タグ

2010年2月23日のブックマーク (9件)

  • 芸能人でもないのにブログを書いてるんですか?

    先に書いておくと 「芸能人」という表現については思うところもあるんだけど 「一般に『芸能人』と呼ばれている人」と毎回書くのもめんどくさいので 以下では便宜上「芸能人」と表すことにします。 こういうことを言うからまためんどくさい奴だと思われる。 さて、テレビ番組で面白いことを言っていたので。 会場に来ているお客さんに話を聞くコーナーだったかで 指名された女性が「ブログ書いてます」と言ったら 司会の人が「ブログ書いてるんですか!芸能人でもないのに!」と応えた。 「芸能人でもないのに」というのは特別な含みのある言い方じゃなくて 純粋に驚いただけという感じ。 これはおもしろい。 この人にとってブログというのは「芸能人が書くもの」になっている。 個人的な感覚では逆に、 もともとはあまり芸能人の人がやるようなもんじゃないと思ってた。 ブログなんかやらなくても既に表現の場を持ってるんだから。 言いたいこ

    芸能人でもないのにブログを書いてるんですか?
    koyhoge
    koyhoge 2010/02/23
    すっかりブログマーケティングが定着したということですか。
  • 仮想OSソフトを究極の省スペースPCにする技 前編 (1/3)

    仮想OSソフト(仮想マシンソフト)とは、ホストOS上で仮想的にパソコンのハードウェアをエミュレートして、その上で別のOSを動かすソフトウェアのこと。例えば、Windows 7上でWindows XPやLinuxを動作させる、といったことが可能になる。今回は個人ユーザー向けの仮想OSソフト活用について解説しよう。 ヘビーユーザーなら仮想OSソフトは手放せない ビジネスシーンの場合、仮想OSソフトで1台のサーバーを複数ユーザーで利用し、運用効率を向上するといった使い方がある。一方個人用途では、P2Pソフトなどで怪しいファイルを扱う際によく使われている。筆者はソフトやOSの解説記事を執筆する際に、画面キャプチャーを撮るために活用している。仮想OSソフトを導入するのは、別のパソコンを1台手に入れるのと同じようなものだ。ただし、ハードが1台でも基的に別のパソコンとして扱われるので、仮想OS用のOS

    仮想OSソフトを究極の省スペースPCにする技 前編 (1/3)
  • Apache PDFBox日本語対応パッチ - atsuoishimoto's diary

    Apache PDFBox はPDFファイルの操作や内容の抽出などを行うオープンソースのライブラリで、最初にリリースされてからの歴史も長く、結構メジャーなライブラリである。InfoPileで利用しているApache Tika プロジェクトでも標準のPDF読み込み機能として採用されている。 しかし、残念なことにPDFBoxはCJKなテキストをほとんどサポートしておらず、日PDFではほとんど使い物にならない。他のPDFライブラリに切り替えるのも手だが、他に日語が扱えるJava製ライブラリが存在するのかどうか不案内だし、切り替えると Tika まで直しにかからないといけなくなってしまう。というわけで素直にPDFBoxの日語対応にチャレンジしてみた。PDFとかPostScriptとかあんまり詳しい方ではないけど、なんとかなるだろう。 調べてみると、今年の春頃に日語対応にチャレンジされた方

    Apache PDFBox日本語対応パッチ - atsuoishimoto's diary
  • 「AppBankから見たiPhone市場とAppBankのこれから」に行ってきた!

    このブログはmshojが記述しています。 ご連絡はこちらまで mail : guyst.326あっとまーくじーめーるどっとこむ twitter : @mshoj 開始前に新さんが会場整理の呼び掛けをし、 途中入場規制がかかるほど人気だったみたいです。 パソコンを持ち込んで議事録的にざらざらメモしてきたので公開します。 entrypostmanさんやappbankさんにちゃんと確認をとったわけではないので、 その点はあらかじめご了承ください。 あと、まとめてません。 2時間の講演内容を時系列にほぼ書き起こしているのでかなり長いです。 頑張ってください。いや、頑張らなくてもいいですけど。 ツッコミ等歓迎です。コメントで頂ければ修正します。 ①開会の辞は新清士氏 ■来月のイベントの告知やアンケート協力のお願い、 会場内混雑についてのお願いを述べる。 ■そのまま新さんが来場した参加者の属性確認 2

  • ペリーがパワポで提案書を持ってきたら :: デイリーポータルZ

    最近知ったのだが、いまセンター試験って国立大学だけじゃなくて私立大学もたくさん参加しているのだ。 きっとセンター試験に参加しませんかって提案書を持って大学を回った人がいるのだろう。パワーポイントで作ったA4横の資料だ。 紹介から始まって、費用や役割分担、スケジュール案だろうか。 そう思うとなんでも提案書が作れる気がしてきた。日でいちばんメジャーなあの交渉ごとで提案書を作ってみよう。 仕事じゃないパワーポイントって楽しいですね。(林 雄司) 開国させるための資料を作ります 自分がペリーになったつもりで日に開国を促す提案書を作ってみた。ペリーの肖像画は著者の死後50年が経っているために自由に使えるようになっていた。ラッキー。

    koyhoge
    koyhoge 2010/02/23
    どうでもいいことをやるのは本当に楽しい。
  • Nexus Oneレビュー Androidの方向性を示すリファレンス・マシン

    2010年1月に米国などで発売が始まった米グーグルAndroid携帯電話「Nexus One」(写真1)。日経コミュニケーションではこれを入手。Androidの端末開発者に,ハードウエアとソフトウエアの両方の観点で評価してもらった。そのレポートをお届けする。 ハードウエア編:iPhoneと大きさと重さがほぼ同じ 諸元 ハードウエアの仕様は以下の通り。 CPU:米クアルコム製 QSD8250(Snapdragon) 1GHz メモリー:RAM 512Mバイト/ROM 512Mバイト 表示部:3.7インチ 有機EL WVGA(800x480ドット) カメラ:5メガ・ピクセル オートフォーカス/LEDフラッシュ 通信モジュール:3バンド HSDPA7.2M/HSUPA2.0M および 4バンド EDGE 無線LAN/Bluetooth:IEEE802.11b/g および Bluetooth V

    Nexus Oneレビュー Androidの方向性を示すリファレンス・マシン
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • XSSとセキュリティリスクと正しい脆弱性報告のあり方 - 最速転職研究会

    適当 XSSがある=なんでもやり放題ではない ブログサービスなど自由にHTMLをかけるようなサービスでは、害が及ばないように表示を丸ごと別のドメインに分けていたり、あるいは別ドメインのIFRAME内で実行したりしているのが普通です。個人情報を預かってるサイトは、重要個人情報についてはHTTPSじゃないと参照できなかったり、そもそも表示しなかったり(パスワードやカード番号等)、決済用のパスワードや暗証番号を入れないと操作できなかったりする。 参考までに http://blog.bulknews.net/mt/archives/001274.html (2004年のアメブロ脆弱性の話) http://d.hatena.ne.jp/yamaz/20090114 (信頼できないデータを取り扱うドメインを分ける話) 管理用と別ドメインに分けたにも関わらず、script実行できることに対してDISられ

    XSSとセキュリティリスクと正しい脆弱性報告のあり方 - 最速転職研究会
  • Windows Phone 7アプリ:わかったことと、まだわからないこと(動画)

    Windows Phone 7アプリ:わかったことと、まだわからないこと(動画)2010.02.22 21:00 福田ミホ で、実際、何がどんな風にできるんでしょうね? 今回のWindows Phone 7の発表では、上の動画が流されました。このときマイクロソフトは初めてアプリについて言及したのですが、iPhoneアプリのメタファーを使いながら、「アプリからアプリへ次々に移動しなくてはならない」「みんな似たりよったりで、前のバージョンよりちょっと良くしているだけ」などと批判しています。 で、Windows Phone 7では具体的にどうするつもりなんでしょう? 続きでお伝えします。 iPhoneがアプリなしで発表されたとき、マイクロソフトは集められるだけの数字をかき集めてiPhoneをコケにしたものでした。「うちらには数千のデベロッパーがいる」「1万以上のアプリがある」「長い開発経験」「成

    Windows Phone 7アプリ:わかったことと、まだわからないこと(動画)