タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (13)

  • Chromeの「後で読む」機能がめっちゃ便利だからみんな使ってみて!

    Chromeの「後で読む」機能がめっちゃ便利だからみんな使ってみて!2018.11.16 10:0061,810 Rhett Jones [原文] ( 中川真知子 ) 身近なところに便利機能。 あとで読んでおきたいものをPocketやInstapaperに保存しておくことがあるでしょう。でも、正直なところ私はPocketの中に保存したものを読んだことはありません。いちいち読み物のためだけにアプリを開けるのが面倒になってしまうんです。 そんな時、米Gizmodoのレット・ジョーンズ記者がGoogle Chromeでいい機能を見つけたと記事を書いていました。どうやら「後で読む」機能がめちゃめちゃ使えるらしいんですよ! 簡単かつ、忘れないジョーンズ記者は毎日70件ほどの記事をPocketに保存しているらしく、アプリの中は整頓されているとは言いにくい状態なのだとか。彼にとって、Pocketを使うメ

    Chromeの「後で読む」機能がめっちゃ便利だからみんな使ってみて!
    kozokaeru
    kozokaeru 2019/10/16
    “iPhoneのGoogle Chromeアプリを使っていて、いつものようにPocketに保存しようとしたところ、手違いで「後で読む」を押してしまったそうです。”
  • いちいち規模がケタ外れ。中国が「車の上を走る車」のコンセプトを発表

    いちいち規模がケタ外れ。中国が「車の上を走る車」のコンセプトを発表2016.05.26 20:306,451 渡邊徹則 たとえ考えても、当に作ろうとするのがすごい。 世の中にさまざまな現象があれど、誰も好まないもののひとつ、交通渋滞。早く家に帰りたい、トイレに行きたい、でも道路には車の列…。 そんな悩みを根的に解決する車が中国で開発されました。それは「車の上を走る車」。一体どういうことなのか、動画をご覧ください。 何でしょうか、このモンスター感。バックミラーに映ったら、問答無用で逃げ出したくなります。 こちらは、北京で開催された国際見市「High-Tech Expo」で披露されたもの。最大で1,200人を乗せるキャパシティーがあり、名前は「Transit Elevated Bus」というそうです。現在はあくまでコンセプトですが、今年後半には開発に着手するとのこと。 見たところ、対応す

    いちいち規模がケタ外れ。中国が「車の上を走る車」のコンセプトを発表
  • アップルが10億ドル投じた滴滴の…柳青総裁がカッコいい

    この美貌にしてハーバード大卒でレノボ創業者令嬢。げに天は二物も三物も与え給うなり。 アップルが中国版Uber「滴滴出行」に10億ドル(約1090億円)の超大型投資を電撃発表し、週明けティム・クックCEOが北京を訪問しました。市内をご案内しているこちらの美女は、滴滴の柳青(Jean Liu)総裁です。 アップルにとってはBeatsを30億ドルで買収して以来の大型投資で、アップルが買収しないでスタートアップに出資するのは異例中の異例。アップルの「車」と「中国」に対する気度が伺えますね。 「滴滴出行(DiDi Chuxing、ディディ・チューシン)」は、中国ではUberをはるかに凌ぐシェアを誇るライドシェアアプリの新興企業です。同社発表によると、カバーエリアは中国全土400都市以上、登録ドライバー1400万人、ライド(配車)は1日1000万件以上、昨年1年間で14億3000万ライドの実績。やっ

    アップルが10億ドル投じた滴滴の…柳青総裁がカッコいい
    kozokaeru
    kozokaeru 2016/05/17
    “アップルが中国版Uber「滴滴出行」に10億ドル(約1090億円)の超大型投資を電撃発表”
  • Jawbone UP3レビュー:無残な失敗

    理想には未だ届かず。 日でウェアラブルガジェットブームの火付け役となったJawboneの最新版、UP3を米GizmodoのBrent Roseさんがレビューしました。どうやらかなりガッカリな様子ですが…? UP3は、もっと、もっと良くなるはずだったんです。ファッション的にも先を行って、防水加工もされて、他のフィットネストラッカーより遥かにインテリジェントに優秀になるはずだったんです。…でも、そうではありません。過去2週間、このバンドをなんとか好きになろうと努力しましたが、どうしてもダメでした。 UP3とは? Jawboneの贈る、最新で最高のフィットネストラッカー…らしいです。Jawboneは当に「世界で最も先進的なトラッカー」とよんでいます。これはユーザーのアクティビティや睡眠時間、さらに安静時心拍数や呼吸等のバイオメトリクスを記録するウェアラブルガジェットです。また、事を記録した

    Jawbone UP3レビュー:無残な失敗
  • 「ギズモード」が「イケダモード」に突入します

    記事は4月1日配信、エイプリルフールのネタ投稿です。「Gizmode Japan」という媒体は存在しません(正しくは「Gizmodo Japan」)。 みなさんこんにちは、イケダハヤトと申します。 「Gizmode Japan」編集長になりました ちょっとびっくりするかもしれませんが、このたび、イケダハヤトは「Gizmode Japan」の編集長に就任させていただきました。 ぼくは「イケハヤ書店」というブログを運営し、A社のアフィリエイトやG社の広告ネットワークに依存して生計を立ててきた「プロブロガー」です。巷では「炎上系ブロガー」としても知られています。アクセス数は月間70〜130万PV程度、年間売上は500万円程度となっております。 が、プロブロガーって、当に「無理ゲー」なんですよ…。毎日朝6時に起きて、夜12時までノンストップでブログを執筆。もちろん365日年中無休です。「36

    kozokaeru
    kozokaeru 2016/03/01
    “一応所帯持ちなのですが、最近は家族からも見放され気味です。机で突っ伏して寝ていることが多いからか、幼い娘からは「お父さんはパソコンと一体化したの?」”
  • 600mmでもf2.4。暗闇でも見逃さないネットワークカメラ

    600mmでもf2.4。暗闇でも見逃さないネットワークカメラ2015.09.06 13:15 武者良太 監視カメラの世界もアップデートします。 ソニーのα7sはインパクトありましたよね。光がない場所でも昼間のように手持ちで明るく撮影できる超々高感度性能。この分野においてはニコンのDfもなかなかなポテンシャルをお持ちです。 ソニー、ニコンときて、じゃあキヤノンは?というと、一眼カメラ外の領域での高感度に強いカメラの開発にも余念がないんです。 その1台が2016年に製品化を目指しているネットワークカメラ。開発中ゆえセンサーサイズや常用ISO値などのデータは公開されていませんが、0.08luxという月明かりでも100m先の人物の顔をカラーで捉えて認識できる性能を誇ります。 あくまでイメージ画像ですが、右側のように肉眼では真っ暗に見えても、開発中のネットワークカメラなら左のように明るさバッチリで撮

    600mmでもf2.4。暗闇でも見逃さないネットワークカメラ
    kozokaeru
    kozokaeru 2015/09/06
  • ハンカチ用意。「大切な人」に会いたくなる脅威の体験型コンテンツ

    ハンカチ用意。「大切な人」に会いたくなる脅威の体験型コンテンツ2014.10.01 22:00Sponsored あとどれだけの時間が残されているのか? Facebookのタイムラインを眺めていると、ふと目にとまる投稿ってありますよね。先日も不意打ちをくらったページがありました。それがセイコーウオッチが開設したサイト「Precious Moment」。 こちらのサイトは「自分」と「大切な人」の年齢と生年月日を入力することで、2人にとっての「大切な時間」が具体的に示されるというもの。 「大切な時間って何?」ってなりますよね。実はこの具体的な数字にドキッとさせられたのですが、実際にどんな「時間」が示されるのか、手順を踏まえながら紹介していきます。 まずはこちらのページで「大切な人」を選びます。 それぞれの名前/年齢/生年月日を入れます。手順としてはこれだけです。すると入力した内容に従い、あなた

  • 「立体コピー」でZINEをつくったら、グラフィックの新しい可能性が拓けた

    「立体コピー」でZINEをつくったら、グラフィックの新しい可能性が拓けた2014.09.30 11:00Sponsored ギズモードのクリエイティヴ担当、グラフィックデザイナーのハイロックでございます(勝手に)。 僕はこれまでブランドのロゴだったり、キャップのワンポイントマーク、ショップロゴデザインだったりと、多種多様、さまざまなデザインを手がけてきました。そして今、自分の20年のデザインワークをまとめようと思っていたところ。 そんなところにちょうど、コニカミノルタの立体コピーという技術を使わせていただけるチャンスが巡ってきました。 立体コピーがどんな技術か、かんたんに説明すると、 ・「立体コピー」とは、黒でプリントした部分が盛り上がり立体的な表現ができるコニカミノルタの技術である。 ・立体化したい原稿を、専用のコピー機を使ってカプセルペーパーと呼ばれる特殊な用紙にコピー、それを専用現像

    kozokaeru
    kozokaeru 2014/10/08
    “立体化したい原稿を、専用のコピー機を使ってカプセルペーパーと呼ばれる特殊な用紙にコピー、それを専用現像機にとおして熱を加えることで、原稿の黒い部分が膨張し浮き上がる。”
  • タイ政府「偽物のタイ料理を排除するために、電子舌使うよ」

    ちょっと厳しすぎやしませんかね。 タイ料理っておいしいですよね。トムヤムクンにタイスキなど、香辛料、香味野菜やハーブを多用し、辛味、酸味、甘味などを多彩に組み合わせた味はもうたまりません。日だけではなく、もちろん世界中で愛されています。 そんなタイ料理ですが、まがい物が多いのもまた事実。そのような偽物に対抗するために、タイ政府は3,000万バーツ(約1億170万円)を投じて、「電子舌」機能付きロボットを開発しました。 電子舌自体は新しくも何ともなく、科学者たちによって飲物を分析するのにずっと使われてきました。タイ政府によって新しく設立された「タイ・デリシャス委員会(Thai Delicious Committee)」によると、 彼らの新作ロボットは、センサーテクノロジーによって、べ物の味や香りを計り、まるで評論家のように判断することができるのだそう。さらに委員会は世界中のタイ大使館に

    kozokaeru
    kozokaeru 2014/10/08
    “タイ政府は3,000万バーツ(約1億170万円)を投じて、「電子舌」機能付きロボットを開発しました。”
  • 14歳の少年、ごく簡単にATMのハッキングに成功

    世界のATMはどうなってしまっとるんや! カナダはウィニペグに住む14歳の少年たちが、ATMのハッキングに成功しました。ものすごく簡単で基的なやり方で、です。 彼らはMatthew HewlettくんとCaleb Turonくん。ネット上でモントリオール銀行のATMの説明書を見ただけでそれをハッキングしたとんでもない2人。いや、とんでもないのはATMの現状のほうでしょう。彼らが行ったのは、近所のスーパーに設置してあるATMを「通常モード」から「管理者モード」に変更するハッキング。その操作に必要だったのは、説明書に記載してあったデフォルトのパスワードを入力するだけでした。 銀行にとって幸運だったのは、この少年たちの目的はお金を奪うことではなかった点。なので彼らはすぐに近所にあるモントリオール銀行の支店に状況を連絡しました。2人が唯一やったイタズラと言えば、ATMに表示されている「Welco

    kozokaeru
    kozokaeru 2014/06/10
    “「通常モード」から「管理者モード」に変更するハッキング。その操作に必要だったのは、説明書に記載してあったデフォルトのパスワードを入力するだけでした。”
  • Facebook、他人が写真アルバム全削除できるバグがあった

    Facebook、他人が写真アルバム全削除できるバグがあった2015.02.13 17:155,604 福田ミホ 良い人に見つけられてよかったです。 あるセキュリティ・リサーチャーが、Facebookでとんでもないバグを発見ました。たった4行のコードで、第三者からFacebook上の写真アルバムを削除できる状態だったんです。マーク・ザッカーバーグCEO結婚式写真も、赤の他人の高校の卒業アルバムも、公開されているアルバムならすべてです。でも幸い発見者はこれを悪用することなく、Facebookにすぐさま連絡してくれました。 Facebookのセキュリティチームだってユーザーデータの管理には万全を期していると思われますが、どんなに綿密にバグをチェックしたって漏れがないとは限りません。なのでFacebookには報奨システムがあって、重要なバグを見つけてFacebookに連絡した人には、その重要度

    Facebook、他人が写真アルバム全削除できるバグがあった
  • お母さんを思い出す肉じゃがiPhone4ケース

    品サンプルを使ったiPhone4ケースを取り扱うストラップヤから新作が発表されました。その名も「渡部家の肉じゃが」です。 そう、あのキングオグ家庭料理、肉じゃががiPhoneケースになりました。 「なんでiPhoneに肉じゃがなの?」という素朴な疑問は受け付けません! いいんです、肉じゃがなんです! 物かと見間違うくらい精巧にできている肉じゃが(サンプル)。これを常に持ち歩ける喜びはプライスレスです! 肉じゃが大好きでiPhone大好きな人なら、これで白飯べられるんじゃないですかね? お値段3990円。5月中旬に入荷予定だそうです。 [Softbank iPhone 4専用] 品サンプルカバー(渡部家の肉じゃが)[ストラップヤ] (三浦一紀)

    お母さんを思い出す肉じゃがiPhone4ケース
    kozokaeru
    kozokaeru 2011/05/10
    お値段3990円。
  • アメリカ人がみた、「日本の女子高生とガジェット文化」について

    アメリカ人が、日の女子高生とガジェットの関係についてのを出したそうです。 タイトルは『Japanese Schoolgirl Confidential』。著者はkotaku.comのライター、プライアン・アシュクラフトさん。 ええ?なんでそんなを!?と思わずにはいられませんが、中々興味深いではありませんか! どんな内容なんでしょうか...米Gizmodoによる紹介記事は、 「日の携帯電話革命が日独自のガジェット好き文化を増殖させ、80%の日人が携帯電話を所有し、第3世代携帯電話を持つユーザー1億人以上いるというこの国において、昨今の携帯の凄まじい発展のすべての始まりは、ビジネスマンからではなく、女子高生のポケベルから始まった」 という文章ではじまっています。 なるほど。そういえば、ほんの15年前まではケータイなんて誰も持っていませんでしたものね... 以下、続けて米Gizmod

  • 1