タグ

ブックマーク / nikkeibp.jp (52)

  • フジテレビを味方に引き入れたUSEN宇野社長の素顔 - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    フジテレビを味方に引き入れたUSEN宇野社長の素顔 (松崎 隆司=フリーライター) ライブドア株の上場廃止で頭を抱えていたフジテレビに救世主が現れた。 動画の無料配信サービス「GyaO」などで急成長と遂げているUSENの宇野康秀社長だ。フジテレビが抱えるライブドア株12.7%を、宇野社長がポケットマネーで買い取るというのである。1株71円、総額は95億円。ライブドアは訴訟リスクを抱えており、十分な精査ができない。そこで、USEN体にリスクを負わせられないという配慮から、宇野社長が個人で買い取った。 ライブドアグループとの関係を強化することでUSENは、ソフトバンクや楽天と並ぶIT企業3強の一角を占めることになる。 幼いころから事業家を目指し、松下幸之助の伝記を読みあさる 宇野氏は、IT業界の中では「兄貴的存在」であり、若い経営者からの信頼が厚い。 楽天の三木谷浩史社長とはゴ

    kozai
    kozai 2006/03/31
  • 「誰でも恋愛できる」という幻想を捨てよ - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    「誰でも恋愛できる」という幻想を捨てよ (日経ビジネスAssocie編集) 【お詫び】 「年収と非婚の知られざる関係」の第4回「『誰でも恋愛できる』という幻想を捨てよ」は、掲載を取りやめさせていただきます。記事は、日経ビジネスAssocie 2003年10月21日号に掲載した記事を元に再編集したものです。今回、小谷野敦氏への断りなく再掲載してしまいました。 読者のみなさま、コメントを頂戴したみなさまには、お詫びを申し上げます。 ※この記事は、日経ビジネスAssocie 2003年10月21日号に掲載した記事を元に再編集したものです。

    kozai
    kozai 2006/03/25
  • ガンダムの二つのコアユーザーを狙え - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    ガンダムの二つのコアユーザーを狙え (柏崎 吉一=フリーライター) 「『機動戦士ガンダム』、『機動戦士Zガンダム』を見て育った従来からのファンを満足させ続ける一方で、ティーンエイジャーを『機動戦士ガンダム SEED DESTINY』のファンとして取り込んでいく。これがガンダムビジネスの両輪」。メディア部 プロデューサー第一チームの岡崎聖マネージャーはこう語る。バンダイは、この「二つのコアターゲット」(岡崎氏)に対して、ガンダム製品をどのように訴求していくのか。 若いファンを取り込むため「あらゆるものを出す」 2002年10月から1年間、テレビ放映された「機動戦士ガンダム SEED」(以下ガンダムSEED)は、登場人物などをすべて新しく設定し直した新シリーズである。1979年に放映された「起動戦士ガンダム」(以下、ファーストガンダム)や、その流れを汲む直系シリーズ「機動戦士Zガンダム

    kozai
    kozai 2006/03/16
  • 企業の「社長ブログ」公開はわずか1割、IT/ベンチャー企業が積極的 - ニュース - nikkei BPnet

    ニューズ・ツー・ユーは2月17日、企業広報に関する実態調査の結果を発表した。それによると、自社のホームページで「プレス・リリース」のコーナーを設けている企業は全体の76%にのぼっており、前年の66%と比べて増加した。 調査は、2005年10〜12月に同社のメール・マガジンおよびWebサイトを通じて、企業の広報・マーケティング担当者100人を対象にアンケートを実施したもの。 プレス・リリースをWebサイトに掲載するタイミングについては、「記者発表と同時」が58%(前年は48%)で最も多く、「記者発表の数時間後」が33%(同34%)。「記者発表の数日後」「決まっていない」はともに1%で前年(3%と14%)から減少した。 インターネット・ユーザーにとって利用がすでに一般化しているといえるブログについては、企業の11%が「社長ブログ」を公開しており、さらに11%が公開を検討中である。「社長ブログを

    kozai
    kozai 2006/02/22
  • 日経BP ネットビジネスTODAY > オープンソースウォッチ

    kozai
    kozai 2006/02/14
  • Sony BMGコピー防止機能付き音楽CDが招いた大問題/SAFETY JAPAN 2005 [特集]/日経BP社

    特集: Sony BMGコピー防止機能付き音楽CDが招いた大問題 トロイの木馬などを誘発する「rootkit」で パソコンセキュリティの低下を招き、世界レベルの訴訟へ ●毎年年始に米国ネバダ州ラスベガスで行われる世界最大の家電見市「International CES(Consumer Electronics Show)」。今年の初日の基調講演はソニーのハワード・ストリンガー会長兼CEOだった。同社初の外国人トップの講演ということで注目されていたが、講演の冒頭、題に入る前の枕の話として、ストリンガー会長は「我が社はSony BMGの件で消費者からひどい懲罰を受けることとなった」と発言し、聴衆の関心を集めた。 ●「Sony BMGの件」とは、昨年末、欧米でソニーの子会社であるレコード会社Sony BMGに対して頻発している一連の訴訟問題のことを指す。総合家電企業であると同時に

    kozai
    kozai 2006/02/01
  • 20〜30歳代ビジネスパーソンのキャリアアップ向けSNS、NTT西子会社 - ニュース - nikkei BPnet

    NTT西日子会社のNTTマーケティングアクトは1月26日、20歳代〜30歳代のビジネスパーソン向けに、キャリアアップ/転職活動を支援するソーシャルネットワーキング・サービス(SNS)「キャらリア」を開設した。会員登録は無料。標準的なSNSの機能のほか、企業の求人と会員の求職を調整する転職支援サービスなどを提供する。 転職支援サービスを手掛けるプロフェッショナルバンクの協力を得て、同社の人材紹介/キャリアカウンセリングのノウハウを導入。「労働市場における雇用のミスマッチ解消に向けた取組みを進める」(NTTマーケティングアクト)という。 ブログ、コミュニティ、書籍のレビュー、会員専用Webページ同士のリンクなど、標準的なSNSの機能に加え、ブログやニュースサイトのビジネス関連の最新記事を紹介する機能を備える。 また会員の性格や企画力、適応力などを診断する「リアルキャら診断」、会員同士がQ&A

    kozai
    kozai 2006/01/27
  • Skypeの企業利用、関連製品との組み合わせで弱点をカバー - ニュース - nikkei BPnet

    kozai
    kozai 2006/01/24
  • “視点”を磨く厳選コラム ビジネススタイル - nikkeibp.jp

    kozai
    kozai 2006/01/14
  • グーグルが、東京に“心臓”を設置 - nikkeibp.jp - デスクトップの主役は「検索」〜グーグルのヤフー追撃策を追う

    グーグルが、東京に“心臓”を設置 グーグルのホームページにアクセスして、「人材募集」のリンクをたどると、「Why you shoud work at Google」のページに到達する。このページは、次の一文から始まる「…Google is an engineering company.」。 「ええ、グーグルエンジニアの会社です。現在、全世界にいる約5000人の社員のほとんどがエンジニアです。いい意味でも悪い意味でも、個性の強いエンジニアたちが集まって、しょっちゅう討論をしています。プロダクトを作るうえで、彼らに妥協はないですね」(グーグルで広報を務める斉藤香氏)。 エンジニアの会社であるグーグルにとって、研究開発センター(R&Dセンター)は、その心臓部と言える。2004年12月、東京にもこの“心臓”が設置された。「東京研究開発センター」がそれだ。社があるアメリカのマウンテンビュー

    kozai
    kozai 2006/01/13
  • 芥川賞・直木賞の受賞作を「メッタ斬り!コンビ」が予想 - トレンド - nikkei BPnet

    芥川賞・直木賞の受賞作を「メッタ斬り!コンビ」が予想 (アライ ユキコ=フリー編集者) 第134回芥川賞、直木賞の候補作が出そろった。日でいちばん有名で、かつ権威があるとされる二つの賞を射止めるのは果たしてだれ? 文学賞ウォッチャーとして知られる、大森望、豊崎由美が受賞レースを完全予想&徹底分析する! 「メッタ斬り!版 芥川賞直木賞選考会」は3回連載。 候補作発表を受けて、大森望&豊崎由美による受賞レース予想!!(1/6公開) メッタ斬り!版 芥川賞直木賞選考会。大森望&豊崎由美が、候補作を“辛口”で論評する(1/11公開予定) 1月17日の受賞結果を聞いて 大森望、豊崎由美の感想(1/18公開予定) 乞う、ご期待! 2006年1月5日、第134回芥川賞、直木賞の候補作が出そろった。 芥川賞は純文学ジャンルの、直木賞はエンターテインメイントジャンルの、それぞれ日で最も

    kozai
    kozai 2006/01/07
  • アニメ業界の、頼りがいのある“アニキ” - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    アニメ業界の、頼りがいのある“アニキ” (取材・文=梶山 寿子) 『攻殻機動隊2』の企画を実現させるべく、石川は押井守監督とハリウッドに乗り込み、ドリームワークスとの契約に成功した。 信じられないほどの好条件を獲得しただけでなく、内容には口出しさせないという確約も取りつけた。 「ただ単に投資額を回収しようと思ったら、脚段階から向こうの脚家を入れて、すりあわせをして作ったと思う。でも、内容には口を出させたくなかった。だから投資家は入れず、期限付きの配給権とビデオ販売権だけを売ったんだよ」と石川は言う。 押井監督のギャラをいきなり半分に値切る また、交渉の過程で監督のギャラを当初の提示額の半分に値切ったというのも興味深い。 「この作品に賭ける石川の気度が伝わったから、押井さんが承諾してくれた」と石川は言うが、押井監督はどう思ったのだろう。 当の押井監督が語る。 「作品が

    kozai
    kozai 2006/01/05
  • IP電話ONLINEアクセス・ランキング:無線やSkypeに注目が集まる - ニュース - nikkei BPnet

    kozai
    kozai 2005/12/29
  • 「逆バブル崩壊」がやってくる今こそ株の買い時! / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社

    第12回 「逆バブル崩壊」がやってくる今こそ株の買い時! ~日銀の量的緩和政策解除が最大の懸念~ 経済アナリスト 森永 卓郎氏 2005年12月26日 日経平均、1万5000円目前―東証株価 11月28日の東京株式市場は、円安などを受けて輸出関連銘柄などが物色され、日経平均株価は前営業日比202円65銭高の1万4986円94銭で8日連続で年初来高値を更新して終了した。東証株価指数(TOPIX)も同13.76ポイント高の1543.43と3日続伸し、年初来高値を更新した出来高は20億4645万株(日・東京) (写真提供:EPA=時事。なお同写真およびキャプションについて、時事通信の承諾なしに複製、改変、翻訳、転載、蓄積、頒布、販売、出版、放送、送信などを行うことは禁じられています) 現在、大変な証券投資ブームだ。我が息子もネットトレード会社に口座を作ろうと申し込んだが、取引開始ま

    kozai
    kozai 2005/12/27
  • http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/news_commentary/051208_nettv3/

    kozai
    kozai 2005/12/11
  • 日経BP ネットビジネスTODAY > ネットビジネス成功の方程式

    前回はネタ探しの方法のひとつとしてソーシャルネットワークサービス(SNS)の「mixi」を活用する方法をご紹介しました。「mixi」は単に情報収集ツールとしてだけでなく、ホームページを運営する上で重要な役割を担ってくれるサービスでもあります。 「知り合い系サイト」と呼ばれることも多いソーシャルネットワークなので、あまり仕事やビジネスとしてのホームページ運営に活用するイメージを抱かない人もいるかもしれません。しかし、これを活用するのとしないのとでは、大きな違いが生じてきます。Narinari.comを運営するにあたり、どのように「mixi」を活用しているのか、例を挙げながら説明していくことにしましょう。 常連さんの獲得はアクセス数アップに直結する 第4回の「アクセス数を伸ばす究極のテクニック」の中でも触れましたが、アクセスアップを狙う上で重要なのは、いかにして“一見(いちげん)さん”を“

    kozai
    kozai 2005/12/06
  • nikkeibp.jp : 石川光久、アニメビジネスを変えた男 : アニメーターに高給を支払った最初の経営者 

    アニメーターに高給を支払った最初の経営者 (取材・文=梶山 寿子) 石川光久の人となりや経営哲学は、農業を営んできた両親や兄の影響を大きく受けているらしい。 例えば、「雑草のように生きたい」と石川は言う。 踏まれても踏まれても大地に根を張り、しぶとく生き抜く。そのひたむきな姿勢が好きだという。畑で額に汗して真摯(しんし)に働く父親や兄の姿が「雑草」に重なるからだ。 石川が続ける。 「世の中って、すぐに浮かれちゃうじゃない。でも、自分はひたむきに生きる人間が好き。ひたむきに一生懸命に働く人の姿は美しいって、子どものころから思っていたし…。アニメーションの現場で働いている人もみんなひたむきなんだよ。純粋で無垢(むく)でコツコツ仕事をしている。こういう人に囲まれて働く環境が最高にいいなあって思う。すごく楽しいし、救われる。石川の場合、アニメーションが好きというより、アニメーションを作

    kozai
    kozai 2005/10/30
  • 日経BP ネットビジネスTODAY > ネット法律相談所

    第14問:米国で、会社の従業員がブログの記載内容によって解雇されたことがあると聞きましたが、ブログをする場合に、どのようなことに注意すべきでしょうか。 A:会社名、同僚の名前は匿名に、写真も社名が特定できないような内容に ブログは、個人による情報発信手段として、さほどの費用をかけることなく、個人が私設新聞や私設放送局を設置して草の根情報発信することができる偉大な発明というべきものである。 様々なジャンルで盛り上がる個人ブログ 2005年は、電車男に始まり、「実録鬼嫁日記」、最近は、「生協の白石さん」、「がんばれ、生協の白石さん!」と日常生活にブログが浸透し始めている。 ライブドアの堀江社長「社長日記」やニフティの古河社長の「古河建純 インターネットBlog」のような社長ブログは、社長自らが会社の情報発信源となっている。 また、ブラザー工業は「ブラザー社員のブログ brotherh

    kozai
    kozai 2005/10/26
  • ●楽天:シニア世代狙いECサイト立ち上げ、見えてきた成功の方程式

    楽天は今年3月、50代以上のシニア世代をターゲットにした「楽天シニア市場」を立ち上げた。潜在的な市場として期待が高まるシニア・マーケットの掘り起こしを目的としたものだ。Webページの文字サイズを大きくしたり、なじみのあるデパートに見立てたサイト構成にしたりすることでユーザビリティを高めた。サービス開始から半年以上が経過し、シニア世代ならではの特徴的な購買動向も見えてきた。今後は“シニア”をさらにセグメント化し、多様なニーズに対応していくことが課題である。 戦後のベビーブームに生まれた、いわゆる「団塊の世代」が定年退職を迎えることで話題の「2007年問題」。高度経済成長期以降の発展を支えた中心的な世代が一気に大量退職することで、企業の生産性や競争力の低下を招くおそれがあるとして社会的関心が高まっている。一方、団塊の世代は旧弊にとらわれない新しい価値観に触手を伸ばしてきた世代でもある。大量退

    kozai
    kozai 2005/10/26
  • スティーブ・ジョブズ氏に学ぶ「仕事の意義・人生の意味」(前編) - ニュース - nikkei BPnet

    〜スタンフォード大学卒業祝賀スピーチより〜 アップル社CEOスティーブ・ジョブズ氏は今年6月12日、スタンフォード大学の卒業式で祝賀スピーチを行った。自らの人生を率直に振り返りつつ、実業界に飛び出そうとする後輩達へ贈った励ましにあふれたメッセージは、大学のホームページに掲載され、多くの人々に感動を与えた。SafetyJapan寄稿者・大前研一氏も絶賛したそのスピーチの抄訳を前編・後編に分けて紹介しよう。 ■「大学中退者」から「エリート大卒業生」に贈る言葉 日は、世界でも指折りの大学の卒業式に同席できて大変に光栄です。私は大学を卒業したことがないものですから、正直なところ、今回がこれまでで卒業にもっとも近い体験なんです。 きょうは、みなさんに、私の人生から得た3つのお話をします。 最初の話は、点と点を結ぶということ。 私は、リード大学をたった半年で中退しています。もっとも、正式に退学するま

    kozai
    kozai 2005/10/21