タグ

2018年7月31日のブックマーク (9件)

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    koyhoge
    koyhoge 2018/07/31
    初代PlayStationにこういう花火のゲームあったなぁと思いだした。VRでリメイクしたらきっと楽しそう。
  • トピック「自作キーボード」 - はてなブログ

    HelixやErgo42、Mint60といった分割キーボードの自作が人気となっています。はてなブロガーは、どんなキーボードを作っているのでしょうか?

    トピック「自作キーボード」 - はてなブログ
    koyhoge
    koyhoge 2018/07/31
    はてなブログで「自作キーボード」が旬のトピックにw
  • イラスト無断転載、まとめサイトに30万円の賠償命じる判決 「VIPPER速報」「ガールズVIPまとめ」など訴えた注目裁判が決着

    漫画家、イラストレーターの“ナカシマ723”(@nakashima723)さんが、「VIPPER速報」など複数のまとめサイトを無断転載で訴えていた件で、このうちの1つ「ガールズVIPまとめ」との裁判が決着し、判例がWebで公開されました。東京地方裁判所は最終的に、サイトを運営するスタークラウン(沖縄県那覇市)に対し、損害賠償金などを含む約30万円の支払いを命じています。 ナカシマさんによると、既に振込は確認しており、回収も完了しているとのこと。あらためて、詳しい訴訟の経緯などについて聞きました。 「ガールズVIPまとめ」トップページ 掲載料は「1年につき3万円×枚数分」 問題になっていたのは、ナカシマさんが2014年にツイートした「どの壁ドンがお好き?」などイラスト3点の無断転載。これらのイラストは当時多くのサイトに転載されましたが、ナカシマさんは掲載を許諾していなかったとして、サイト運営

    イラスト無断転載、まとめサイトに30万円の賠償命じる判決 「VIPPER速報」「ガールズVIPまとめ」など訴えた注目裁判が決着
    koyhoge
    koyhoge 2018/07/31
    ガールズVIPまとめ→スタークラウン、VIPPER速報→デザート、クソまとめサイトを本当に法人が運営してたんだな。
  • 「佐川急便の偽サイト」に学ぶAndroidの防御法 見直す設定はたった1つ

    まず、これらの攻撃に対抗するには「知ること」。今このコラムを読んだ皆さんは、もう引っ掛かることはないはずです。ぜひ、お気を付けください。 「スマホアプリ」が絡む攻撃であまり断言されないこと さて、ちょっとお話は変わりまして、シマンテックの記者説明会に参加したとき、スマホアプリにおける悲惨な現状について数字を用いて解説をしていただきました。 この調査結果では、マルウェアは1日あたり2万4000件もブロックされ、さらにマルウェアの99.9%はサードパーティーのアプリストアで発見されるとあります。公式のアプリストアでも、なりすましのアプリが大量に登録されては発見後にブロックされるといういたちごっこが繰り広げられています。スマホゲームのスキン(アバター)や追加キャラクターを無料で手に入れられるというアプリが実はマルウェアだった、というものもあるとのことでした。 さて、ここまでのお話で何か気が付いた

    「佐川急便の偽サイト」に学ぶAndroidの防御法 見直す設定はたった1つ
    koyhoge
    koyhoge 2018/07/31
    Androidのサードパーティアプリストア構想は結局うまくいかなかったし、不正アプリのリスクを考えたら常にオフが正しい。
  • 本の虫: GCCのgit移行が難航中

    GCCはgitへの移行を計画しているが、GCCの既存のsubversionレポジトリをgitレポジトリに変換する作業が難航している。 GCCの移行作業を検証しているのは他ならぬEric S. Raymond(ESR)だ。 ESRお手製の変換ツール、reposurgeonはsubversionからgitへの変換ができる。 Resource page for reposurgeon 3.44 しかしGCCは30年もの歴史を持ち、そのsubversionレポジトリも複雑だ。 ESRはGCCのためにreposurgeonのバグを潰し、勢い変換しようと試みたが、意外な障害に出くわした。メモリ不足だ。 GCC's Conversion To Git Is Being Held Up By RAM, a.k.a. Crazy DDR4 Prices - Phoronix ESRの所有する64GBのメモリ

    koyhoge
    koyhoge 2018/07/31
    svnリポジトリは動態保存しておいて、過去分はtrunkだけgitに移行するのではダメなんかな。「手段のために目的を忘れる」轍を踏んでる気がするぞw
  • “俺の嫁召喚装置”「Gatebox」15万円の量産モデル発売 甘~い新機能で新婚気分(動画あり)

    IoTベンチャーのGatebox(東京・秋葉原)は7月31日、好きなキャラクターと一緒に暮らせるという“俺の嫁召喚装置”「Gatebox」の新型機を発表した。2016年末に発売した限定生産モデルと比べて、スリムなボディーに仕上げた。体価格は15万円(税別)と従来の半額だが、月額1500円の“共同生活費”が別途かかる。同日から購入予約を受け付け、10月から配送する予定。 Gateboxは、円筒形の装置内に投影される3Dキャラ「逢ヒカリ」との会話を楽しめるマシン。内蔵カメラ、人感センサーなどでマスター(ユーザー)の顔や動きを認識し、朝になるとマスターを起こしたり、夜に帰宅すると出迎えたりしてくれる。Wi-Fiや赤外線で家電製品とつなぎ、照明やテレビなどのオン・オフ操作をすることもできる。 新型機(GTBX-100)は、浮遊感のあるコンパクトなデザインに。マシン上部にマイクを2台搭載し、従来

    “俺の嫁召喚装置”「Gatebox」15万円の量産モデル発売 甘~い新機能で新婚気分(動画あり)
    koyhoge
    koyhoge 2018/07/31
    Gateboxが最初に発表された当初と違い、今やこれこそがヒューマンインターフェースの最先端だと確信できる。AI技術の進歩は次に何を見せてくれるのか。
  • マーベル映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』出演者、ジェームズ・ガン監督への支持を表明 ― クリス・プラット、ゾーイ・サルダナ、ブラッドリー・クーパーら | THE RIVER

    『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』出演者9名、ジェームズ・ガン監督への支持を表明する公開状を発表【全文和訳あり】 写真:ゼータ イメージ 2018年7月30日(米国時間)、映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズの出演者9名が、Twitterでの過去の不適切な発言によってディズニーから解雇された、ジェームズ・ガン監督への支持を表明する公開書簡を連名で発表した。 ガン監督は2008~2011年ごろにかけてTwitter上に投稿していた小児性愛(ペドフィリア)や強姦などに関するジョークを理由として、2018年7月20日(米国時間)、新作『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3(邦題未定、原題:Guardians of the Galaxy Vol.3)』から解雇されていた。 背景に政治思想の対立があること、ディズニーが早急に解雇を決定したことなど、この件は第一報から一週間

    マーベル映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』出演者、ジェームズ・ガン監督への支持を表明 ― クリス・プラット、ゾーイ・サルダナ、ブラッドリー・クーパーら | THE RIVER
    koyhoge
    koyhoge 2018/07/31
    役者にまで愛されるジェームズ・ガン監督。GOTGがそもそもはみ出し者たちの物語だというのは言われてなるほどと思った。
  • Netflix、本当にテレビ界を制する──エミー賞112部門ノミネートが告げた新時代の到来

    koyhoge
    koyhoge 2018/07/31
    テレビ局からケーブルネットワークに移ったドラマ制作の主流が、ついにNetflix,Huru,Amazonというネット配信へ移行。現在はNetflix一強。
  • オープンソース商標についての解説と不使用取消審判への対応のお願い | OSDN Magazine

    オープンソース運動初期の頃に日国内の有志数名が集まったOpen Source Group Japanというグループがあります。このOpen Source Group Japanでは、日国内において2002年から「オープンソース/Open Source」という商標(登録4553488号)を登録していますが、今月になり同登録商標に対して不使用取消審判が請求されたという連絡を弁理士事務所から受けました。 この審判請求に対して使用確認等の反証を行うか否かは8月上旬に決定することにしておりますが、我々のグループでは商標がどれだけ利用されているか全容を把握しているわけではありませんので、我々が早急に利用事例の確認をするためには広く一般に事案を周知する必要性があること、また、不使用取消審判という言葉のイメージや審判の請求元が出願している商標の影響から、今後の「オープンソース」という名称の利用への懸

    オープンソース商標についての解説と不使用取消審判への対応のお願い | OSDN Magazine
    koyhoge
    koyhoge 2018/07/31
    金沢市の株式会社OPENSAUCE(オープンソース)が、オープンソース商標に不使用取消審判を起こす。弁理士が頑張りすぎてOSS商標とぶつかった様に見える。OSS文化を敵に回す覚悟があるのか?