ブックマーク / mainichi.jp (24)

  • アカギ:福本伸行のマージャンマンガ 誕生と長期連載の理由 - 毎日新聞

    koyomi000
    koyomi000 2017/05/08
  • 仏大統領選:パリで反ルペン氏デモ 乱入の若者、暴徒化 | 毎日新聞

    【パリ賀有勇】フランス大統領選の決選投票(7日投開票)を前にしたパリで1日、メーデーに合わせて極右政党・国民戦線(FN)のマリーヌ・ルペン氏に抗議する労働組合や市民団体によるデモ行進が行われた。FN側も「愛国者デモ」を実施した。 パリ中心部の共和国広場では、「ルペン、ノン」と書かれたプラカードを掲…

    仏大統領選:パリで反ルペン氏デモ 乱入の若者、暴徒化 | 毎日新聞
    koyomi000
    koyomi000 2017/05/02
  • 愛媛:サーバルキャット「ユカ」人気 けものフレンズ効果 | 毎日新聞

    (左)「けものフレンズ」に登場する「サーバル」=(C)けものフレンズプロジェクトA。(右)とべ動物園のサーバルキャット「ユカ」=愛媛県砥部町上原町の県立とべ動物園で2017年4月28日、成松秋穂撮影 とべ動物園で初の給餌イベント ホッキョクグマ「ピース」やゾウ、ライオン、キリンなどの人気動物が集まる愛媛県立とべ動物園(砥部町上原町)で、サーバルキャットの「ユカ」(雌・4歳)が注目を集めている。インターネットを中心に話題となっているアニメ「けものフレンズ」の中で「サーバル」がメインキャラクターとして登場した「効果」だ。声優の名と同じであることも話題に。人気を受け、園はゴールデンウイーク中にサーバルへの給餌を見せるイベントを初めて企画した。【成松秋穂】 「けものフレンズ」は、人気漫画「ケロロ軍曹」などで知られる漫画家、吉崎観音さんがキャラクターの基となるデザインを手がける「メディアミックス」の

    愛媛:サーバルキャット「ユカ」人気 けものフレンズ効果 | 毎日新聞
    koyomi000
    koyomi000 2017/05/01
  • ローソン:30品目値下げ 来月5%前後、ファミマも - 毎日新聞

    koyomi000
    koyomi000 2017/04/28
  • 米朝関係:つきまとう植民地支配の「亡霊」 北朝鮮暴発の「震源」に迫る=伊藤智永 - 毎日新聞

    koyomi000
    koyomi000 2017/04/26
  • 毎日映画コンクール | 毎日新聞

    第78回毎日映画コンクールのアニメーション部門、ドキュメンタリー部門の作品を募集します。 アニメーション部門の最優秀作品は「アニメーション映画賞」、芸術的・実験的に優れたアニメーション作品は「大藤信郎賞」、ドキュメンタリー部門の最優秀作品は「ドキュメンタリー映画賞」として来年1月に発表、2月に表彰します。 2023年1月1日〜12月31日までに完成もしくは上映したアニメーション映画、ドキュメンタリー映画。ただし、アニメーション部門は、制作目的がテレビ用のみの作品は除く。ドキュメンタリー部門は、制作目的がテレビ用のみの作品や上映時間が5分未満の作品、外国語版の作品は除く。 応募フォームに必要事項をご記入の上、下記3点を毎日映画コンクール事務局までお送り下さい。 ①作品DVD5枚(Blu-rayを除く) ファイナライズ済みのもの。映像作品の画面比率は「16:9」で設定して下さい。 比率が「4:

    毎日映画コンクール | 毎日新聞
    koyomi000
    koyomi000 2017/04/24
  • 落語家:桂歌丸さんが入院 肺炎のため - 毎日新聞

    koyomi000
    koyomi000 2017/04/17
  • 米軍:シリアに巡航ミサイル50発を発射…米報道 - 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    米軍:シリアに巡航ミサイル50発を発射…米報道 - 毎日新聞
    koyomi000
    koyomi000 2017/04/07
  • 特集ワイド 最近話題の「教育勅語」肯定論は… 歴史修正主義と表裏一体

    教育勅語が出されてから50年後、1940年に明治神宮外苑で開かれた記念式典。平成の現在も一部の国会議員は、全文の額を掲げたり、「奉読会」に参加したりするが…… 国民の代表たる国会が戦後に否定した127年前の文書について、閣僚が「取り戻そう」と叫ぶ平成ニッポンである。文書とは、森友学園問題で注目された「教育勅語」。稲田朋美防衛相をはじめ、安倍晋三政権の周辺には肯定論を唱える人が多い。彼らの主張は正しいのか?【吉井理記】 「皇国史観」と「国家への服従」思想 明治期、「古くて偏向」と改定の動き 戦時期には「玉砕」を助長 まず教育勅語を読んでみよう。戦前・戦中は小学校令などでは勅語の写し(謄)に最敬礼するのが義務だったが、今は平成の世である。落ち着いて読んでほしい。 教育勅語は、1890年に明治天皇が国民に与えた。戦前教育のベースとされたが、敗戦後の1948年に「主権在君や神話的国体観に基づき、

    特集ワイド 最近話題の「教育勅語」肯定論は… 歴史修正主義と表裏一体
    koyomi000
    koyomi000 2017/03/29
  • 昭恵夫人寄付:首相「辻元氏にも同じこと」否定根拠聞かれ - 毎日新聞

    参院決算委員会で学校法人「森友学園」の問題に関して安倍昭恵氏のフェイスブックでのコメントについての資料パネルを前に、民進・斎藤嘉隆氏の質問に答える安倍晋三首相=国会内で2017年3月28日午前10時53分、川田雅浩撮影 安倍晋三首相が28日の参院決算委員会で、森友学園の籠池泰典理事長が証言したの昭恵氏からの寄付を否定する根拠をただされ、「民進党の辻元清美氏にも同じことが起こっている」とけん制する一幕があった。民進党は「侮辱だ」と反発しており、首相に抗議する方針だ。 自民党議員が公表した籠池氏のが昭恵氏に送った…

    昭恵夫人寄付:首相「辻元氏にも同じこと」否定根拠聞かれ - 毎日新聞
    koyomi000
    koyomi000 2017/03/29
  • タクシー強盗:逃げて乗ったら同じ車 容疑の米国人逮捕 - 毎日新聞

    koyomi000
    koyomi000 2017/03/21
  • クローズアップ2017:GPS最高裁判決 常時監視に歯止め 令状捜査も認めず | 毎日新聞

    令状のない全地球測位システム(GPS)捜査を違法とした15日の最高裁大法廷判決は、プライバシー侵害を重視して新たに保護されるべき権利を示し、最新機器を使った常時監視型捜査に歯止めをかけた。大法廷が立法措置の必要性にも踏み込んだことで、警察や法務・検察はGPS捜査を続けるかどうかも含めて、抜的な対応の見直しを迫られる。 「今後、科学技術の発達に伴って新しい捜査手法がどんどん出てくるだろう。新しい捜査手法と人権とのバランスが問題になるケースで、必ず参照されることになるリーディングケースだ」。被告の弁護団は記者会見で、大法廷判決の意義をこう評価した。

    クローズアップ2017:GPS最高裁判決 常時監視に歯止め 令状捜査も認めず | 毎日新聞
    koyomi000
    koyomi000 2017/03/17
  • 埼玉・熊谷:中学が13人の「非行生徒」資料配布 | 毎日新聞

    「学力が低い」など記され自治会長らに 5人は顔写真も 埼玉県熊谷市の市立熊谷東中学校(西博美校長)が1月、自校の生徒13人が非行などの問題を抱えているとして、地域の自治会長らを集めた「非行防止ネットワーク会議」で13人の氏名と住所を載せた資料を配布していたことが分かった。このうち5人は顔写真も添え、個々の生徒について「学力が低い」「性的な事への興味・関心が強い」などと記していた。非行防止に向けた学校と地域の連携で、情報共有のあり方が問われそうだ。 同校は取材に「個人情報の取り扱いが不適切だった」とし、月内に保護者説明会を開き謝罪するという。

    埼玉・熊谷:中学が13人の「非行生徒」資料配布 | 毎日新聞
    koyomi000
    koyomi000 2017/03/15
  • 社説:稲田防衛相 虚偽答弁の責任は重い | 毎日新聞

    答弁を訂正して謝罪すれば済む問題ではない。 稲田朋美防衛相が14日、これまでの説明から一転して学校法人「森友学園」関連の民事訴訟に原告側代理人弁護士として出廷していた事実を認め、過去の国会答弁を撤回した。 まず経過を確認しておく。 稲田氏は13日の参院予算委員会でも「私は森友学園や籠池泰典氏の事件を受任したことも裁判を行ったこともなく、法律相談を受けたこともない」と断言していた。 ところが、森友学園が2004年に起こした民事訴訟の口頭弁論に、稲田氏が森友側の弁護士として出廷していたことを示す裁判所作成記録の存在が発覚した。すると姿勢は一変し、「出廷したことがあるのではないかと推測している」と人ごとのように記者会見で語ったうえで「裁判所の記録がある以上、記憶違いだった」と国会で釈明した。 結果として答弁が虚偽であったことは間違いない。「虚偽ではなく記憶違いだった」という稲田氏の説明は著しく説

    社説:稲田防衛相 虚偽答弁の責任は重い | 毎日新聞
    koyomi000
    koyomi000 2017/03/15
  • 森友学園:元園児保護者らが提訴へ PTA入会拒否で退園 | 毎日新聞

    大阪市の学校法人「森友学園」の幼稚園でPTA収支の問題点を指摘し、入会を拒んだため退園させられたなどとして、元園児の保護者らが13日、学園側を相手取り、計約170万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴する。保護者は「法人に潜む問題の解明は進んでいない。裁判で明らかにしたい」と話す。 訴状によると、保護者は子供を学園の「塚…

    森友学園:元園児保護者らが提訴へ PTA入会拒否で退園 | 毎日新聞
    koyomi000
    koyomi000 2017/03/13
  • 万引き:苦悩する小売店…年4000億円被害 - 毎日新聞

    koyomi000
    koyomi000 2017/03/07
  • 日本将棋連盟:佐藤会長「不満が大きかった」3理事解任に | 毎日新聞

    将棋連盟の臨時総会後、会見する佐藤康光会長=東京都渋谷区の将棋会館で2017年2月27日、猪飼健史撮影 27日に開かれた日将棋連盟(佐藤康光会長)の臨時棋士総会で、将棋ソフトの不正使用疑惑の対応を巡り責任を問われた5人の理事の解任を求める議案が審議され、投票の結果、青野照市専務理事(64)ら3理事の解任が決まった。総会終了後、記者会見した佐藤会長は複数の理事を失い、困惑した表情を見せた。 「会員の不満が大きかったという気がする」と解任の理由を分析したが、具体的に何が否定されたかについては「正直わからない」と語った。 解任を求めた棋士たちは(1)棋士の立場を守らず棋戦運営に支障をきたした(2)将棋連盟の信用を大きく損ねた--などを理由として挙げている。三浦弘行九段の出場停止処分が常務会だけで決められ、説明が果たされないことへの不満が募っていたとみられる。

    日本将棋連盟:佐藤会長「不満が大きかった」3理事解任に | 毎日新聞
    koyomi000
    koyomi000 2017/02/28
  • メキシコ:壁できても掘る…不法入国案内人 | 毎日新聞

    米国との国境には新たに10メートル近い鉄柵がそびえる=メキシコ北部シウダフアレス郊外で2017年1月30日、國枝すみれ撮影 【シウダフアレス(メキシコ北部)國枝すみれ】「国境に壁? 全く問題ないよ。トンネルがある。ふさがれたら? また別の場所に掘るだけだ」。メキシコ北部シウダフアレス市郊外。米国との国境線を目の前にしてゴンサロ・スニエガさん(36)が平然と言ってのけた。職業は通称「コヨーテ」。不法な国境越えを手引きする案内人だ。 国境線はスニエガさんが不法占拠して建てた自宅の裏手を走る。高さ約3メートルの金網フェンスだ。彼がそのすぐ手前に埋め込んでいたタイヤを取り除くと、人が通れるくらいの穴がのぞいた。はって通り抜ければ、そこは米国テキサス州だ。

    メキシコ:壁できても掘る…不法入国案内人 | 毎日新聞
    koyomi000
    koyomi000 2017/02/06
  • セブン加盟店:バイト病欠で罰金 女子高生から9350円 | 毎日新聞

    セブン-イレブンの東京都武蔵野市内の加盟店が、風邪で勤務を休んだアルバイトの女子生徒に渡した給与明細。「ペナルティ」「9350円」との手書きの付箋が張られ、9350円が支払額から差し引かれていた=家族提供(一部画像を加工しています) コンビニエンスストア最大手、セブン-イレブンの東京都武蔵野市内の加盟店が、風邪で欠勤したアルバイトの女子高校生(16)から9350円の「罰金」を取っていたことが分かった。セブン-イレブン・ジャパンは「労働基準法違反に当たる」として、加盟店に返金を指導した。 親会社セブン&アイ・ホールディングスの広報センターなどによると、女子生徒は1月後半に風邪のため2日間(計10時間)欠勤した。26日にアルバイト代を受け取った際、給与明細には25時間分の2万3375円が記載されていたが、…

    セブン加盟店:バイト病欠で罰金 女子高生から9350円 | 毎日新聞
    koyomi000
    koyomi000 2017/01/31
  • 皇室:退位後「上皇」使わず 政府、称号「前天皇」など検討 | 毎日新聞

    政府は天皇陛下が退位した後の称号について、歴史的に使われてきた「太上天皇」と略称の「上皇」は使用しない方針を固めた。上皇が天皇より上位にあるとして政治に関与した歴史があり、皇位の安定性に懸念を抱かせる恐れがあると判断した。代わりに天皇より上位とみなされにくい「前天皇」や「元天皇」とすることを検討している。今春以降に国会に提出する退位の関連法案に明記する。 退位後の天皇、皇后の敬称については、政府内で「即位前の『殿下』に戻すわけにはいかないので、『陛下』のままがふさわしい」との意見が出ている。この場合、現在の天皇陛下を退位後は「前天皇陛下」や「元天皇陛下」と呼ぶことになる。

    皇室:退位後「上皇」使わず 政府、称号「前天皇」など検討 | 毎日新聞
    koyomi000
    koyomi000 2017/01/12