タグ

ブックマーク / www.iza.ne.jp (15)

  • 動画の保守系チャンネル相次ぎ閉鎖 「言論人の暗殺だ」作家・竹田恒泰氏が激怒 左派系ネットユーザーが監視か(1/2ページ)

    動画配信サイト「ユーチューブ」で異変が起きている。慰安婦問題などの「歴史戦」で中韓両国に批判的な、いわゆる保守系チャンネルが、相次いで閉鎖に追い込まれているのだ。特定の主張を狙い撃ちにした、外部ユーザーらによる「攻撃」の疑いがある。恣意(しい)的な言論規制につながる危険性はないのか。当事者の1人となった、明治天皇の玄孫で、作家の竹田恒泰(つねやす)氏が激白した。 「不当な表現活動はしていないが、アカウントが突然停止し、動画を投稿できなくなった。同様の事例が多発し、外部による組織的な妨害工作の可能性がある。『言論弾圧』『言論人の暗殺』ではないか」 竹田氏は、夕刊フジの取材にこう訴えた。 ユーチューブは、投稿ルールで、人種や民族的出自などに基づき、暴力や差別を扇動する動画の投稿を禁じている。ルールに反すると判断すれば、投稿者に警告を発する。6カ月以内に3回警告を受けると、アカウントは停止する。

    動画の保守系チャンネル相次ぎ閉鎖 「言論人の暗殺だ」作家・竹田恒泰氏が激怒 左派系ネットユーザーが監視か(1/2ページ)
    koyhoge
    koyhoge 2018/07/10
    こいつらのヘイト言論には反吐が出る思いだが「ユーチューブは、閉鎖の明確な根拠を示すべきだ」という意見には賛同する。どんな意見や表現でも理由なく封殺されてはならない。
  • 『るろうに剣心』斬新な殺陣に世界が驚愕!日本人監督にオファー殺到:イザ!

    【戸津井康之の銀幕裏の声】 ジャッキー・チェンら香港映画界の重鎮が絶大なる信頼を寄せる日人アクション監督がいる。「国籍は日ですが、映画国籍は香港です」と言い切る谷垣健治さん(43)がアクション監督を務めた大作「るろうに剣心」シリーズが話題を集めている。現在、第2弾「京都大火編」、来月13日から第3弾「伝説の最期編」が公開。1作目は64カ国で公開され、かつてない斬新な殺陣に世界が驚愕(きょうがく)。谷垣さんには香港などからアクション監督の依頼が殺到している。ジャッキーが認めた“和製アクション”が今、世界を席巻し始めている。 ■自ら宙づりでカメラ操る 「当に斬り合っているのでは? そんなリアリティーを追求した殺陣を目指した」と谷垣さんは言う。 屋根の上を飛ぶように駆け抜け、転ぶ寸前で体勢を維持しながら滑るように地を滑走(通称「ドリフト走り」)、壁や斜面をかけ上がって剣をふるう…。 平成2

    『るろうに剣心』斬新な殺陣に世界が驚愕!日本人監督にオファー殺到:イザ!
    koyhoge
    koyhoge 2014/09/04
    なんと谷垣健治インタビュー。映画秘宝の連載も面白くてファンです。
  • 「ネット犯罪者の心理 想像力が欠けていないか」:イザ!

    【一筆多論】五十嵐徹 総理大臣の施政方針演説と新聞の社説は「貧しい」文章の典型だ-。つい先頃亡くなった丸谷才一氏は『文章読』でそんな指摘をしている。「色と綾に乏しく、人の心を酔はせることが滅多にない」からという。 色と綾とは、平たく言えばイメージのことで、想像をかき立てる力と言い換えてもいいだろう。丸谷氏は、イメージの「のさばり」も戒めているけれど、社説をメシの種にしている立場には、ちと耳が痛い。 文章に限らず、想像力は人間のさまざまな行為を補う。他者との関わりを助ける。何かといえば「想定外」と言い繕うのは凡夫の悲しい性(さが)だが、やはり言い逃れにすぎまい。重大さへの思慮のなさを自ら証すようなもので、来は情けない。 だが昨今は、そんな想像力などまるで気にも留めていないような出来事が増えている。「パソコン乗っ取り」事件などは、その代表例だろう。 ウイルスを仕掛けて他人のパソコンを遠隔操

    koyhoge
    koyhoge 2012/10/30
    「各国の機密文書をごっそり盗み出し、ネット上で暴露した「ウィキリークス」事件」内部告発者から情報提供されているからウィキリークスなんだが、そんなことも知らない人が論説副委員長をやっているのが産経新聞。
  • 「JR貨物、不屈の鉄道魂 壁乗り越え被災地へ燃料」:イザ!

    被災地の燃料不足が深刻化する中、ガソリンと軽油を積み込んだ「石油列車」が19日夜、盛岡貨物ターミナル駅(盛岡市)に滑り込んだ。震災後初めてとなる列車による燃料の大量輸送。輸送を担ったJR貨物には、被災によるルート変更、迅速なタンク貨車の手配などさまざまな課題がのしかかった。関連記事“石油列車”盛岡へ 燃料不足の沿岸部…救援物資を無料で輸送 JR貨物など記事文の続き ◆正規ルートは壊滅 新宿駅近くにあるJR貨物社。1カ月前に移転したばかりの真新しいオフィスは、震災以来、沈痛な空気に包まれていた。首都圏と東北を結ぶ東北線、迂回路(うかいろ)の常磐線が深刻なダメージを受け、東日がほぼ機能不全の状態に陥っていたのだ。 テレビに映る被災地の惨状に社員は声を失った。さらにガソリンスタンドは長蛇の列、ストーブの燃料もない避難所には雪が積もっていた。燃料を早期に大量輸送できるルートが求められているの

    koyhoge
    koyhoge 2011/04/25
    非常時の日本人のプロ根性はものすごい。
  • 「蓮舫氏「スパコン1番は」に答えられず」:イザ!

    「存じません…」 蓮舫行政刷新担当相が8日の参院予算委員会で、自民党の片山さつき氏に、スーパーコンピューターの世界ランキング1位を問われたが答えられず、悔しい表情を見せる一幕があった。 片山氏に「(事業仕分けで)予算をカットされ、完成を遅らされたことで一躍、スパコンランキングの1位と3位に躍り出た国があるが、その国名は」と問われると、蓮舫氏は「(質問)通告がないのでわかりません」と一度は突っぱねた。だが、片山氏が「スパコンの事業仕分けについて質問している。あなたが見直した結果として、トップに躍り出た国名は」と重ねて問うと「存じません」と白旗を揚げた。関連記事蓮舫氏、選挙より「予算案の一日も早い…民主が蓮舫氏に都知事選出馬を打診記事文の続き 片山氏は、「担当大臣がこの程度の認識だ」と断じた上で、「中国だ」と答えを披露。「この完成が遅れたことよって、ランキングに入っていない中国がそれまでの1

    koyhoge
    koyhoge 2011/03/08
    まるでそれがなければ日本が1位を取っていたかのような言いよう。ひどいな。
  • 「TDL本の著者を直撃 「売れると思って」ネット引用認める」:イザ!

    東京ディズニーランド(TDL)にまつわるエピソードを集めたとされる著書「最後のパレードディズニーランドで当にあった心温まる話」(サンクチュアリ・パブリッシング)の盗用疑惑で、出版社が無断引用を認めた文章のほかにも、ネット掲示板などから複数のエピソードが引用されていたことが明らかになった。関連記事盗用疑惑TDLの出版社長を直撃 「…ネットで周知、盗用ない TDL問題…記事文の続き 著者の中村克氏は23日までに産経新聞社の電話取材に応じ、ネットからの引用を認めながら「盗用といわれるのは心外だ」と述べた。 同書には33編のエピソードが収められているが、このうちの10編以上は、過去にネット掲示板「2ちゃんねる」のスレッドに書き込まれていた文章とほぼ同じ内容だった。 サンクチュアリ・パブリッシングは、出版の経緯について「調査中」としているが、中村氏によると、エピソードは出版社側とともに昨年4

    koyhoge
    koyhoge 2009/04/25
    出版社の意識があまりに粗末。こんなところは潰れていい。
  • 「巨人の足跡花火、CG映像だった! 五輪開会式」スポーツ‐その他ニュース:イザ!

    北京五輪の開会式の際に、全世界にテレビ放映された花火で描いた“巨人”の足形の映像は、コンピューターグラフィックスによる合成映像だったと、英デーリー・テレグラフ紙などが12日までに伝えた。五輪映像効果担当者が、合成と認めた。約1年の時間をかけて制作したという。  英スカイニューズ・テレビによると、開会式の映像は、全世界の30億人以上が視聴した。  映像は、上空に巨人の足形のような形で花火が打ち上げられ、メーン会場、国家体育場まで、巨人が歩いて近づく様子を空撮で表現していた。花火は実際に打ち上げられたが、航空管制などで空撮ができないため、合成映像を使用することを決めたという。  担当者によると、映像は55秒間で足形は計29個あったが、「鳥の巣」上空で最後に打ち上げられた花火を除き、残りは事前に用意した特殊映像だった。  担当者は「物(の花火)より少し明るかったが、多くの人が実際に撮影した映像

    koyhoge
    koyhoge 2008/08/12
    ライブ映像にCG合成。メディアの信頼性のタガがまた一つ外れた。
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    koyhoge
    koyhoge 2008/02/07
    王将の売り上げ減ってるのか。そらいかん食べに行かんと。
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    koyhoge
    koyhoge 2007/12/11
    自民党は選挙公約に公然と嘘を書く政党ということで
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    koyhoge
    koyhoge 2007/08/10
    ワンセグを発展させたISDB-Tmm, QualcomのMediaFlow
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

  • 「無礼講」ほどほどに 酒席で上司批判「降格は適法」 札幌高裁-事件ですニュース:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    koyhoge
    koyhoge 2007/03/07
    酒の席なら何を言ってもいいと考える方がそもそも間違ってる
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    koyhoge
    koyhoge 2007/02/09
    安彦さんは2006年から神戸芸術工科大学の教授に。
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    koyhoge
    koyhoge 2006/09/20
    物を捨てたくないという心情は理解できる。ファミリーマート側の意見は1円廃棄に対する反論になっていない。
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

  • 1