タグ

2021年4月15日のブックマーク (5件)

  • Google、ポーランド初のクラウドリージョンを開設 | Data Center Café

    Googleは、首都ワルシャワにポーランド初のクラウド リージョン を公式に開設しました。 同社は、2019年にポーランドクラウドリージョンの開設計画を初めて発表し、PKO Bank Polskiとポーランド開発基金の合弁会社であるポーランドのChmury Krajowej(国内クラウドプロバイダー)と戦略的パートナーシップを締結しました。 GCPがポーランドに上陸Google CloudポーランドのカントリーマネージャーMagdalena Dziewguć氏は、次のように述べています。「ポーランドをはじめ中東欧に拠点を置く、あらゆる規模、あらゆる業種の企業は、人工知能データ分析などの最先端技術や、当社のグローバルネットワークの格的なコンピューティングパワーを利用できるようになりました」 「新しいGoogle Cloudリージョンが、パンデミックからの復興にも役立ち、ポーランドとその周

    Google、ポーランド初のクラウドリージョンを開設 | Data Center Café
    kozai
    kozai 2021/04/15
  • NTTがシリコンバレーに新データセンターを開設 | Data Center Café

    新施設SV1は、日の免震構造を採用NTTは、米国カリフォルニア州サンタクララに新データセンターを開設しました。 4階建てのシリコンバレーデータセンター(SV1)は、64,000平方フィート(5,900平方メートル)の利用可能床面積と16メガワットの容量を提供し、敷地内に専用の変電所を備えています。 「シリコンバレーSV1データセンターは、私たちの米国のデータセンター市場への投資と、お客様の成長へのコミットを強化するものである」と、NTT Global Data Centers部門のEVP(部門長)を務める松尾隆一氏は述べています。「NTTの柔軟性、拡張性、安全性に優れたインフラとフルスタックのサービスにより、SV1は様々なお客様のニーズに対応し、お客様のビジネス目標の達成を支援します」 NTTの耐震データセンターこの新施設では、大地震による衝撃を軽減するため、新しい免震設計が採用されてい

    NTTがシリコンバレーに新データセンターを開設 | Data Center Café
    kozai
    kozai 2021/04/15
  • 「ノンデスクワーカー」の巨大DX市場の今後を見る3つの視点 | Coral Capital

    国内では遅れが指摘される企業のデジタル技術の利活用ですが、さすがに表計算やタスク管理ツールを使わないということはないでしょう。しかし、そうした基的なデジタルツールの利用という面ですら、まだデジタルの恩恵に預かれていない未開拓の巨大市場が存在しています。机に座って仕事をするデスクワーカーではなく、製造、小売、ホテルなどの現場で働く「ノンデスクワーカー」向けのIT市場です。立ち仕事などでPCが利用できず、紙とペンによる非効率なオペレーションが多く残っています。 「デスクレスSaaS」(Deskless SaaS)と呼ばれることもあるノンデスクワーカー向けサービスは、潜在市場としてきわめて巨大です。この市場がどう立ち上がってくるのかを考える軸として、この記事では3つの視点について書いてみたいと思います。 現場をシステムに繋ぐための「ラスト・ワンマイル」 ZoomやGustoなどエンタープライズ

    「ノンデスクワーカー」の巨大DX市場の今後を見る3つの視点 | Coral Capital
    kozai
    kozai 2021/04/15
  • 無印良品の綿とサプライチェーンについて | ニュースリリース | 株式会社良品計画

    無印良品の店頭およびWEBサイトなどで販売する綿製品についてのお問い合わせを多数いただいており、改めて考え方を以下にまとめました。 はじめに、良品計画は事業活動において、各国・地域の法令や無印良品の思想を守り、人権の尊重や労働基準の管理に努めています。また、生産工程において法令や弊社の行動規範に対する違反が確認された場合には取引を停止する方針です。 無印良品は、天然素材が来持つ機能を生かしたものづくりをすすめてきました。原料となる素材は、地球、動植物、生産者に余計な負荷をなるべくかけない方法で採取、栽培されたものを選択するよう取り組んでいます。また、それらは可能な限り生産地がトレースできるものを使用し、なかでも主要な原料は実際に生産地を訪れ、採取・栽培場所の状況や生産者のくらしを自分たちの目で確認しています。 この観点より、綿においてはオーガニックコットンを選択しています。一般的な綿の栽

    無印良品の綿とサプライチェーンについて | ニュースリリース | 株式会社良品計画
    kozai
    kozai 2021/04/15
  • 無印良品、新疆綿の取引継続 社長は質問に答えず - 日本経済新聞

    生活雑貨店「無印良品」を運営する良品計画は14日、中国・新疆ウイグル自治区の人権侵害を巡る問題で、プレスリリースで「新疆綿」を使った衣料品の販売を続けることを公表した。人権問題を重視する消費者や機関投資家の目が厳しさを増しているが、同日の決算会見で松崎暁社長は度重なる質問には答えず、具体的な言及を避けた。同日、オンラインで開いた決算記者会見で、財務担当の杉山孝太執行役員は「国際機関が発行するガ

    無印良品、新疆綿の取引継続 社長は質問に答えず - 日本経済新聞
    kozai
    kozai 2021/04/15