タグ

2021年4月10日のブックマーク (11件)

  • マスク拒否の男、警官殴打の疑い 航空機運航妨害で起訴、千葉 | 共同通信

    千葉県警館山署は10日、マスク着用を巡り飲店とトラブルになり、駆け付けた警察官を殴ったとして、公務執行妨害の疑いで、住所職業いずれも不詳奥野淳也容疑者(34)を現行犯逮捕した。署によると、奥野容疑者は、航空機内でマスク着用を拒否して運航を妨げたとする威力業務妨害罪などで大阪地検が1月に起訴していた。 奥野容疑者は「語りません」と供述し、認否を明らかにしていない。飲店がマスクを着用していなかった奥野容疑者の入店を拒否し、トラブルになったという。 逮捕容疑は10日午後0時50分ごろ、同県館山市の飲店前で、通報を受けて駆け付けた館山署員の顔を殴った疑い。

    マスク拒否の男、警官殴打の疑い 航空機運航妨害で起訴、千葉 | 共同通信
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/04/10
    うわあ(逮捕された人の名前を見て)
  • 影を負わされた光 - 大木毅|論座アーカイブ

    太平洋戦争において、少なからぬ数の日軍高級将校が、エゴイズム、怯懦、無責任等、武人にあるまじき醜態をさらし、戦闘組織としての頽廃を暴露した。彼らと同じ日人の一人としては、残念きわまりないことであるが、それはけっして否定できない。その一方で、不利な戦況にあっても、将兵の生命を尊重し、一身に責任を負って死んでいった指揮官があったこともまた事実だ。 昭和19(1944)年、ビルマ(現ミャンマー)の戦場において、この両タイプの典型ともいうべき軍人たち、部下将兵から「義人」と慕われた水上源蔵将軍と、恣意専横の悪名で知られ、その作戦によって多数の将兵を死に追いやった参謀辻政信大佐が行き会い、数奇なドラマをつむぎだした。稿では、その、戦神(マルス)、もしくは歴史の女神(クリオ)が残酷な筆で描いた物語を叙述していくことにしたい。それはおそらく、昭和陸軍の光と影を知る手がかりとなるはずである。 死地に

    影を負わされた光 - 大木毅|論座アーカイブ
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/04/10
    改めて実感する「辻政信はクソをクソで煮しめたようなクソ」
  • 神田伯山 フワちゃんに“激怒”の伊集院光を煽りまくる「どうすんのマジで」「降りちゃダメだ!」 | 東スポWEB

    講談師の神田伯山(37)が9日放送のTBSラジオ「問わず語りの神田伯山」に出演。フワちゃん(27)のイジりに“激怒”した伊集院光(53)をさらに焚きつけた。 ことの発端は5日深夜放送の同局ラジオ「伊集院光 深夜の馬鹿力」。伊集院は“ラジオの帝王”と呼ばれるようになり、イジられることが増えたそうで「フワちゃんあたりにイジられる筋合いは全然ない」「(ニッポン放送の)『オールナイトニッポンX』の記者会見でさ、『伊集院みたいになっちゃったらごめんね』みたいなこと言いやがって」「アイツは成功者だよ。成功者が弱者のフリしてイジッてきてるだけなんだよ」と不満爆発。また、「神田伯山とかイジッてくるじゃない。言い返すと、『出てきた若手を潰しにきた』みたいなことを言うバカがいる」とも語っていた。 この日の放送で伯山は「なんか伊集院さんともめてるらしいね、フワちゃんね」「俺の名前もちょっと出てたね」とニヤニヤ。

    神田伯山 フワちゃんに“激怒”の伊集院光を煽りまくる「どうすんのマジで」「降りちゃダメだ!」 | 東スポWEB
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/04/10
    東スポ、伯山が吉田豪にもちゃっかり放火していたことはスルーしている(笑) #伯山ラジオ
  • 串カツ田中が野郎ラーメンとコラボ、共同開発メニュー「田中のラーメン」販売 | 食品産業新聞社ニュースWEB

    串カツ田中ホールディングスは4月8日、「野郎ラーメン」と共同開発したコラボメニュー「田中のラーメン」シリーズを「串カツ田中」一部店舗で販売開始する。 「野郎ラーメン」は、「野郎ラーメン」「メガ豚野郎ラーメン」などの“ガッツリ系ラーメン”で知られるラーメンチェーン店で、フードリヴァンプが運営する。串カツ田中によると、今回は「飲店のコラボでお客様に楽しんでいただきたい」との思いからコラボに至った。新型コロナウイルス感染拡大の影響で飲業界も厳しいなか、飲店同士が手を取り合い、乗り越えていきたいと考えているという。 コラボメニュー「田中のラーメン」シリーズは、「特製中華そば」(950円、以下税込)、「特製中華そば味玉入り」(1,050円)、「特製煮干しラーメン」(950円)、「特製煮干しラーメン味玉入り」(1,050円)のラーメン4品と、おつまみ・ちょい足しメニュー「ネギチャーシュー」(

    串カツ田中が野郎ラーメンとコラボ、共同開発メニュー「田中のラーメン」販売 | 食品産業新聞社ニュースWEB
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/04/10
    うちの最寄りの串カツ田中では提供されないのか…
  • 【マイカリー食堂】「欧風煮込み牛すじカレー」新発売:時事ドットコム

    kowyoshi
    kowyoshi 2021/04/10
    ココイチの牛カレーといい、カレー業界はビーフカレーブーム?
  • 恐竜展2021 THE DINOSAUR EXHIBITION 2021

    太古の昔、地球上に君臨し繁栄を極めた一大生物グループである“恐竜”。最初の恐竜が発見されて約200年の間に、様々な新種の発見や研究が積み重ねられてきましたが、まだ解明されていない謎も多く、その姿や生態は多くの人々を魅了し続けています。 展では、1億6000万年もの時間をかけて大きく進化を遂げた恐竜の姿を、世界でもトップレベルの展示と研究成果を誇る福井県立恐竜博物館が所蔵する多数の全身復元骨格などを通して紹介。最新の研究に基づき、その生態や繁栄の謎に迫ります。 中でも絶大な人気を誇るティラノサウルスは、全長約12mの実物大ロボットが登場。クリエイティブカンパニー「NAKED, INC.」がティラノサウルスとトリケラトプスの対決をテーマに制作した大迫力の大型映像も披露し、「恐竜の生きた姿」を目にするまたとない機会となります。 開催概要 会      期 2021年7月10日(土)~9月5日(

    kowyoshi
    kowyoshi 2021/04/10
    福井県立恐竜博物館所蔵の骨格標本も展示されるようだけど、ティラノサウルスロボットと映像の方がメインっぽいわね
  • 【中止】企画展「石神井城 中世豊島氏ここにあり」 | 展覧会・イベントほか | 練馬区立石神井公園ふるさと文化館・分室

    下記展覧会およびイベントにつきましては、新型コロナウイルスの急速な感染拡大に対応するため、国の緊急事態宣言および東京都の緊急事態措置を踏まえ、中止といたします。 練馬区立石神井公園ふるさと文化館のある石神井地域には、今から550年程前に「石神井城」がありました。東京都における重要な遺跡として、都の文化財(史跡)に指定されています。 石神井城跡では、昭和30~40年代にかけて、東京都教育委員会による発掘調査が行われました。中世城郭の格的な調査のさきがけとして注目されましたが、その出土品は長らく未公開で、一般に見ることはできませんでした。 展では、このたび練馬区に移管された出土品を公開するとともに、平成10~15年にかけて区が行った調査の出土品も交え、石神井城にまつわる関連資料を展示します。 会 期:4月3日(土)~5月30日(日)※【中止】 会 場:石神井公園ふるさと文化館 2階企画展示

    kowyoshi
    kowyoshi 2021/04/10
    初公開の昭和30年から40年代の出土品や、城にまつわる関連資料が展示されるのは興味ある
  • 本物と偽物の枠を超越する〈いんちきおもちゃ〉

    トーマスの偽物を勧めてくる店員に『変形するなら買う』と答えていたら、次に店にいったときには、3つのトーマスが合体してロボになっていました(笑)」 〈オリジナル〉と〈パクリ〉、〈物〉と〈偽物〉の境界線はどこにあり、誰が決めるのだろうか。絵、音楽、文章、デザイン、あらゆる創作物を生みだすうえで、私たちは意図的に、また無意識に既存のなにかから影響をうけ、新しいなにかをつくりだしている。インターネットが発達し、膨大な数のアイデアがアーカイブされ、そのアイデアを簡単に検索できる時代になった今、判断を間違えば「パクリだ」「盗作だ」というトラブルになりかねない。〈既存のモノを組み合わせて新しいモノをつくれば良い〉と教えられても、既存をどのくらい参考にして良いのか、という具体的なボーダーラインは誰も教えてくれない。そのボーダーラインをなんとかクリアしてつくりだしたとしても、既に誰かの考えたモノと同じだ

    本物と偽物の枠を超越する〈いんちきおもちゃ〉
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/04/10
    ポケモンのパチモンはクオリティだけなら日本のそれに負けてないよな。著作権的にアウトだけど。
  • 教え魔かもしれない | NHK | News Up

    頼んでもいないのに、あれや、これやと教えてくる…あなたの近くに、そんな“教え魔”いませんか? もしかしたら、私も“教え魔”になっているかも…? ボウリング場に掲示された1枚の張り紙をきっかけに「人に教える」ために必要なことは何か、考えました。 この記事の内容 ▽「STOP!教え魔」 SNSに多くの反応 なぜ? ▽教える立場の人たちも悩んでいます ▽心理学で読み解く ▽あなたの“教え魔度”をチェック ▽プロコーチに聞いた 「教える」ための技術とは (ネットワーク報道部記者 谷井実穂子 秋元宏美 國仲真一郎)

    教え魔かもしれない | NHK | News Up
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/04/10
    あきまん氏が以前提唱していた「アドバイス罪」だろ
  • 【超朗報】かつやの新商品『牛春雨プルコギとメンチカツの合い盛り丼』、めちゃくちゃなのにウマい! 春雨の圧倒的主人公オーラに震えた!!

    » 【超朗報】かつやの新商品『牛春雨プルコギとメンチカツの合い盛り丼』、めちゃくちゃなのにウマい! 春雨の圧倒的主人公オーラに震えた!! 特集 【超朗報】かつやの新商品『牛春雨プルコギとメンチカツの合い盛り丼』、めちゃくちゃなのにウマい! 春雨の圧倒的主人公オーラに震えた!! あひるねこ 2021年4月9日 俺たちの「かつや」、待望の新商品は先月と同じく合い盛り丼だった。これに対し「また合い盛り?」と思った “かつや者” も中にはいるかもしれないが、安心して欲しい。前回の『タレカツとから揚げの合い盛り丼』とは比べ物にならないくらい、しっかりどうかしているからだ。 日2021年4月9日発売の新メニュー、その名も『牛春雨プルコギとメンチカツの合い盛り丼』! いや春雨てお前。最高である。すでに最高である。よく分からんエンジンを積んだまま月まで旅立とうとするこの謎のチャレンジ精神こそ、俺たちの「

    【超朗報】かつやの新商品『牛春雨プルコギとメンチカツの合い盛り丼』、めちゃくちゃなのにウマい! 春雨の圧倒的主人公オーラに震えた!!
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/04/10
    料理は作れるけど美しい盛り付けとか考えないバカもしくはデブが思いついたとしか思えないメニュー(ほめてます)。この歳になると、食うたのめコンディションを整えるのが必要だな。
  • 「NHKは日本の敵です」DHC会長が声明、在日コリアンへの「差別的表現」報道に反論

    化粧品販売大手DHCの吉田嘉明会長が、サイト上に在日コリアンに対する差別的なメッセージを載せていた問題。 これを4月9日の「おはよう日」で報じたNHKに対し、吉田会長が「NHKは日の敵です。不要です。つぶしましょう」などとする声明を改めて、サイト上に公開した。 声明には在日コリアンに対する差別的な表現などが多数含まれ、強い批判があがっている。 (*この記事には差別的な文言が含まれます。閲覧にご注意ください) まず、経緯を振り返る もともと批判が集まっていた、DHC公式オンライショップに掲載された「ヤケクソくじについて」という2020年11月付のメッセージ。 自社のサプリメントについて記した内容だが、途中でライバル企業であるサントリー(ウエルネス)に言及。根拠もまったく示さずに、以下のように記している。 サントリーのCMに起用されているタレントはどういうわけかほぼ全員がコリアン系の日

    「NHKは日本の敵です」DHC会長が声明、在日コリアンへの「差別的表現」報道に反論
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/04/10
    ありむーが「アパホテルのアメニティはDHC商品」とツイートしていたの見たときは、飲みかけの水を吹き出しそうになった。