タグ

2009年9月27日のブックマーク (9件)

  • アップすればいいってもんじゃない!ニュース記者厳選コンパニオン2009(その3) - ファミ通.com

    ●キラ星のごとき厳選コンパニオンをお届け! 一年に一度のゲームファンのお祭り、東京ゲームショウ。全国から多くの人が詰め掛けて、それはとんでもない大盛り上がりになるわけですが、ひときわ目を惹くのがやっぱりコンパニオン。取材陣にとっても一服の清涼剤となるわけで……。そんなぼくらがコンパニオンの皆さんに愛を込めてお届けする企画がこちら! 足を棒のように何度も会場を往復しつつ、厳選に厳選を重ねてピックアップしたキラ星のごときコンパニオンさんたちをお届けします。がんばって、11人も紹介しているじゃありませんか! 「ほかに仕事をしているのか?」と言われそうですが、ぼく(記者F)は、この取材のためだけに最終日は会場に来ました(キッパリ)!! ■日工学院 横山かおりちゃん(23)は去年に引き続き、2回目の登場! この子には華があるんだよね。昨年より色っぽくなっている気がするし(笑)。カメラ小僧たちにずー

    koyhoge
    koyhoge 2009/09/27
    ちゃんとインタビューしてるのがえらい。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Google ChromeのAutoPagerizeでページ区切りを変更 : しげふみメモ

    2009年09月27日10:31 カテゴリGoogle Chrome Google ChromeのAutoPagerizeでページ区切りを変更 以前に、AutoPagerize のページ区切りにスタイルをあてる - 0xFFを参考にして、AutoPagerizeのページ区切りをサイトに合わせて見やすくしようという記事を書きました。 それ以来、FirefoxではアドオンのStylishでページ区切りを変更して使っています。 最近使い始めたGoogle Chrome dev版でも同じように表示させたいと思ったので、スクリプトを書きました。 以下を Add-style-to-AutoPagerize-separator.user.js 等の名前で User Scripts フォルダに保存。起動オプション --enable-user-scripts を付けたGoogle Chromeで動作します。

    Google ChromeのAutoPagerizeでページ区切りを変更 : しげふみメモ
  • Bambuser — Video Commerce

    Current sales through our Video Commerce platform: 1.2 billion USD 🚀

    Bambuser — Video Commerce
    koyhoge
    koyhoge 2009/09/27
    qik対抗サービス。をを、iPhoneでも使える、と思ったらjailbreak必須w。
  • 「君の知らない物語」映像Ver.‐ニコニコ動画(ββ)

    君の知らない物語に映像を付けてみた。化物語1話~5話を未視聴の方は注意おば。音源お借りしましたsm7812706【追記】沢山のご視聴ありがとうございます。これも全て素晴らしい音楽と素晴らしい原作&アニメのおかげです。兎に角言いたいことは一つ。アニメから入ったにわかですが「化物語面白いからぜひとも!ぜひとも一度観てください!(新房監督演出がおkの人は)」ということです。/前作:神原さんが何か作ったようです※注※全力で忍野さんと阿良々々木さんがホモしてます。→sm7640096

    koyhoge
    koyhoge 2009/09/27
    化物語。良い曲やなぁ。
  • Macbook (with Snow Leopard) 買った後にやったことまとめ - IT戦記

    購入編 会社にて amachang「秋だけに akky ですね。Macbook が欲しくなってきました」 akky(苦笑) amachang「新しい Macbook が欲しくなってきました」 akky(苦笑) amachang「買って来まーす」 akky(苦笑) Apple Store 銀座にて amachang「Macbook Pro の 13 inch のやつください」 店員「はい。 2 種類ありますが」 amachang「高いほうのやつください」 店員「キーボードは JIS と US どちらにいたすますか」 amachang「US ください」 店員「こちらでよろしいですか?」 amachang「JIS よりキー少ないのですね」 店員「はい。英数キー、かなキーなどがありません」 amachang「えっ」 店員「えっ」 amachang「JIS ください」 店員「かしこまりました」 am

    Macbook (with Snow Leopard) 買った後にやったことまとめ - IT戦記
  • プロの犯行現場|Photoshopで水着美女を描く!【線画編】 (1/5)

    音楽イラストなどジャンルを問わず、職業作家がこっそりと作品を投稿しているのがニコニコ動画の魅力の1つ。そんなプロ作家がイラストの描き方を教えてくれる「ニコニコ動画講座」というシリーズがある。 その中でもトップクラスの人気動画「イヤースピーカー描いてみた」の作者がイラストレーターのINOさんだ。INOさんはPCゲームの原画などを手掛ける、まさに正真正銘の「プロ」。イヤースピーカー描いてみたのイラストは、オリジナル画集「Velvet Skin」(コアマガジン刊)の表紙絵にもなっている。 そのINOさんに、動画の中では伝えきらなかったペイントソフトの使い方、初心者には分からないイラストの描き方を教えてもらうのが当連載「ニコニコ動画の神職人を取材してみた」の趣旨だ。そしてもう1つのポイントは、編集長の下絵を渡し、そのお題にあわせて描いてもらうこと。 「夏だからスク水で」「今回は魚眼補正入れて」な

    プロの犯行現場|Photoshopで水着美女を描く!【線画編】 (1/5)
  • 経済成長ってなんで必要なの?どこまで成長したらみんな満足するの?そもそも経済成長って何なの?

    どうやら世の中経済成長しなきゃいけないことになっているらしい。 しかし理由がわからん。 俺たちが豊かになるため?ついこないだまでのいざなぎ越えの好景気で俺たちは豊かになったか? 大企業が生き残るためにと言いながら、派遣を切ってホームレスを大量に発生させる。 競争力のため効率化を進めて人件費を削減し、求人が減って失業率が上がる。 利益を出すためにサビ残を強要し(ようするに残業代を払わずに)、過労死や過労自殺に追い込む。 企業がつぶれてはいけないと公的資金注入や緊急融資が行われるが、個人に対しては生活保護を拒否されたり打ち切られたりして飢え死にする人もいる。 これが経済成長を目指していることなの?人を不幸にしてまで経済成長をしなきゃいけないの?欲しがりません勝つまではなの? どこまで経済成長したら気がすむの?バブル時代みたいにみんなが株や土地の急騰に浮かれて高級車や億ションが飛ぶように売れるよ

    経済成長ってなんで必要なの?どこまで成長したらみんな満足するの?そもそも経済成長って何なの?
    koyhoge
    koyhoge 2009/09/27
    根本に立ち返って考えると「時は金なり」だから。借金して長い期間返さないとそれだけ利子がかさむよね。時間価値は一方的に増大して減る事はないから、経済も合わせて成長する必要がある。
  • Postcards Show the Year 2000 (circa 1900)

    [Update: The Paleo-Future blog has moved. You can read and comment on this entry here.] A Quick Stroll on the WaterPaleo-Future reader Tom T. sent me an amazing collection of postcards from the dawn of the twentieth century that depict what life would be like in the year 2000. According to Tom the postcards were originally featured here but have since been removed. The site claimed that the postca

    Postcards Show the Year 2000 (circa 1900)