2020年7月7日のブックマーク (7件)

  • 無料系漫画サイトの話1

    やあ、漫画の話がしたいマンだよ。 今日は自分がよく行く漫画サイトの話をするよ。有料が基の所は省くよ。ちなみに全部PCで見てる(未だにガラケーなので)。 文字数制限か全文UPできなかったので分けて2は言及でぶら下げたよ。 ■ニコニコ静画 https://seiga.nicovideo.jp/manga/ 出版社横断で作品数は多分日一かな?ただし素人の書いた作品も混ざるので玉石混交。とはいえ後に商業化する作品もあるので油断はできない。 ジャンル分布的には ファンタジー>恋愛・日常>その他 って感じかな。スポーツはほぼ無いよ。ホラー・サスペンスも少ない。 ランキング・お気に入り機能・前回読んだ話数表示等の機能が使いやすい。 基的に最初の数話が常設+最新話1~3話程度が無料という場合が多いので作品を見定めるにはかなり都合の良いサイトになってる。 ■ComicWaker https://com

    無料系漫画サイトの話1
    kozilek
    kozilek 2020/07/07
    既出だけど、裏サンデー(アプリ版がマンガワン)。ケンガンやダンベル何キロもてる?、モブサイコなどアニメ化もあるよ。
  • アルファベットが象徴するもの

    A=アンサー・エース B=ボールド C=ビタミンC D= E=良い F=フリーザ G=ゴキブリ・ガンダム・ゴジラ・ジャイアンツ H=ホンダ I=私 J=ジャパン K=コリア L=ラージ・レフト M=ミディアム・ミニ N= O= P=プロデューサー・ポータブル Q=クエスチョン R=ライト S=スーパー・スモール T=ツタヤ U= V=ビクトリー W=ダブル・ワイド X=不明 Y= Z=ドラゴンボールZ

    アルファベットが象徴するもの
    kozilek
    kozilek 2020/07/07
    昔、大阪に新幹線で行った際、座席が1番E席だったのだが、大阪からの帰りは1番A席になった。席も関西弁になるのかと感心したのを思い出した。
  • メルペイ、毎月定額の分割払い。手数料は年15%

    メルペイ、毎月定額の分割払い。手数料は年15%
    kozilek
    kozilek 2020/07/07
    なんで利息じゃなくて手数料って言うんだろうな。名前を変えても諸々の法律・制限は残ると思うが、やはり利用者のハードルが下がるんだろうか。
  • やはり一般的な布マスクやサージカルマスクは糞

    朝日新聞の『布マスクの「漏れ率」100% すきまからウイルス侵入』という記事が批判されているけど一面的な批判と思うんだよね。 確かに批判の通り、無自覚な感染者が他人に移さないようにマスクを着けることが重要なのであって、他人から移されないようにマスクを着けるわけじゃない。 だからブコメなんかは漏れ込みのことなんてどうでもいい話って雰囲気になってるじゃん。 でもさ!今までずっと花粉やウイルスの除去率99パーセントのフィルタとかパッケージに大きく書いて花粉症患者に売ってた訳! マスクの横などから花粉がノーガードで入ってくるのに99パーセント防いでくれるみたいな優良誤認させる売り方はダメだろ。 俺はそういう企業の姿勢や今までそれをツッコまなかったマスメディアの姿勢に腹が立つんだけど。 花粉症対策に効果のないマスクを何年もつかまされ続けた俺は恨んでるからね! 別にすべてのサージカルマスクの漏れ込みを

    やはり一般的な布マスクやサージカルマスクは糞
    kozilek
    kozilek 2020/07/07
    コンドームは正しく使えばちゃんと避妊できるけど、正しく使えない人もいるから避妊率は100%ではない、みたいな話?
  • 推理小説の読み方がわからない(追記有)

    私は小説を読むとき、物語の中に没入する。 半ばトランス状態になっているのかもしれない。夢中になって読んでしまう。 すると「犯人は誰だろう?」だとか推理ができなくなってしまうのだ。 そのため、気付いたら推理せずに一気に最後まで読み切ってしまっていたということが頻繁に起きる。 もし自分が推理小説をパズルとみなして挑戦するとしたら、あえて物語に夢中にならないようにするしかない。 それは「夢中になって一息に読めてしまう小説ほど素晴らしい小説だ」と信じている私にとってとてもつらいことだ。 推理小説愛好家はどのように推理小説を読んでいるのだろうか。 「名探偵皆を集めてさてと言い」のシーンに差し掛かったら我に返り、自分の推理がまとまるまで次を読み進めない……のように謎に挑戦しているのだろうか? そして私のように「面白かった!」の感想が主となり、謎には強く頓着しない読み方は邪道なのだろうか? 【2020/

    推理小説の読み方がわからない(追記有)
    kozilek
    kozilek 2020/07/07
    『黒い仏』などを読めば、別に推理しながら読む必要もないんだな、と強く実感できると思われます。/ある意味常套文句だが、一切の事前情報は排して読むことをお勧め。wikipediaにすら深刻なネタバレがある。
  • 宇都宮健児・山本太郎・小野泰輔の相関関係と東京の地方問題

    https://anond.hatelabo.jp/20200612200441 エクストリーム東京都知事選挙2020の増田を書くため、今回の東京都知事選挙の各市区町村ごとの得票も見ていたのだが興味深い傾向を発見した。全地域で小池百合子の圧勝なのだが、落選した主要候補の得票に有意に地域差が出ている 参考データ:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/senkyo/tochijisen/ 地域ごとの違い富裕層が比較的多い地域(千代田区・港区・中央区)小野>宇都宮>山の順番 いわゆる「都心3区」。宇都宮健児は比較的どの地域でも次点に付ける傾向だったのだが、典型的な左翼候補ということもあってオールドレフト的主張が嫌われ、新自由主義的傾向の強い小野に票が集まったと思われる 中流層が多数を占め、富裕層が若干多い地域(都心3区を除く都心16区の多くと武蔵野市)宇都宮>小野>山

    宇都宮健児・山本太郎・小野泰輔の相関関係と東京の地方問題
    kozilek
    kozilek 2020/07/07
    投票するかはともかく、疑似科学など「科学的ではない」を足切り条件にすると小野氏くらいしか投票先がない、というのも地獄感をさらに演出していた。
  • 部落差別という呪いを受けた村に生まれた話|Okaki

    このnoteを公開するかどうかかなり悩んだ。 それは私の中での感情の着地点が見えず、これを公開することでなんの意味があるのだろうと自分でも分からなかったからだ。 だけど、もうこのタイミングではないと恐らく今後もう一生これを書くことはないだろうと思った。だから備忘録として残してみようと思う。 これは私の奥深くに居座り続ける一種のアイデンティティでもある。 ◇◇◇◇ アメリカで広がっている人種差別のニュースを観て愕然とした。 アメリカ建国の父の一人であるトーマス・ジェファーソンの銅像が薙ぎ倒される映像が流れてきたからだ。 私は歴史を学ぶのが大好きで、アメリカ史のも読んだこともあった。 その為、アメリカ史において偉大な銅像が薙ぎ倒される映像は歴史好きの人間として相当ショックだったのだ。 同様にイギリスでも人種差別を容認したとされる歴史上の人物の銅像を撤去する運動が活発になり、銅像を川に落とす映

    部落差別という呪いを受けた村に生まれた話|Okaki
    kozilek
    kozilek 2020/07/07
    教育する是非はともかく、このnoteを見てその教育を肯定するブコメを残すのはどうかと思うが…。