タグ

healthとsocietyに関するkoyhogeのブックマーク (6)

  • 利権屋がうごめく大阪万博…質問しただけで「3000万円支払え」と要求してくるヤバすぎる実態(週刊現代) @moneygendai

    2年後に迫る大阪万博では、アンチエイジングに関する展示が数多く盛り込まれる予定だ。これを商機とばかりに利権屋は動き始めている。その象徴的なイベントが「アンチエイジングフェア」だった。(森功) 森功 もり・いさお/'61年、福岡県生まれ。『週刊新潮』編集部などを経て、'03年に独立。『悪だくみ「加計学園」の悲願を叶えた総理の欺瞞』で'18年に大宅賞を受賞。『地面師 他人の土地を売り飛ばす闇の詐欺集団』『国商 最後のフィクサー葛西敬之』など著書多数 3000万円を支払え 〈アンチエイジングフェア2022 11・18FRI−20SUN フジテレビ社屋 入場無料〉 昨年11月18日、東京・台場のフジテレビ前でそう書かれたチラシを受け取り、玄関ロビーに入った。チラシには〈主催:フジテレビジョン/日抗加齢協会〉とある。文字通り広く一般に開放された健康イベントだ。私がそこを訪れた理由は、大阪大学大学

    利権屋がうごめく大阪万博…質問しただけで「3000万円支払え」と要求してくるヤバすぎる実態(週刊現代) @moneygendai
    koyhoge
    koyhoge 2023/02/21
    アンチエイジングビジネスと癒着し大阪万博を進める維新。利権生成に余念がないマイクロ自民党か。
  • 「日本人を道連れにしてやろうぜ」…東京・池袋でHIVをバラまく中国人たちが言い放った、ヤバすぎる「悪意と手口」(週刊現代) @moneygendai

    池袋の風俗店で乱暴なプレイを要求する中国人。彼らは日人を道連れにしようとするHIV感染者だった。前編記事『東京・池袋で「1000人以上がエイズ発症の危機」…中国人にわざとHIVをうつされた、20代女性の「衝撃的すぎる告白」』に引き続き紹介する。 「わざとうつした」 スタッフたちは真相を確かめるべく、調査を開始。すべての顧客に向けたキャンペーンに見せかけて、怪しいと思われる中国人男性3人にだけ1万円割引クーポンを配付した。 そして、8月上旬、前編記事の冒頭でユエンと名乗っていた男性から店に予約が入った。予約当日、ホテルに現れた彼を厳しく問い詰めると、彼は怯えながら、洗いざらい語り始めたという。 「まず彼は『自分はバイセクシャルだ』と明かし、他の2人とも友人だと言いました。HIV感染について問いただすと、彼はあまりに身勝手で恐ろしいことを語り始めたのです」(男性スタッフ) 彼らは中国人を中心

    「日本人を道連れにしてやろうぜ」…東京・池袋でHIVをバラまく中国人たちが言い放った、ヤバすぎる「悪意と手口」(週刊現代) @moneygendai
    koyhoge
    koyhoge 2022/09/04
    HIV感染した中国人3人組が日本の風俗店で故意に嬢に感染させる。HIV感染拡大の危険がじわじわ迫る。ひどいな。
  • 1ヶ月21日働いた給料が差し引きマイナスで虐待も隠ぺい?とある介護職の実態

    澄鈴 @sumi0ytk @H0828H FF外から失礼します。 前年度まで介護職に就いていたのですが、私も退社した月のお給料が夜勤手当のみ支給で日勤分が無く1万7千円でした。退職金もありません。 社会福祉法人邦友会です。 明細見た時は乾いた笑いが自然と溢れましたよね… 2017-05-29 22:23:04

    1ヶ月21日働いた給料が差し引きマイナスで虐待も隠ぺい?とある介護職の実態
    koyhoge
    koyhoge 2017/05/30
    医療法人健育会/社会福祉法人邦友会の内部告発的なツイート。これは炎上必至と思われる。かつてなら埋もれて泣き寝入りしていたケースがこうやって表に出るのは、社会にとっては良いことなのだろう。
  • 苦しみ訴えるレーシック難民「執刀医の医師免許取り消しなど罰則を」。

    眼鏡やコンタクトレンズの煩わしさから解放されるとして、人気を博している視力回復のレーシック手術。視力に悩まされている人にとって光明となっているが、合併症のリスクが指摘されている。レーシックの合併症に苦しむ人々によるNPO法人「レーシック難民オフ会」(幹事=木田智史氏)が7月20日、東京都で記者会見を行い、厚生労働省と日眼科学会に対し、学会のガイドライン(指針)に沿った治療を行わない執刀医や、手術前に合併症リスクを説明しない執刀医に医師免許取り消しなどの罰則を設けるよう求めた。同会では今後、“義援金”として寄付を募り、治療費などに充てるとしている。 ◎合併症に苦しみ退職、精神科通院… レーシック手術の合併症として広く認知されたのは、銀座眼科(東京都)で手術を受けた患者が角膜炎などに感染したこと。同院の元院長は業務上過失傷害で服役しており、患者60人が損害賠償を求めた裁判は、7月20日に和解

    苦しみ訴えるレーシック難民「執刀医の医師免許取り消しなど罰則を」。
    koyhoge
    koyhoge 2012/07/27
    レーシックが普及し始めた当時から、時間が経過しないと後遺症などの問題ははっきりしないと言われていたが、やはり色々起きてるんだな。
  • サーチナ-searchina.net

    2020-09-04 22:12 人類の発展に貢献した「日の発明品」はこんなにも! 中国ネット「我々にも大きな影響」 中国のQ&Aサイトに、「民族的感情を一切排除して考えた場合、人類の発展に貢献した日の発明品とは何があるだろう」と問いかけるスレッドが立てられ、中国人ネットユー・・・・

    koyhoge
    koyhoge 2009/05/20
    危険性を理解した上で自分で判断してこう考えてるならばいいけど。H5N1が流行したときにはちゃんとしてくれよ?
  • 敷地内禁煙「客待ちタクシーも禁煙」の病院、やる気のない病院|MyNewsJapan

    虎の門病院(東京・港区)に掲げられている看板「『禁煙タクシー』のみ許可致します」乗り入れているのは、国際自動車(km) 来、病気を治しに行くところのはずの病院で、敷地内全面禁煙が実現していない病院がいまだに多数を占めている。関東甲信越の主要病院だけでも、日大病院駿河台など、その数は20以上。4月から職員を配置し、「禁煙タクシー」のみの配車を徹底させる聖路加病院をはじめ、敷地内の客待ちタクシーに禁煙を徹底させる病院も出てきてはいるが、国の規制がないこともあり、病院間の格差が広がっている。 【Digest】 ◇虎の門病院「『禁煙タクシー』のみ入場許可」 ◇札幌社会保険総合病院が敷地内全面禁煙 ◇敷地内全面禁煙&未検討「病院」名一覧 ◇日大病院駿河台「敷地内禁煙」と言うが・・・ ◇「吸う立場」を重視 やる気がない病院 ◇聖路加、順天堂、東大病院も禁煙車限定へ ◇敷地内禁煙の日赤で喫煙したドライ

    敷地内禁煙「客待ちタクシーも禁煙」の病院、やる気のない病院|MyNewsJapan
  • 1