2013年8月14日のブックマーク (11件)

  • 脳に電流を流して能力を高めるウェアラブル製品--専門家が語る効果と問題点

    ウェアラブルテクノロジによって、睡眠パターンの追跡が可能になるほか、目の上に道案内情報を表示することや、身に着けているもので心拍数を計測することが可能になる。しかし、ウェアラブルガジェットによって、頭の回転を速くしたり、一時的に頭をよくしたりすることはできるのだろうか。 実は可能である。しかし、そのためには脳を刺激する電極を頭に装着するしかない。「foc.us」ヘッドセットのようなデバイスはそのようにして機能する。foc.usは18歳以上のゲーマー向けに設計されており、先行予約を受け付けるウェブサイトが5月に開設されたときには、さまざまなメディアに大々的に取り上げられた。foc.usはこの種のデバイスの草分けであり、現在は最先端のマニア向け機能であるこのテクノロジをメインストリームに押し上げる可能性もある。 しかし、こうしたデバイスを日常的に頭に装着することがどれだけ安全なのかは分からない

    脳に電流を流して能力を高めるウェアラブル製品--専門家が語る効果と問題点
    koyancya
    koyancya 2013/08/14
    ちょっとやってみたい
  • Site is undergoing maintenance

    Site will be available soon. Thank you for your patience!

    koyancya
    koyancya 2013/08/14
  • バカや低学歴の世界が可視化されたんじゃなくて自分がそういう底辺層と同じ世界におちたんだろ。 - 拝徳

    最近インターネット界隈では、冷蔵庫に入った写真をTwitterやFacebookにアップロードしたのを契機として炎上事件が相次いでいる。 こういう炎上事件を見るたびにいつも僕は当に醜いな、こうはならないように気をつけようって強く思う。 冷蔵庫に入った人がじゃなくて、それをインターネット上で叩いているような人種に。 昔、大学でブログの炎上についてレポートをかいたことがあるんだけど、そのときに面白いなって思ったのが、 ネットの炎上はいつも被害者不在で第三者が引き起こしてる、ということ。 今回のだって、冷蔵庫に人が入ったら衛生面で問題があるかもしれないし、ぶっちゃけ個別包装されてるからおそらく衛生的に問題ないんだろうけど、 じゃあ店員が入った冷蔵庫と入ってない冷蔵庫だったらどっちか選べっていわれたら、まぁ入ってない方を選ぶと思うし、その事実を知らない人がアイスを買ってたとして、これは店員がはい

    バカや低学歴の世界が可視化されたんじゃなくて自分がそういう底辺層と同じ世界におちたんだろ。 - 拝徳
    koyancya
    koyancya 2013/08/14
  • PostgreSQL 9.2.4文書

    目次はじめにPostgreSQLとは?PostgreSQL小史規約より進んだ情報バグレポートガイドラインI. チュートリアル1章さあ始めましょう2章SQL言語3章高度な諸機能II. SQL言語4章SQLの構文5章データ定義6章データ操作7章問い合わせ8章データ型9章関数と演算子10章型変換11章インデックス12章全文検索13章同時実行制御14章性能に関するヒントIII. サーバの管理15章ソースコードからインストール16章Windowsにおけるソースコードからのインストール17章サーバの準備と運用18章サーバの設定19章クライアント認証20章データベースロール21章データベース管理22章多言語対応23章定常的なデータベース保守作業24章バックアップとリストア25章高可用性、負荷分散およびレプリケーション26章リカバリの設定27章データベース活動状況の監視28章ディスク使用量の監視29章信頼

    koyancya
    koyancya 2013/08/14
  • RSpecでテストを作るのに役立つ「モック/スタブ」のシンプルな説明

    🖥 VULTRおすすめ 「VULTR」はVPSサーバのサービスです。日にリージョンがあり、最安は512MBで2.5ドル/月($0.004/時間)で借りることができます。4GBメモリでも月20ドルです。 最近はVULTRのヘビーユーザーになので、「ここ」から会員登録してもらえるとサービス開発が捗ります!

    RSpecでテストを作るのに役立つ「モック/スタブ」のシンプルな説明
    koyancya
    koyancya 2013/08/14
  • Rubyでさくっと1st, 2nd, 3rd, 4thという文字列を作りたい! - Qiita

    小ネタです。 ActiveSupportならもう既に数字から"1st", "2nd"とかの文字列をきれいに作るなにかがあるに違いない。 と思ったらやっぱりありました。ordinalizeメソッド require 'active_support/core_ext/integer/inflections' 1.ordinalize # => "1st" 2.ordinalize # => "2nd" 3.ordinalize # => "3rd" 4.ordinalize # => "4th" # 2桁でもちゃんとやってくれる! 21.ordinalize # => "21st" #負の数でもいけちゃいました -1.ordinalize # => "-1st"

    Rubyでさくっと1st, 2nd, 3rd, 4thという文字列を作りたい! - Qiita
    koyancya
    koyancya 2013/08/14
    (1..4).map(&:ordinalize).join(", ") #ActiveSupport 地味に凄い
  • 君がOpsでもRubyで書いたライブラリはGemで配ろう - Qiita

    Infrastracture as code流行の副産物として、もうOpsはある程度Rubyでライブラリを書けるようになりました。 折角Rubyでライブラリを書いたなら、安全&ラクに配布するためGemパッケージにしましょう、出来る人には今更でしょうが知らない人は真似してみてね。 ちなみに意外と誤解されてる点、gemにする=Rubygems.orgで公開する、ではありません、してもOKというだけで。 目標 gemファイルを置いて、gemコマンドで自分のライブラリをサーバに導入する。 こんなかんじで。 gem install -l my_libs-0.0.1.gem じゃあやってみましょう。 Gemの雛形をつくろう Gemの作り方は色々あるようですが、私はもっぱらbundlerです。 bundle gemで必要なファイル群を作成します、便利ですね。 $ bundle gem my_libs c

    君がOpsでもRubyで書いたライブラリはGemで配ろう - Qiita
    koyancya
    koyancya 2013/08/14
  • 映画「風立ちぬ」でのタバコの扱いについて(要望と見解)8月16日改訂版 日本禁煙学会

    「風立ちぬ」のテーマは、戦争はやってはいけない=命がいちばん大事だ、と言うことだと思います。私たちも心から共感します。 しかし、戦争はやってはいけないという素晴らしいメッセージを発信している「風立ちぬ」の中で、タバコを吸うことがあまり悪いことではないどころか「魅力的に」描かれている事に、私たちはとても当惑しています。 原作の主人公のモデルとなった方が、実はタバコを吸わない人だったと言われています(注1)。もしそうならば、吸っていなかった人をむりやりヘビースモーカーに仕立て上げたことになり、歴史をねじ曲げていることにほかなりません。 (注1)この作品は実在の零戦設計者を主人公としていますが、喫煙をめぐるエピソードが実話に忠実に基づいているわけではないと思われます。堀越氏が酒もタバコもやらない人だったという記述もあります:小池さとる作「黄色い零戦」。 http://www.amazon.co.

    koyancya
    koyancya 2013/08/14
    リアルでは存分に締め付けてるし、虚構の世界ではバンバン吸って良いと思うぞ
  • 更にもう一つの「るりま」の入り口 ─ Rbref

    - Q1 - Rubyのメソッド調べるのにいつも「るりま」開くんだけど、なんかいつもどこから辿って行ったらいいか迷うんだよね、オレ。階層が深いってか、全体構造が見えないってか。なんかこうもっとサクッと目的のメソッドに到達したいんだよ。 - A1 - コマンドラインツールなら標準添付の「ri」とか、日語対応の「ReFe」とかを使って下さい。Webツールなら「るりまサーチ」があります。 - Q2 - いやいや。あんたらみたいにメソッド名がちゃんと頭に入ってんなら苦労しないっすよ。どっちかっていうと、「文字列の前に文字列追加するやつなかったけ?」とか「2つの配列をインデックスの組の配列に組み替えるやつ、何て言ったっけ?」みたいな。こないだなんか、エラーの「rise」に結局たどり着けずじまい。オレが求めてるのはもっとオレ向け、要は素人向けのやつってことですよ。 - A2 - 「Ruby Refe

    koyancya
    koyancya 2013/08/14
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 次世代交通システム「チューブ列車」構想発表 最高時速1220キロ…米 - ライブドアブログ

    【画像】 次世代交通システム「チューブ列車」構想発表 最高時速1220キロ…米 1 名前:帰社倶楽部φ ★:2013/08/13(火) 17:46:00.47 ID:???0 米カリフォルニア州の二大都市圏ロサンゼルスとサンフランシスコ間(約600キロ)の旅を飛行機の半分の約30分で―。米起業家エロン・マスク氏は12日、チューブの中を、カプセル型の列車が音速に近い時速1100キロ以上の超高速で移動する次世代交通システム構想を発表した。 AP通信によると、構想は「ハイパーループ」と呼ばれ、空気抵抗を減らすために減圧したチューブの中を、28人乗りカプセルが最短30秒間隔で発車。建設費は推定約60億ドル(約5800億円)、順調に行けば、7〜10年で運行可能になるという。運賃は片道約20ドルを想定している。 http://www.47news.jp/CN/201308/CN201308130

    koyancya
    koyancya 2013/08/14
    とりあえず貨物だけで運行してみるだけでも価値があるのではないだろうか。28人乗りとか言ってるから1編成には大して積めなそうだけど、そこは数でカバー。
  • STOP!! Amazon!! ●出版社へ呼びかけ - 日本出版者協議会

    ── Amazonのポイントサービス=値引販売を止めるために ── 日出版者協議会(出版協、98社)は7日、記者会見を行い、Amazon Student プログラムの10%ポイントサービス中止を求めて来ましたが、何ら改善されないため、同サービスから自社商品の除外を求める要望書を会員社51社が送付したことを発表。対象となる書籍は41,740点、これはアマゾンの流通書籍(70万点)のうち約6%になります。

    STOP!! Amazon!! ●出版社へ呼びかけ - 日本出版者協議会
    koyancya
    koyancya 2013/08/14
    Student プログラムだけなんだから、趣旨を汲み取って黙ってればいいのに...