タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/manfor (4)

  • 通州事件の記憶遺産登録は日本にとってヤブ蛇ですが : 戦争を語るブログ

    2015年12月14日21:02 通州事件の記憶遺産登録は日にとってヤブ蛇ですが カテゴリ歴史修正主義南京事件 manfor Comment(0)Trackback(0) 中国で南京事件の追悼式典。 今年は、南京事件資料のユネスコ記憶遺産登録があったにもかかわらず前年より地味におこなわれ、さらに日に気を使ったのか、習近平以下最高指導部は出席を見合わせたという。 一方。 「南京」で検索すると、「否定派」の冒涜発言ばかり出てくるのがインターネットの日語圏だ。 なんにせよ、まず死者に敬意を表すのが人の道だと思うが、日のネット右翼にそういう心ある反応をまったく期待できないところが凄い。 ある者は「30万も殺されなかった」と憤り、別の者は「虐殺はまったくなかった」とまでうそぶく。 加害側の子孫が被害国に対して、気で怒っているのだ。 (人間として、どこかずれてる) しかし真相はどうあれ、戦闘

    通州事件の記憶遺産登録は日本にとってヤブ蛇ですが : 戦争を語るブログ
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/12/16
    ここまで言われて、まだ通州事件をユネスコ記憶遺産に!と吠えている自称普通の日本人は…まだまだいるんだろうなあ。
  • ああ無題 : 戦争を語るブログ

    2014年04月27日02:03 ああ無題 カテゴリ歴史修正主義従軍慰安婦 manfor Comment(0)Trackback(0) 慰安婦制度についてどうやったら効果的に弁護できるか考えたことがある。 結局、第二次大戦での日軍というものへの世界的通念が改まらないかぎり、どう手を尽くしても無理だと悟った。 では、どうやったら大戦時の日軍への通念を改められるかといえば、これが絶望的な難題なのだ。 「酷い事例は目立ったにせよ基的に、慰安婦は兵隊に準じる扱いだった」ことがわかってもらいたくても、そうやって擁護する日軍自体が組織的に奴隷制度と変わらぬほど酷いものだったのは否定できないんだから。 日兵がちっとも大事にされないのに、慰安婦がそれより大事にされたと思われるわけがない! そう、日軍は奴隷兵だった。死ねと命じられれば、その通りに遂行する。欧米の人権意識からすれば、これが奴隷でな

    ああ無題 : 戦争を語るブログ
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/04/27
    そして今のブラック企業にまで進展した働き手たちの事情……。
  • インドネシア独立戦争に日本軍が協力した事実 : 戦争を語るブログ

    2014年04月24日22:32 インドネシア独立戦争に日軍が協力した事実 カテゴリ歴史修正主義第二次世界大戦 manfor Comment(0)Trackback(0) ネット右翼って、終戦後インドネシアに居残ってオランダ軍と戦った日兵のおかげでかの国の独立が達成されたと得意げに吹聴しますよね。 たしかに父の部隊でも、わざわざ脱走して独立運動に加わった猛者がいたようですが、そういうのはあくまで少数者にすぎず、どちらかといえば変わり者扱いでした。 (『ビルマの竪琴』の水島のようなもので) 言うまでもないですが、自分の意思で軍から離れた者の功績を軍の名誉にはできません。 実は、インドネシアで降伏した日軍はその従順ぶりを見込まれ、独立運動の弾圧にオランダ軍が出動しガラ空きになった地域での治安維持を、オランダ軍の代わりに受け持たされました。そうやってオランダ側に協力した日兵のほうがずっと

    インドネシア独立戦争に日本軍が協力した事実 : 戦争を語るブログ
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/04/27
    ムルデカ民涙目
  • 慰安婦問題、仏国際漫画祭での判定 : 戦争を語るブログ

    2014年01月31日00:40 慰安婦問題、仏国際漫画祭での判定 カテゴリ従軍慰安婦歴史修正主義 manfor Comment(0)Trackback(0) 仏アングレーム国際漫画祭で、「日ブース」強制撤去 https://www.facebook.com/shun.ferguson.3/posts/582763731809177 これは酷い。根拠もなく、「韓国と結託した主催者側が」と断定する神経。 かたや韓国の新聞は「日の圧力で慰安婦説明会が中止させられた」と言ってるし。 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/30/2014013000324.html アングレーム国際漫画祭の件。いろいろ考えさせられる。 はからずもこの祭典は、「慰安婦問題」の判定の場となってしまった観がある。 慰安婦問題はもちろん、日韓国

    慰安婦問題、仏国際漫画祭での判定 : 戦争を語るブログ
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/02/01
    だよね>「アングレーム事件」の真相とは、ネオナチが会場から追い出されたのとおなじことなのだ。それを論破ドットコムのほうでは、「韓国に乗っ取られた漫画祭だ」と根拠など一切なしに勝手に決めつけ騒いでいる
  • 1