タグ

ブックマーク / ddnavi.com (14)

  • 「SHERLOCK(シャーロック)」で英語を学ぶ。ベネディクト・カンバーバッチ主演ドラマの生きた会話で学ぶ英文法 | ダ・ヴィンチWeb

    トップレビュー「SHERLOCK(シャーロック)」で英語を学ぶ。ベネディクト・カンバーバッチ主演ドラマの生きた会話で学ぶ英文法 『SHERLOCKで身につく英文法』(南谷三世:著、スティーヴン・モファット、マーク・ゲイティス:原作/KADOKAWA) イギリスの公共放送BBCで制作された『SHERLOCK』。誰もが知る名探偵・シャーロック・ホームズを現代に蘇らせたこのドラマはあっという間に話題になり、現在までシーズン4、映画版までも製作されたという人気ぶりである。主演を務めたベネディクト・カンバーバッチは、この作品で一躍世界的に有名となった。 家の小説を多分にリスペクトしながら、現代に観るドラマとして練り上げたこの作品は、日でも高い人気を誇っている。 『SHERLOCKで身につく英文法』(南谷三世:著、スティーヴン・モファット、マーク・ゲイティス:原作/KADOKAWA)は、最近Twi

    「SHERLOCK(シャーロック)」で英語を学ぶ。ベネディクト・カンバーバッチ主演ドラマの生きた会話で学ぶ英文法 | ダ・ヴィンチWeb
    kozai
    kozai 2023/09/19
  • 「17年待った甲斐があった!」京極夏彦「百鬼夜行シリーズ」最新作に圧倒されたファンが魅力をたっぷりと解説 | ダ・ヴィンチWeb

    トップレビュー「17年待った甲斐があった!」京極夏彦「百鬼夜行シリーズ」最新作に圧倒されたファンが魅力をたっぷりと解説 『鵼の碑』(京極夏彦/講談社) 第一報を聞いた時、耳を疑った。歓喜に全身が震えた。京極夏彦による大人気シリーズ「百鬼夜行シリーズ」、その最新作がついに発売されるというのだ。その名も『鵼の碑』(京極夏彦/講談社)。というか、ファンならば、17年前からそのタイトルは知っていただろう。初めてタイトルが発表されたのは、2006年に刊行された前作『邪魅の雫』の巻末予告でのこと。その後も、サイドストーリー集『百鬼夜行 陽』などで、その内容が匂わされ、ファンたちは「いつ発売されるのか」「早く読みたい」とずっとその刊行を待ち続けてきたのだ。 「百鬼夜行シリーズ」は、1994年に刊行された『姑獲鳥の夏』から始まる長編推理小説シリーズだ。戦後間もない昭和20年代の日を舞台に、古屋「京極堂

    「17年待った甲斐があった!」京極夏彦「百鬼夜行シリーズ」最新作に圧倒されたファンが魅力をたっぷりと解説 | ダ・ヴィンチWeb
    kozai
    kozai 2023/09/15
  • Z世代のアガサ・クリスティーと称される若手作家の最新作。無人島の貸切コテージで起る凄惨で哀しい殺人事件『ちぎれた鎖と光の切れ端』 | ダ・ヴィンチWeb

    トップレビューZ世代のアガサ・クリスティーと称される若手作家の最新作。無人島の貸切コテージで起る凄惨で哀しい殺人事件『ちぎれた鎖と光の切れ端』 『ちぎれた鎖と光の切れ端』(荒木あかね/講談社) 高校時代からの仲間が集まって、夏休みを一緒に過ごすことにした無人島の貸切コテージ。宿泊客を運ぶ送迎の船以外に外界と遮断された島で、「友だち」だったはずの彼らが何者かに次々に殺されていく。設定を聞いて、アガサ・クリスティーの名作『そして誰もいなくなった』を思い出すミステリー好きもいるかもしれない。これは『此の世の果ての殺人』で第68回江戸川乱歩賞受賞を史上最年少、選考委員満場一致で受賞した荒木あかねさんの最新作『ちぎれた鎖と光の切れ端』(講談社)の第一幕。「Z世代のアガサ・クリスティー」と称される彼女が受賞後はじめて描く連鎖殺人は、クリスティーより凄惨で、より哀しい。 2020年8月4日、熊県の天草

    Z世代のアガサ・クリスティーと称される若手作家の最新作。無人島の貸切コテージで起る凄惨で哀しい殺人事件『ちぎれた鎖と光の切れ端』 | ダ・ヴィンチWeb
    kozai
    kozai 2023/09/15
  • 学生時代に読みたかった…! 知られざる参考書出版社の世界を描く話題のコミック『ガクサン』が面白い! | ダ・ヴィンチWeb

    『ガクサン(1)』(佐原実波/講談社) コロナ禍でさまざまなことが「オンライン」化した現在。会社の会議はリモート化し、学校教育さえオンライン授業がかなり増えている。場合によっては、ひとりで黙々と勉強を進めている生徒だっているだろう。そういうとき、役に立つのが「学習参考書」だ。参考書は日々の学習をサポートしてくれる心強い存在であり、学生をはじめお世話になっているという人も多いはず。しかし、である。中には「まったく成績が上がらない」とお悩みの向きもあるかもしれない。実は、参考書を使っても成績が上がらない理由は「自分に合った参考書を選んでいない」可能性が──。『ガクサン(1)』(佐原実波/講談社)は参考書の世界を扱った珍しいタイプの漫画で、書を読めばもしかしたら「自分の求める理想の参考書」が見つかるかもしれない。 書の舞台は「いぶき社」という、中堅学習参考書出版社である。そこへ中途採用で入社

    学生時代に読みたかった…! 知られざる参考書出版社の世界を描く話題のコミック『ガクサン』が面白い! | ダ・ヴィンチWeb
    kozai
    kozai 2022/07/17
  • 『こち亀』が休まず40年間継続した意外な理由! 漫画家・秋本治の仕事術 | ダ・ヴィンチWeb

    2016年に40年続いた連載が終了した『こち亀』こと『こちら葛飾区亀有公園前派出所』。テレビのニュースにも取り上げられたので、覚えている人も多いだろう。終了したとはいえ、以降も読み切り漫画が描かれるなど愛され続けている作品であり、40年間一度も休まずに週刊連載が続いたことは、まさに驚異的だ。一体、作者はどのようなテンションで40年もの長きにわたって連載を続けられたのか。『秋治の仕事術 『こち亀』作者が40年間休まず週刊連載を続けられた理由』(秋治/集英社)は、作者自らが『こち亀』の制作事情を詳細に語る1冊だ。 書では、秋氏が「セルフマネジメント術」「時間術」「コミュニケーション術」「発想術」「健康術」「未来術」と、6章に分けて自らの仕事術を紹介。中には一般的イメージの「漫画家」からは程遠い、驚くべきルーティンも多く含まれている。稿ではその中でも特に気になった項目をピックアップして

    『こち亀』が休まず40年間継続した意外な理由! 漫画家・秋本治の仕事術 | ダ・ヴィンチWeb
    kozai
    kozai 2019/10/24
  • 癒しのコウテイペンギンの赤ちゃん“コウペンちゃん”がカフェに! 「コウペンちゃん 初原画展&コラボカフェ」内覧会レポート | ダ・ヴィンチWeb

    ごはんをべても、おやすみしても、生きているだけでも「えらい!」とほめてくれる、コウテイペンギンの赤ちゃんコウペンちゃん。その可愛さ、大人の心を癒す言葉の数々で、今、TwitterLINEクリエイターズスタンプで大人気となっている。ダ・ヴィンチニュースでも何度か紹介しており、現在は「コウペンちゃん4コマ」も連載中だ。 そんなコウペンちゃんが、今度はコラボカフェに登場した。この「コウペンちゃん 初原画展&コラボカフェ」は、東京都内の新宿ボックスで2017年11月15日(水)~2018年1月8日(月・祝)に開催される。イベントでは、20点以上の貴重な原画や書き下ろし原画が展示され、ここでしか入手できない限定グッズを含めたグッズ販売も行われる。そこで早速、オープン前に開催されたメディア向け内覧会に行ってきた。

    癒しのコウテイペンギンの赤ちゃん“コウペンちゃん”がカフェに! 「コウペンちゃん 初原画展&コラボカフェ」内覧会レポート | ダ・ヴィンチWeb
    kozai
    kozai 2017/11/21
  • コウペンちゃん | ダ・ヴィンチWeb

    あなたのすべてを肯定してくれる。TwitterLINEスタンプで大人気。コウテイペンギンの赤ちゃん、はじめてのができました。読むだけで心があたたかくなる、元気になる!100%描き下ろしです!!

    コウペンちゃん | ダ・ヴィンチWeb
    kozai
    kozai 2017/11/06
  • 殺人探偵・綾辻行人VS妖術師・京極夏彦―『文豪ストレイドッグス』スピンオフ小説がついに刊行決定! | ダ・ヴィンチWeb

    累計180万部を突破し、アニメ化も決定した異能バトルアクションコミック『文豪ストレイドッグス』。そのスピンオフ作品として、『小説屋sari-sari』10月号より連載が開始されたのが、綾辻行人・京極夏彦・辻村深月の3人の現役作家が登場する「文豪ストレイドッグス 外伝」。執筆は、コミック原作者の朝霧カフカ、イラストはコミック作者の春河35が担当して話題を呼んでいる。 そして遂に2016年1月30日(土)、スピンオフ小説『文豪ストレイドッグス外伝 綾辻行人VS.京極夏彦』「文豪ストレイドッグス 外伝」が発売されることが決定した。殺人探偵・綾辻行人と妖術師・京極夏彦。2人の知と力を尽くした死闘が、いま幕を開ける。 ●綾辻行人 「今これから訪れるものが、貴様の死だ。よく味わえ。」 能力名:「Another」 殺人事件の犯人を見抜くと、犯人が必ず事故死する。

    殺人探偵・綾辻行人VS妖術師・京極夏彦―『文豪ストレイドッグス』スピンオフ小説がついに刊行決定! | ダ・ヴィンチWeb
    kozai
    kozai 2015/12/09
  • 『ガルガンティア』スタッフ女子会後編「アニメ制作はやっぱり……」 | アニメ ダ・ヴィンチ

    OVA『翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~』に参加した女性スタッフへのインタビュー企画。『翠星のガルガンティア』(以下『ガルガンティア』)について伺った前回に引き続き、後編となる今回は制作進行の岩田菜穂子さん、演出の傅沙織さん、原画の阪野日香莉さん、作監(作画監督)の今橋明日菜さんにアニメ制作自体について語ってもらった。もちろん話題はアニメ業界を扱って話題となったあの作品にも及び――。 『SHIROBAKO』のここが“あるある”! ――一般的に、アニメ制作はハードというイメージがありますが実際はいかがでしょう? 阪野:作業時間は当に自分次第なので、クオリティを追い求めて「もうちょっと……」とやっていると、段々と夜型になっていきますね(笑) 今橋:OVA作業の後半くらいになると、私が終電で帰って、朝来たら阪野さんがいて昼に帰ってるみたいな感じでした(笑) 岩田:Production

    『ガルガンティア』スタッフ女子会後編「アニメ制作はやっぱり……」 | アニメ ダ・ヴィンチ
    kozai
    kozai 2015/05/26
  • Twitterのライトノベルファンが選んだ”いま熱いライトノベル”ランキングTOP10! | アニメ ダ・ヴィンチ

    全国のライトノベルファンが、いまハマってるイチオシの作品、他人にオススメしたい作品をTwitter上から投票で決める人気ランキングライトノベルツイッター杯2014上半期』が今期も決まった。 『ライトノベルツイッター杯』は、Twitterアカウントを持っている人なら誰でも投票可能な人気ランキング。 「2014年1月1日以降の日付で発売された新作・シリーズ作品」を対象とする新規部門と、「2013年12月31日以前に発売された作品を持つシリーズ作品(2014年1~6月の間に新刊が発売されている)」を対象とする既存部門に分かれ、2014年7月14日~7月21日までの間にTwitter上で投票が行われた。 そして先日、公式サイト上で発表されたランキング結果がこちら! ■新規部門 大賞 『この恋と、その未来。』(ファミ通文庫・森橋ビンゴ) ・体は女性、心は男性。そんな彼(女)に恋した彼。心に恋したの

    Twitterのライトノベルファンが選んだ”いま熱いライトノベル”ランキングTOP10! | アニメ ダ・ヴィンチ
    kozai
    kozai 2014/08/09
  • 【マリオ、ドラクエ…、知られざるゲーム音楽の歴史】スーパーマリオではノイズがドラム音代わり? | ダ・ヴィンチWeb

    何時間でも何十時間でもゲームに没頭してしまう。それは、ゲームそれ自体の面白さももちろんだが、我々がゲーム音楽に惹き込まれてしまっているからではないだろうか。なぜ、あんなにもゲーム音楽は私たちプレイヤーを魅了してやまないのだろう。音楽を聞くだけで、時に勇気が湧いたり、時に失望が深まったりする。そんなゲーム音楽はどのような工夫をもって制作させてきたのか。その原点には一体何があるのだろうか。 岩崎祐之助氏著『ゲーム音楽史 スーパーマリオとドラクエを始点とするゲーム・ミュージックの歴史』(リットーミュージック)では、ファミコン時代からスーパーファミコン、プレステ、Wiiに至るまで、ゲーム音楽がどのような変遷を経て進化していったのか、その特徴に触れている。コンピューター・ゲームの発展の途中、ゲームを盛り上げるための演出の1つとして音楽が使用させるようになったのは、1980年前後のこと。やがて、ゲー

    【マリオ、ドラクエ…、知られざるゲーム音楽の歴史】スーパーマリオではノイズがドラム音代わり? | ダ・ヴィンチWeb
    kozai
    kozai 2014/08/09
  • 鈴木みそ『ナナのリテラシー』が描く電子書籍の未来 出版の救世主になれるのか? | ダ・ヴィンチWeb

    何度も来ると言われた“電子書籍元年”。しかし、実際は期待ばかりが先行し、その中身は伴っていないのが現状。そんな電子書籍の未来について描かれたが、1月25日に発売された。AmazonKindleで個人出版し、空前の大ヒットを叩き出した鈴木みそが描く『ナナのリテラシー』(KADOKAWA エンターブレイン)だ。このでは、彼が自身の体験をもとに、自分を「鈴木みそ吉」というキャラクターで登場させながら、電子書籍を始めるまでのやり取りなどを描いている。そこから、電子書籍の未来やAmazon電子書籍を自費出版するコツなどを紹介してみよう。 物語は、天才コンサルタントの仁五郎の会社に高校生の許斐七海が職場体験にやって来たところから始まる。この仁五郎のもとにやってきた出版社に対して、彼はデータを基に電子書籍について語っていくのだ。の未来形として期待されていた電子書籍だが、実際はなかなか売上が伸び

    鈴木みそ『ナナのリテラシー』が描く電子書籍の未来 出版の救世主になれるのか? | ダ・ヴィンチWeb
    kozai
    kozai 2014/03/16
  • 一億総ツッコミ時代! 芸人・マキタスポーツ流、炎上のかわし方 | ダ・ヴィンチWeb

    「祭りだ! 祭りだ!」「徹底的に潰せ!」。SNS上での不適切な書き込みは決して許されるべきものではないが、その書き込みをわざわざ見つけ出す人々に違和感を覚える者も多いだろう。ネット上での「炎上」を「祭り」として捉えて、常に火種を探す人々がいる。不謹慎なツイートだけならばともかく、先日は「嵐のライブツアーチケット当選!」とのツイートが「落選した人の気持ちを考えられていない」という理由で炎上した。ネット社会はどうして、こんなにも息苦しくなってしまったのだろうか。これからは益々誰かに叩かれることを恐れて、言いたいことも言えない世の中になっていくのだろうか。 お笑い芸人「マキタスポーツ」としても活躍する槙田雄司は、著書『一億総ツッコミ時代』(星海社)で1年も前からこのような「プチ評論家」で溢れた現代社会に警鐘を鳴らしている。 槙田曰く、「ツッコミ」という行為は、かつては面白い言動(=ボケ)に対して

    一億総ツッコミ時代! 芸人・マキタスポーツ流、炎上のかわし方 | ダ・ヴィンチWeb
    kozai
    kozai 2013/10/14
  • 【第22回】Kindleとうとう国内サービス開始! アマゾン ジャパンの中の人に素朴な疑問を聞いてみた | ダ・ヴィンチWeb

    まつもと :今日はよろしくお願いします。2010年のいわゆる「電子書籍元年」以来、いよいよ来るぞと噂されたり、報じられたりしながら、2年以上経っての国内サービス開始となりました。時間がかかった理由は何でしょうか? 友田 :まず最初にお断りしておかないといけないのは、わたしたち自身が「来るぞ」とはひと言も言ってないんですよね。ですので、「遅かった」というのは正直困ってしまいます(笑)。北米では2007年11月からスタートしたKindleですが、ヨーロッパでの開始は昨年です。UKはもう少し前になりますが。今年に入ってインド、日というペースですので、2010年の段階ではグローバルで見てもまだまだ、という状況だと思います。私たちとしても精一杯やって、やっとここまで来ました、という状況なんです。したがって、「遅れた」という認識は持っていないですね。 まつもと :なるほど。2010年当時は、Goog

    【第22回】Kindleとうとう国内サービス開始! アマゾン ジャパンの中の人に素朴な疑問を聞いてみた | ダ・ヴィンチWeb
    kozai
    kozai 2012/11/21
  • 1