーアイデム「ジモコロ」

    定番メニューから一歩外れた先にある「美味」を求めてどこまでも。8人組ソウルバンド「思い出野郎Aチーム」の増田薫が描く、中華グルメ漫画。多くの中華チェーン店が販売する「冷凍餃子」。ひょんなことから、弁当にしてもうまい餃子を探し始める増田。栄えある頂点に輝く冷凍餃子は一体……!?

    【漫画】チェーン店対抗 弁当にしてもうまい冷凍餃子選手権|いつか中華屋でチャーハンを - イーアイデム「ジモコロ」
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/06/10
    生活圏の上石神井と大泉学園に満洲があるので勝ち組を名乗っていいですか?(ついでに日高屋と福しんもある)
  • アンジャッシュ渡部建 相手女性が「“性のはけ口”に…」 | 文春オンライン

    都内在住会社員の女性Xさんが「週刊文春」の取材に重い口を開く。 「たしかに私と渡部さんは、多いときには週2回ほど関係を持っていました。結婚後も別れることなく、トータルで30回は超えているかもしれません」 そのうち、渡部が密会場所として指定するようになったのが、東京都港区に聳える六木ヒルズだった。 六木ヒルズ ©iStock.com 「彼は『地下駐車場に隣接した多目的トイレに来い』と言うのです。エレベーターの前で落ち合って、トイレの鍵を閉めた瞬間に……。その後も彼はヒルズのトイレばかりを指定し、会える時刻を伝えると、地下2~4階にあるトイレを徘徊し、誰もいない階を確認した上で『地下○階ね。すぐ来て』と指示を出してくるようになったのです」(同前) 六木ヒルズを管理する森ビルの担当者が困惑気味に話す。 「来、多目的トイレは身体障害者の方などの利用を想定して設置されたもので(性的行為は)公

    アンジャッシュ渡部建 相手女性が「“性のはけ口”に…」 | 文春オンライン
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/06/10
    多目的トイレ…ビッグサイトで着替えしてたコスプレイヤーと秋葉原アトレで戦利品の山分けをしてたオタクには殺意抱いたことあったわ…。
  • 廃飛行場の滑走路を空からながめて見ると……

    飛行機が飛び立ったり、着陸したりするためには、長くてまっすぐな「滑走路」が必要になる。 滑走路のスケールはかなりデカいうえに、まっすぐなので、例えば空港が廃港となっても、滑走路の跡地は何らかの形で残っていることが多い。 そんな、廃空港の滑走路跡を、インターネットを使って鑑賞してみたい。 あっためていたネタを先にやられたので、一緒に鑑賞してもらう 先日、デイリーポータルZで公開された谷頭さんの「滑走路は戦う」という大変面白い記事をみて、自分も廃空港の滑走路をグーグルマップにコレクションしていたことを思い出した。 滑走路は戦う 面白いのでよんでください。 谷頭さんの記事の主旨は、現在使われている空港の滑走路を中心に、グーグルマップで鑑賞する。というものだったが、ぼくは、すでに廃止された空港の滑走路跡地をひとつずつまとめていた。 マイマップにまとめてみたのでみてほしい。 すでに廃止された空港や飛

    廃飛行場の滑走路を空からながめて見ると……
  • 泰葉が佐々木希に離婚のススメ「がっぽり慰謝料もらって別れなさい!」 | 東スポWEB

    歌手の泰葉(59)が10日、ブログを更新し女優の佐々木希(32)に過激なメッセージを送った。 佐々木の夫は女性問題で番組出演を自粛した人気お笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建(47)。複数の女性との不倫が報道されているが、泰葉は「希ちゃん もうこんな男別れなさい!いくら芸人でも倫理観がなさすぎる!どうしようもない!」と激怒。続けて「がっぽり慰謝料もらって別れなさい!」とを“裏切った”渡部を断罪した。

    泰葉が佐々木希に離婚のススメ「がっぽり慰謝料もらって別れなさい!」 | 東スポWEB
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/06/10
    なんだろう…「おまいう」という四文字が…
  • ライトノベルの表紙をおじさん向けにしてみよう

    ちょっと前に、「最近、ライトノベルではない一般小説の表紙までマンガ絵になっている」と苦言を呈している記事が話題になっていました。 おじさん的に違和感があるのは確かですが、おかたい表紙だと若い子たちが興味を持ってくれないでしょうし、仕方ないんじゃないですかねぇ。 でも逆に、おじさんが手に取りづらい、マンガ&萌え全開なイラストをあしらったライトノベルの表紙も、一般小説っぽい表紙に変えれば購買層を広げることができるんじゃ……? ということで、おじさん向けライトノベルの表紙を考えてみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー)

    ライトノベルの表紙をおじさん向けにしてみよう
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/06/10
    沢野ひとしっぽくするなら、目のラインをもっとデコボコにかつ三白眼っぽくしないとダメw
  • 内部告発した職員、異動先は1人部署 職場は公民館和室:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    内部告発した職員、異動先は1人部署 職場は公民館和室:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/06/10
    あからさまな報復パワハラ>2018年5月、固定資産税を過大に徴収していたと当時の課長らに報告したが、調査されなかったため町議らに内部告発した。19年9月には税務課長が減給の懲戒処分となり、東浩二町長も給与を減額
  • 有害鳥獣捕獲制度の問題点 | Balancer

    鳥類や哺乳類のほとんどは「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律」によって捕獲が禁止されています。 ソース:「鳥獣保護法」 野生の鳥類や哺乳類の捕獲では、おおまかに分けて以下のような許可があります。

    kowyoshi
    kowyoshi 2020/06/10
    イノシシやシカに対して「害獣だー殺れー」とか安全圏から吠えているネット民(俺もその一人だが)とかにも、一読して欲しい内容
  • 出版業界のハッキングとは何だったのか 06/10|久保内信行

    イヤな質問するなァ。自分もこないだ気づいたんですけど、箕輪さんとお仕事ご一緒したことありますからね。 「お前、箕輪さんと仕事してたよな?」って言われてつらつら箕輪さんのプロフィール見てたら、確かにしていたし、与沢翼の元ライブドアがあった六木の事務所で与沢翼待ちしていたことを思い出しましたよ。その時の会話の内容もぼんやり思いだしたのですが、そちらは伏します。え?なんで与沢翼の仕事を請けたのかって? そんなん、面白そうだったからに決まってるじゃないですか! で、なにが天才的かというお話でしたね。簡単に言うと、1 著者の稼働ナシでを作るシステム と、 2 これら著者の褒め合いによって読者を誘導し、一種の読者層を作った。さらに、 3 読者層を組織してネットでの購買運動を作り、販売前にランキングをジャックした。 4 幻冬舎のイマドキ珍しいイケイケの販売方針により、大量に印刷して、配制度とそ

    出版業界のハッキングとは何だったのか 06/10|久保内信行
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/06/10
    うわあ
  • 町山智浩氏「僕はビートルズ」を叱る

    のコピバンがタイムスリップしてビートルズの曲をパクって先に発表したらどうなるかという漫画に関して、町山氏が吼える。

    町山智浩氏「僕はビートルズ」を叱る
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/06/10
    タイムパラドクスゴーストライターが話題になってるので、その流れで僕はビートルズの感想を漁っていたら…そして町山さんの指摘は当たってたようで…
  • 『先生は恋を教えられない』 源素水 | ゲッサンWEB

    源素水(みなもと もとみ) 5月2日生まれ。血液型B型。 第72回新人コミック大賞 佳作受賞 2013年12月、『オーマイ道士さま!』(ゲッサンmini掲載)でプロデビュー。 2016年12月、「二度めの夏、二度と会えない君」(原作:赤城大空)で初連載。 今回、初のオリジナル連載にチャレンジ!

    『先生は恋を教えられない』 源素水 | ゲッサンWEB
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/06/10
    単行本、もう2巻まで出てるのか
  • 岡山市、父の介護を高2娘に要請 過度な負担と抗議、修正 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 岡山市が4月、自宅で受ける公的な介護サービスが足りないとして増加を求めた難病の男性(49)側に対し、同居する高校2年の娘(16)による介護で補うよう求めていたことが、9日分かった。男性側は娘に過度な負担がかかると抗議。市は「『介護して』とは言っていない」と発言を修正し、サービス増加は一部を認めた。 家族を世話する18歳未満の子どもは「ヤングケアラー」と呼ばれる。介護のため学業や就職が制約され、支援の強化が必要とされる。全国的に自治体が子どもにも介護を期待する傾向がある。 男性は全身の筋肉が徐々に動かなくなる難病「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」の患者。

    岡山市、父の介護を高2娘に要請 過度な負担と抗議、修正 | 共同通信
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/06/10
    日本会議的な家族観が悪い形で露呈したな…