タグ

ブックマーク / ascii.jp (259)

  • 「ニコニコ」サイバー攻撃 KADOKAWAグループの複数サーバーに影響

    6月8日未明より、KADOKAWAグループの複数サーバーで、大規模なサイバー攻撃による障害が発生。6月10日現在も「ニコニコ動画」や「N予備校」など複数のサービスが稼働できない状況が続いている。 ニコニコ、エビテン(ebten)など複数のサービスがダウン 6月10日13時時点の状況は以下のとおり。 ●サービス停止中 ・ニコニコ動画、ニコニコ生放送、ニコニコチャンネル等のニコニコファミリーサービス ・外部サービスでのニコニコアカウントログイン ・学習アプリ「N予備校」 ・KADOKAWAオフィシャルサイト(代替ポータルサイトはこちら) ・エビテン(ebten) など ●対応(ニコニコ) ・復旧作業と並行して攻撃の経路および情報漏えいの可能性を調査中 ・クレジットカード情報の漏洩はなし ●対応(N予備校) ・緊急メンテナンスを実施中 ・一部レポートの提出期限を延長予定 ●対応(KADOKAWA

    「ニコニコ」サイバー攻撃 KADOKAWAグループの複数サーバーに影響
    koyhoge
    koyhoge 2024/06/10
    単なるDDoSなのか内部に侵入されたのか今出てる情報ではさっぱりわからない。
  • Macintosh発売40周年 コンピューターは一般家庭のリビングルームへやって来た (1/3)

    このところ、あちこちで関連記事やイベントの告知などを見かけるように、Macintoshというパーソナルコンピューターが発売されてから、この1月24日でちょうど40年となる。振り返ってみると、あっという間のことだったようにも感じられる半面、その間には実にいろいろなことがあったと感慨深く思い出されるのも確かだ。 現在、単純に市場にあるパソコンのシェアとして見てみれば、Macが特に大きな領域を占めているわけでもなく、世の中に対してさほどの影響力を持っているようには感じられないかもしれない。しかし冷静に考えてみれば、今の世の中に出回っているパソコンはもちろん、一般ユーザー向けの電子機器でも、Macの影響をまったく受けていないと言い切れるものは、実はほとんどないと言ってもいいのではないか。名前はMacintoshからMacに変わったものの、1つの系統の製品が、はっきりそれとわかる確かな痕跡を歴史に刻

    Macintosh発売40周年 コンピューターは一般家庭のリビングルームへやって来た (1/3)
    koyhoge
    koyhoge 2024/01/23
    Mac40周年を振り返る柴田さんの記事。一般向けにGUIデザインを考え抜いた美しさが初代Macintoshにはあると思う。
  • 伊藤園「おーいお茶」CMに生成したAIタレントを起用

    伊藤園が「お~いお茶 カテキン緑茶」のテレビCMにAIタレントを起用した。AIタレント事業を手がける企業AI modelが、自社のAIタレントが採用されたことを10月3日に公表した。 CMに登場するAIタレントの名称は明らかにされていない。CMはテレビのほか、伊藤園の公式YouTubeチャンネルでも公開されており、物の人間と見分けがつかないレベルの仕上がりだ。 AI modelによると、AIタレントが登場するテレビCMは日初になるという。 同社は発表に際して「AI技術で生成したAI model(AIモデル)を活用して、モデル撮影の創造性や表現の豊かさを広げて、そこから得られる新しい価値などを提供していくことで、広告やファッションなど様々な業界の発展に貢献していきます」と述べている。 「お~いお茶 カテキン緑茶」シリーズは伊藤園が9月4日より販売を開始した製品。同シリーズはテレビCM以外

    伊藤園「おーいお茶」CMに生成したAIタレントを起用
    koyhoge
    koyhoge 2023/10/15
    AI生成女性が伊藤園のCMに採用。思ったより早かったな。
  • 「撮影罪」はじまる、同意のない撮影は禁止 飛行機内の撮影にも注意を (1/2)

    日7月13日から「撮影罪」が施行される。これにより性的姿勢等のひそかな撮影(盗撮)、それらを第三者に提供する行為、インターネットや動画配信などで公開する行為、保管する行為がすべて処罰対象となり、盗撮に対して最大3年の拘禁または最高300万円の罰金が、不特定多数への提供行為に対してはさらに重い最大5年の拘禁、または最高500万円の罰金が科されることとなる。 法律改正のきっかけとなった事例のひとつに、飛行機内での客室乗務員の盗撮行為がある。高速で飛行する航空機の特性が都道府県ごとの法制度の抜け穴を生み、特定できない場所での盗撮行為を処罰できず、客室添乗員の盗撮が法の抜け穴となってしまうといった実態があった。 ANAは「撮影罪」についてのポスターを羽田空港に掲示し、空港の利用客に向けて撮影罪の法制化、無断撮影禁止についての周知を始めている。 「撮影罪」とは何か? 「撮影罪」は正式名称を「性的な

    「撮影罪」はじまる、同意のない撮影は禁止 飛行機内の撮影にも注意を (1/2)
    koyhoge
    koyhoge 2023/07/13
    対象者の同意なく性的な撮影をすることを「撮影罪」として犯罪化。
  • 魅力を失ったPCパーツの深夜販売 いつまで続ける?

    GeForce RTX 4060搭載ビデオカードが6月29日の22時に販売解禁となり、パソコン工房 秋葉原店で深夜販売(*)が行なわれました。この深夜販売には、1人が購入に訪れました。わずか1人の購入希望者のために、深夜にお店を開けて販売する店舗の姿勢は評価しますが、これはいったいなんのために実施しているのでしょうか? 購入希望者が多いなら、お店としても営業時間を延長しスタッフに残業代を支払ってでも販売する価値はあると思いますが、数人しか購入しなかったら、むしろ電気代や人件費のほうがかかって下手したらお店は赤字になるはずです。週末ならともかく、なぜお客さんが少ない平日の夜にわざわざ深夜販売を実施するのでしょうか? (*) 22時なので正確には深夜ではなく夜間なのですが、比較的店舗の閉店が早い秋葉原において22時は深夜に近いので、稿では便宜上“深夜”販売と表記します。 GeForce R

    魅力を失ったPCパーツの深夜販売 いつまで続ける?
    koyhoge
    koyhoge 2023/07/04
    秋葉PCショップの深夜販売の歴史と現在の問題点。インパクトのでかい製品に合わせて数年に1回くらいはお祭り騒ぎをやりたい気もするw
  • 「手のひらネットワーク機器」のサンプル入手! 企画元にも開発秘話を聞いた (1/2)

    先週発表された同時にエンジニア界隈で大きな話題となった「カプセルトイ 手のひらネットワーク機器」。1/12サイズでA10、シスコ、古河電工のネットワーク機器を精密に再現しているという。サンプルが届いたので、さっそく見ていきたい。また、企画元であるエーピーコミュニケーションズにも開発秘話を聞いた。 ネットワーク機器も、ラックも、リアルさがすごい 「カプセルトイ 手のひらネットワーク機器」は1/12サイズのミニチュアネットワーク機器とそれらを収容するラックから構成されている。ネットワーク機器はA10ネットワークスのADC「Thunder 7655S」、シスコのスイッチ「C9300-48UTX」、セキュリティ&SD-WANアプライアンス「Meraki MX85」、そして古河電工のルーター「FITELnet FX2」の4機種となっている。 今回、送られてきたサンプルは上記の4機種。1カプセルに1つ

    「手のひらネットワーク機器」のサンプル入手! 企画元にも開発秘話を聞いた (1/2)
    koyhoge
    koyhoge 2023/06/14
    ラックマウント機器のカプセルトイについて、Interop開幕に間に合うようにイビサさんが入魂の記事を上げてきた。企画元のインタビューもあり。
  • 「arrows」シリーズのFCNT、民事再生手続き開始 携帯端末の製造・販売は事業停止を予定

    「arrows」「らくらくスマートフォン」といったスマートフォンで知られるFCNT、ジャパン・イーエム・ソリューションズ(JEMS)、両社を100%子会社として傘下に持つREINOWAホールディングスの3社は、東京地方裁判所に民事再生手続き開始の申立てを行なったことを発表した。 FCNTは、富士通の携帯端末事業を前身としており、富士通コネクテッドテクノロジーズ(および富士通モバイルコミュニケーションズ)として分社化後に富士通グループから独立。社名を変更していた。JEMSも、富士通グループの富士通周辺機の社工場を母体に、社名変更、独立をしており、FCNT向けの端末製造・修理をはじめ、グループ外の開発・製造受託事業も展開していた。 なお、FCNTについては、複数の事業会社から、シニア向けSNSサービスなどのスマートフォンの利用に関連した各種サービスの提供を承継・支援する旨のスポンサー支援の意

    「arrows」シリーズのFCNT、民事再生手続き開始 携帯端末の製造・販売は事業停止を予定
    koyhoge
    koyhoge 2023/05/30
    あれだけあった国産携帯電話メーカーが、今や残ってるのはソニーとシャープのみかぁ。
  • 『水星の魔女』を世に送り出すうえで考えたこととは?――岡本拓也P (1/4)

    後編でも引き続き、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』プロデューサー・岡拓也氏に、オープニングテーマ・MV・PROLOGUEなど『水星の魔女』を世に送り出す上で、周辺施策の展開にどのような狙いがあったのかを語っていただいた (C)創通・サンライズ・MBS 〈前編はこちら〉 「従来の『ガンダム』に捉われない、新しい切り口で届ける」 前編に引き続き、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(以下『水星の魔女』)のプロデューサー、株式会社バンダイナムコフィルムワークス岡拓也氏へのインタビューをお届けする。 4月9日(日)からSeason2が放送開始する『機動戦士ガンダム 水星の魔女』は「学園もの」を始めとする新しい要素を加えることで、これまでガンダムを観たことがなかった若者や女性層を取り込み、幅広いファンの獲得に成功した。 放送される度にSNSでも話題となり、多くの視聴者のつぶやきやイラストが投稿されて

    『水星の魔女』を世に送り出すうえで考えたこととは?――岡本拓也P (1/4)
    koyhoge
    koyhoge 2023/04/10
    スレッタ/エリクト別人説がほぼ確定した今になって祝福のPVをあらためて見ると、受ける印象が全く違っていて驚く。
  • ノキア、新ロゴを発表! 60年ぶりにデザインを変更

    ノキアは2月26日(現地時間)、ロゴデザインをおよそ60年ぶりにリニューアルしたことを公表した。 より現代的でデジタルなデザインに変更 新しいロゴは、旧ロゴの特徴であったイエールブルー(YALE BLUE)と呼ばれる青色を捨て、状況に応じて適用するいくつかのパターンが用意されている。 This is Nokia, but not as the world has seen us before. Our new brand signals who Nokia is today. We’re unleashing the exponential potential of networks and their power to help reshape the way we all live and work. https://t.co/lbKLfaL2OI#NewNokiapic.twitte

    ノキア、新ロゴを発表! 60年ぶりにデザインを変更
    koyhoge
    koyhoge 2023/02/27
    これはミニマムで良いロゴデザインだなぁ。
  • バルミューダ「BALMUDA Phone」スマホをよく使う人に不評なワケ (1/3)

    11月16日、バルミューダが初の5Gスマートフォン製品「BALMUDA Phone(バルミューダ フォン)」を発表しました。しかしネット上ではスペックに対して価格が高すぎるとの声が相次いでいます。なぜこんなことになったのか、実機に触れてみた印象と合わせて考察します。 「スマホをあまり使わない」人向けの高級スマホ? バルミューダフォンの価格はSIMフリー版で税込10万4800円とハイエンド並み。しかしスペックはミッドレンジ級であることから不満の声が上がっています。生産台数が少ないために価格を下げにくく、そこに独自アプリの開発費がのしかかっているようです。 バルミューダの立ち位置として、既存のスマホと真正面から競争する気はなさそうです。むしろ寺尾玄社長は「スマホ画面に没頭しすぎるのはおかしい」とも指摘しています。電力会社やタバコ会社が使いすぎに注意を呼びかけることはありますが、これからスマホを

    バルミューダ「BALMUDA Phone」スマホをよく使う人に不評なワケ (1/3)
    koyhoge
    koyhoge 2021/11/21
    自分もバルミューダフォンには興味なかったけど、そもそもターゲット層では無かったということなのだろう。その層がどのくらいいるのかお手並み拝見。
  • Apple Musicのロスレス化で露見してしまったこと (1/3)

    先週、アップルが「Apple Music」において、配信の高音質化を進めると発表した。 高音質配信とはハイレゾ/ロスレス品質の提供と、AirPods Pro/Maxなど空間オーディオ対応機器で楽しめるドルビーアトモス音源の提供だ。ロスレス配信はCD品質の44.1kHz/16bitAirPlayなどでも対応できる48kHz/24bit、さらには最大192kHz/24bitのハイレゾ品質まで提供する予定だとしている。フォーマットは、アップルのロスレス圧縮形式であるALACが用いられるようだ。 Hmm look at what I found in the Apple Music website…. pic.twitter.com/Lb4HbQ6Nww — Stijn de Vries (@StijnDV) May 17, 2021 提供は6月に開始され、Apple Musicのサブスクリプシ

    Apple Musicのロスレス化で露見してしまったこと (1/3)
    koyhoge
    koyhoge 2021/05/26
    Apple MusicがドルビーATMOSのためにロスレス対応したが、自社製品がBTに依存していてその恩恵を受けられない。でもこれが契機となって世代交代が一気に進みそう。
  • M1搭載iMacの「電源コネクター」まったく新しい機構の秘密 (1/3)

    以前のモデルと共通する雰囲気を残しつつも、近未来的な新しさが感じられるモダンなデザインに生まれ変わったiMacには、注目すべき点が数多い。ここでは、その中から通常は無視されてしまいがちだが、実はまったく新しい機構を採用した部分に注目する。それは電源コネクターだ。 有線LAN接続用コネクターを兼ねた電源コネクター 以前のiMacは、家庭用のAC電源からDC電源を得るためのスイッチングレギュレーターを体内に内蔵しており、体の背面に直接AC電源コネクターを接続するようになっていた。それは長年慣れ親しんだものだったが、いったん新しいiMacを見てしまうと、なんだか無粋に感じられる。 あたかもデスクトップ版iPadのように薄くなった新しいiMacでは、そもそもAC電源用のレギュレーターを内蔵することは難しく、ほぼ必然的に電源部は外付けとなる。Macデスクトップモデルとしては、初期のMac mi

    M1搭載iMacの「電源コネクター」まったく新しい機構の秘密 (1/3)
    koyhoge
    koyhoge 2021/05/25
    M1 iMacのMagSafe電源コネクターは、イーサネット用端子の正しい向きでプラグを刺すために磁石が使われている。なるほどー。
  • 依頼を受けた侵入テストで逮捕、起訴? ハッカーが語る体験談 (1/2)

    依頼主と共に綿密な計画を立て、実施を決定したレッドチームの物理侵入テスト。まさかテスト担当者が現行犯逮捕され、計10万ドル(約1,000万円)もの保釈金を支払うはめになるとは――。 2020年8月5日、6日にオンライン開催されたセキュリティカンファレンス「Black Hat USA 2020」の講演で、昨年9月に発生した“レッドチーム逮捕事件”の経緯と顛末について、当事者であるCoalfire(コールファイア)社のセキュリティ専門家2人が詳細に語った。 この事件は州政府/郡政府の独立性が高い米国固有の事情がからんだレアケースにも見えるが、セキュリティテストにおいて双方の見解や視点、感情の行き違いから大ごとに発展するケースは国や文化を問わないものだ。講演から事件を振り返り、今後同じ状況に陥らないためにも何ができるかを考えたい。 州政府から裁判所への物理侵入テストの依頼を受ける Coalfir

    依頼を受けた侵入テストで逮捕、起訴? ハッカーが語る体験談 (1/2)
    koyhoge
    koyhoge 2020/08/18
    レッドチームが侵入テスト時に逮捕される。縄張り意識の強い政府機関が依頼者だったことが問題をややこしくし、嫌疑が取り下げられたのは半年後。リスクを考えたら政府機関割増料金が必要?w
  • 心拍や消費カロリーが測れる! iPhoneにも対応のスマートバンドが1430円

    活動量計機能を備えた、安価なスマートバンド「スマートウォッチ スリム」があきばお~弐號店などあきばお~各店に入荷。販売元は平野商会で、価格は1430円。 スマートフォンとBluetoothで連携するスマートバンドで、スマートフォンの通知機能に加えて活動量計機能を搭載。心拍センサーを内蔵しており、心拍数や歩数、消費カロリーなどを測定できる。 対応機種は、Android 4.4以上およびiOS 8.0以上の端末。この手の安価なスマートバンド・スマートウォッチの場合はiOS対応が不明の場合が多いところ、明確に対応が謳われているのは嬉しい。

    心拍や消費カロリーが測れる! iPhoneにも対応のスマートバンドが1430円
    koyhoge
    koyhoge 2020/06/19
    「連続待ち受けは約3~5日」スマートウォッチの連続待ち受けとは何かw
  • 2028年、リモートワークが消えた日

    出社と満員電車が消え、「リアル」がイレギュラーとなる ノートパソコンを開くと、顔認証が走り、ワークスペースが開く。昨日までの業務の進捗と今日のTo Doはエージェントが教えてくれるし、しかも面倒な作業はボットが夜のうちに済ませてくれる。不動産会社で賃貸住宅の更新を担当している私の場合、時間をとっていたのは家賃の値上げを希望するオーナーのリクエストに応えて、近隣にある物件の家賃相場を調べること。今では家賃が適正の価格かどうかをボットが調べてくれるので、更新時の家賃交渉は以前に比べてはるかに楽になった。 なにより以前ともっとも違うのは、こうした業務のすべてが自宅にいながら行なえるということだ。2028年の現在、都内に社屋を抱えている会社は、上場企業のうち半分に過ぎず、半分は神奈川・千葉・埼玉の副都心、あるいは札幌や仙台、大阪、福岡などの地方都市に移転した。首都圏を悩ませていた「満員電車」はすで

    2028年、リモートワークが消えた日
    koyhoge
    koyhoge 2020/04/10
    メディア人として社会や様々な企業を見続けたイビサさんならではのSF短編。現代日本社会の弱点と希望が打ち出されている。
  • 50周年を迎える“アニソン界の女王”、堀江美都子さんに「アニソンの50年」を聞いた (1/4)

    1000曲以上の楽曲を歌い、“アニソン界の女王”と誰もが認めるシンガーである堀江美都子さんが、1969年TVアニメ『紅三四郎』主題歌のデビュー以来、50周年を迎えることとなった。それを記念して、先日2020年2月12日に、オールタイムベスト「One Girl BEST」とアニメソングメインのカバー集「One Voice」という2枚のアルバムが同時リリースされている。 そんな堀江美都子さんに、今回、直接お会いすることが出来たので、アルバムの話題をふまえつつ、アニソンに携わってきた50年という日々について、現在のアニソンについて、声優についてなどなど、様々なお話を聞かせていただいた。 プロフィール 堀江美都子(ほりえ みつこ) フジテレビ「ちびっこのど自慢」に出場後、1969年にテレビまんが「紅三四郎」の主題歌でアニメ歌手デビュー。レコーディングした楽曲は1000曲超。1977年には「キャンデ

    50周年を迎える“アニソン界の女王”、堀江美都子さんに「アニソンの50年」を聞いた (1/4)
    koyhoge
    koyhoge 2020/04/07
    堀江ミッチインタビュー。アルバム欲しくなった。
  • 「みんなジョブズにだまされている」? エッジ/フォグの進化が必然である理由 (1/2)

    さくらインターネット研究所では、10年後の未来を見据えた研究ビジョンとして「超個体型データセンター(Superorganism Data Center)」のコンセプトを掲げている。各研究員がそれぞれの専門領域からこの世界に向けてアプローチする中で、分散システム(エッジ/フォグコンピューティング)領域の研究を進めるのが上級研究員の菊地俊介氏だ。 さまざまな業界におけるIoT活用や5Gサービス開始の動きもあり、市場ではさまざまなエッジコンピューティングのソリューションが出始めている。しかし菊地氏は、現在実用化されているエッジコンピューティングと超個体型データセンターの世界の間には「まだまだ大きなギャップがある」と指摘する。“理想の世界”を実現するためには、これから何が必要なのだろうか。 エッジとフォグの大きな違いは“タテ構造/ヨコのつながり” 菊地氏は早稲田大学大学院 理工学研究科 電子・情報

    「みんなジョブズにだまされている」? エッジ/フォグの進化が必然である理由 (1/2)
    koyhoge
    koyhoge 2020/02/19
    分散コンピューティングに関するきくぞーさんのインタビュー。興味深い。
  • いよいよ12月1日開催!「PHPカンファレンス2019」の見どころ

    における最大のPHPイベント「PHPカンファレンス2019」の開催が、いよいよ来月 12月1日(日) に迫ってきました。今回で実に20回目の開催となるPHPカンファレンス。第1回目が開催された2000年7月22日は、実は世界でもっとも古いPHPのカンファレンスだったことが最近判明したのでした。初心者でも、玄人でも、楽しめる今年のPHPカンファレンスの見どころを紹介していきましょう。 PHPカンファレンス2019 開催概要 日時:2019年12月1日(日) 10:00-17:50 (9:30開場) 場所:大田区産業プラザPiO 主催:日PHPユーザ会 参加登録: https://phpcon.connpass.com/event/151396/ 今年の講演数は、6トラック・36セッション+13LTになります。初めて参加する方は、どのセッションを聞けばよいのかわからないほどの量です。 P

    いよいよ12月1日開催!「PHPカンファレンス2019」の見どころ
    koyhoge
    koyhoge 2019/11/22
    川原さんのセッションガイドがとても良く出来てたので、文章に起こしてascii.jpさんに掲載してもらいました。これを読んで興味のある発表があったらPHPカンファレンス2019に行きましょう。 #phpcon
  • ガンプラの新たな楽しみ方に挑む! BANDAI SPIRITS/バンダイナムコ研究所/冬寂/フレイム | さくらの熱量チャレンジ

    「作るモチベーション」を高め、新たなファン層を獲得するためには? ガンダムファン、ロボットアニメファンでなくても、「ガンプラ」という言葉は知っているのではないだろうか。筆者も小学生の頃に友人やいとことガンプラを組み立てて遊んだ経験があるが、その後プラモデルというものから離れてしまった。「実は、まさにここに『ガンプラの特異性』があるのではないか?」と、髙子氏は説明する。 「今回、企画提案やシステム設計をするにあたって、BANDAI SPIRITSの担当者と議論を重ねていきました。その中でひとつ重要なポイントとなったのは、ガンプラは『作る』工程も含めて、それが遊び方の質であり、魅力であるということです。そのため、ガンプラを提供する側としては、いかにファンの『作るモチベーション』を高めていくのか、常に新しい試みを考えて提案していくことが必要になります」(髙子氏) 「作るモチベーション」を高める

    ガンプラの新たな楽しみ方に挑む! BANDAI SPIRITS/バンダイナムコ研究所/冬寂/フレイム | さくらの熱量チャレンジ
    koyhoge
    koyhoge 2019/08/29
    自分が持ち込んだガンプラを360度撮影して、カタパルト発進シーンと合成してくれる。シェアされてる動画を見ると、単にそれぞれの角度の画像を切り替えて合成しているだけに見える。
  • ASCII.jp:CircleCIのジム・ローズCEOに聞いたクラウド型CIツールが必要な理由

    クラウドでのソフトウェア開発では欠かせなくなってきたCI(継続的インテグレーション)を支えるツール「CircleCI」。米CircleCIのジム・ローズCEOは、複数のスタートアップを立ち上げる中、CIツールを自ら開発するようになったという。 Webからモバイルまで幅広くカバーするクラウド型CIの必要性 ――まずはローズさんがCIに関わるようになった経緯を教えてください。 1998年からスタートアップをいくつか立ち上げ、数々の製品のデザインに関わってきた。こうしたスタートアップでは製品をスピーディに作って顧客に届ける必要があるため、開発に大きなプレッシャーがかかっていた。こうして15年くらいは製品をデリバリする側にいたのだが、Eコマース企業を立ち上げた際、モバイルアプリ開発でCIが必要になった。でも、よいCIツールがなかったので、自らCIツールを作り始めた。これがDistillerだ。 ―

    ASCII.jp:CircleCIのジム・ローズCEOに聞いたクラウド型CIツールが必要な理由
    koyhoge
    koyhoge 2019/06/18
    CircleCI CEOインタビュー。