タグ

ブックマーク / blackeyepw.com (8)

  • 「プロレス音声ガイド」を、視覚障害者の俺が実際に会場で体験してきましたよ~8.15 NOAH・カルッツかわさき大会

    NOAH・カルッツ川崎大会では、プロレス音声ガイドが行われました。 これは、目の見えない方に向けてもプロレスを伝えようという取り組みです。 当ブログでも、過去に少し紹介しています。 ■「視覚障害者と楽しむプロレス音声ガイド」特集をTBSラジオ「アフター6ジャンクション」で7月21日に放送: プロレス専門ブログ・ブラックアイ3 http://blackeyepw.com/article/188845509.html こちらでラジオのアーカイブが聞けます(公式・無料) ■特集:プロレスを“耳”で楽しむ『プロレス音声ガイド』特集 by DDブラザーズ」 ? TBSラジオ「アフター6ジャンクション」 ? Podcast ? Podtail https://podtail.com/en/podcast/tbs-6-1/--by-dd/ このブログを定期的に読んで下さってる方はご存じでしょうが、私は2

    「プロレス音声ガイド」を、視覚障害者の俺が実際に会場で体験してきましたよ~8.15 NOAH・カルッツかわさき大会
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/08/29
    DDTも導入してほしい>目が悪い方すべてに伝わったのかは分かりませんが、ある程度のプロレス知識がある自分には、メチャクチャ有り難く、会場にいながらも、ここまで"置いてけぼり”を感じなかったのは久々です
  • このご時世にまさかの来日、ヤングバックス…の自伝本がアイアンマン王者としてDDT参戦~AEW方面での王座移動戦も紹介

    Sareee、鈴木秀樹、里歩…なんだか海を渡る選手が増えてきたこの頃。ワクチンへの期待? 少し明るいニュースとも言える。 そんななか、ついにアメリカから日に“チャンピオン”が乗り込んできました。 ヨシヒコが王座を明け渡してから約7ヶ月 日のDDT・新宿大会より。 大会オープニングで“アイアンマン王者が来日”のアナウンスはあったのだが、もう控室に…。 試合後もディーノに追いかけまわされていた平田。控室に戻ると平田のバッグの上に大きな荷物が。中を開けると何とアイアンマンのベルトと王者"ヤングバックスの自伝"が・・・ 2.28後楽園でアイアンマンヘビーメタル級タイトルマッチ決定!#ddtpro#wrestleUNIVERSE pic.twitter.com/FBnhWhICWs — DDT ProWrestling (@ddtpro) January 28, 2021 【2月28日後楽園ホー

    このご時世にまさかの来日、ヤングバックス…の自伝本がアイアンマン王者としてDDT参戦~AEW方面での王座移動戦も紹介
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/01/30
    ああ、ドームシティのオークスブックセンター閉店が惜しまれるw>プロレス本を集めてロイヤル・ブック・ランブルやろうぜ。どのブックが一番強いか決めたらエエにゃ、勝ちブック負けブック、ハッキリさせろ!
  • 「ランディ・オートンvsエッジ」感想、最高の名勝負にして問題作~6.14 WWE PPV「バックラッシュ」

    話題のオートンvsエッジについて。日にち経ってしまいましたが、スルーはできません。 何度、書き直したことか(笑) 終わった瞬間は「凄いものを見たぞ」 自分はランディ・オートンというプロレスラーが大好きである。 いろいろ問題も多い人だ。WWE内でもトラブル連発、インディーレスラーには文句をつける、「今のプロレスはダメだ」調な発言も目立つ。 でもそのファイトスタイルは大好き。 間合いの使い方が芸術級。世界的にスピードアップ化進むプロレス界でも、その緩急つけまくりの闘いぶりにはウットリさせられる。 言うだけのことはあるのです。ハズス試合もあるけどね。 こういうタイプのレスラーは年々減っている印象。WWEでも、他団体選手を多く獲得するようになった今となっては、完全に少数派。 だから、好き嫌いという前に、「見ておかなければいけない」という気持ちが先に出る。 絶滅危惧種を見守るような見方も入っているの

    「ランディ・オートンvsエッジ」感想、最高の名勝負にして問題作~6.14 WWE PPV「バックラッシュ」
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/06/24
    なるほど…
  •  念願開催東京大会、サムソン宮本「また帰ってきます」と約束、アンドレザ今後は「白紙」~10.13新根室・新木場大会まとめ

    台風に負けず実現、新根室プロレス・東京大会、素晴らしい興業となりました。 いろいろまとめ <このページの内容> ▼大会結果、情報、選手・関係者ツイート、アンドレザの今後 ▼ブラックアイ・コメント(私の感想) ▼反響ツイート集 大会結果、情報【週刊プロレスmobile】年内解散の新根室プロレスが東京大会を開催。難病のサムソン宮が命懸けの13番勝負。「この病気に勝って新木場に帰ってきます」/アンドレザ・ジャイアントパンダはZOZOマシンを秒殺ほか…新根室新木場詳報https://t.co/1DlNjRtLAw#週プロモバイル #新根室プロレス pic.twitter.com/AB5RZIip1k — 週刊プロレス (@shupromobile) October 13, 2019 #新根室プロレス 感動のラスト。 pic.twitter.com/tLwQ3J48mm — 堀江ガンツ (@hor

     念願開催東京大会、サムソン宮本「また帰ってきます」と約束、アンドレザ今後は「白紙」~10.13新根室・新木場大会まとめ
    kowyoshi
    kowyoshi 2019/10/14
    昨日の新根室新木場大会、ニコプロのタイムシフトでいいからスーパー・ササダンゴマシン/マッスル坂井にも観てほしいよね。 #新根室プロレス
  • DDTのクリス・ブルックス参戦発表動画に新日本プロレスファンがざわつく

    5.19 DDT・後楽園ホール大会での出来事。 様々なカード発表・告知が続くなか、「え?」というVTRが流れる。 英国のクリス・ブルックスがDDTに来日するという内容。しかしそれは別の団体で最近よく見る動画に酷似 していた。 つまり新日のXは別の選手? DDT・後楽園大会で流れたクリス・ブルックス登場予告Vはこちら。 【今日の発表速報】ファイトクラブプロとの提携第一弾として、6月15日京都大会よりクリス・ブルックス選手 @OBEYBrookes の参戦が決定しました。ブルックス選手の活躍にご期待ください。#ddtpro pic.twitter.com/HVJceZj12w — DDT ProWrestling (@ddtpro) 2019年5月19日 これを見て一番ざわついたのは新日プロレスファンかもしれません。 DDTが制作した映像は、新日プロレスの今シリーズ中に毎回流れている動画

    DDTのクリス・ブルックス参戦発表動画に新日本プロレスファンがざわつく
    kowyoshi
    kowyoshi 2019/05/20
    新日についてはTwitterの公式と週プロでしか情報を得てないので、周囲のプヲタの反応に?だったけど、煽りVの元ネタ含めてよくわかった。
  • アンドレザ・ジャイアントパンダがジャイアントZOZOマシンに敗れた試合も見られる~9.8三吉神社大会動画が多数アップされる

    今や地上波テレビでも引っ張りだこのアンドレザ・ジャイアントさん、9月8日に地元・根室の新根室プロレス大会に登場。大きな地震があり、直前まで停電の影響で開催が危ぶまれるも、無料とは言え500人の観衆が集まって大変な盛り上がり。 息子ラジャ・パンダ、将軍KYワカマツ登場など気になる話題山盛り。 そんな大会の様子を伝える動画を「根室市観光協会」様が大量アップしてくださりました。 一気に紹介。 全て比肩です。 ありがとう根室市観光協会 動画は全部で8。 ※心の綺麗な人には動画内の音楽は聞こえていません。 <1>【新根室プロレス_9.8三吉神社大会 1/8】<2018/9/8> レフェリー疑惑の判定ロス三浦、実況M.Cマーシー、ねね様入場から、開始の5カウントまで。 <2>第一試合 ラジャ・パンダ VS 125歳チャイナント馬場 アンドレザ・ジャイアントパンダの息子「ラジャ・パンダ」選手とパンドー

    アンドレザ・ジャイアントパンダがジャイアントZOZOマシンに敗れた試合も見られる~9.8三吉神社大会動画が多数アップされる
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/09/11
    動画いっぱい
  • ご当地プロレス・夢の架け橋「プロレスフェス」、名前の挙がった団体から続々「聞いてない」の声が ※追記アリ

    武藤さん指令のプロレスフェス開催します! 参戦希望の方!是非連絡頂けたらと思います!GJP吉田代表もかけつけてくれました!#プロレスフェス pic.twitter.com/VMwrh5HNaR — グレート☆無茶@栄村ふるさと観光大使 (@swfmucha) 2018年5月16日 16日に会見が行われた武藤敬司プロデュース&グレート☆無茶ディレクション!ご当地プロレスの「夢の懸け橋」、その後、名前の挙がっていた団体から「全く聞いていない」という声が続出しました。 活動停止した団体の名前も 私が見たW-1公式の記事には団体名の一覧は記載されていなかったのですが、「プロレス/格闘技DX」の記事にはそれがあったそうです。週プロモバイルはW-1提供の記事で団体名はナシ(公式と同じ内容と思われる)。 プロ各DXにだけ載っているというのは不思議な気もしますが、W-1公式の記事の中にはこんなやりとりが残

    ご当地プロレス・夢の架け橋「プロレスフェス」、名前の挙がった団体から続々「聞いてない」の声が ※追記アリ
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/05/18
    ジャン斉藤氏いわく、無茶選手は過去にもこういうやらかしやっていると…
  • プロレス専門ブログ・ブラックアイ3」、"仮”スタートのお知らせ

    新しくブログを作りました! こちらでボチボチと更新を再開していきます。 こちらはレンタルサーバーで提供しているブログサービスをカスタマイズしまくって完成させたものです。 調べてみたら、最初に手をつけてから10ヶ月もかかっておりました…。まぁチョコチョコいじっていただけなので総時間にすると大したことないのかもしれませんが、ちょっと時間かかりすぎでした。がー。 注意点<重要> 当ブログのレイアウトが崩れていると感じたら、ブログ・コメントでも、Twitterでも構わないので連絡ください。 OS・ブラザ・デバイス等によって表示がおかしくなる場合があります。 <重要・2> 当ブログは『パソコン」『スマートフォン」「携帯(ガラケー)」によって、表示スタイルが違います。それぞれに適している(はず)のレイアウトになっています。 これはサービス側の仕様です、ご理解ください。 このブログで何をするのか 次に、

    プロレス専門ブログ・ブラックアイ3」、"仮”スタートのお知らせ
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/08/18
    ブラック・アイ再始動めでたい。そして噂レベルの話題についての杉さんのスタンスに好印象。
  • 1