タグ

2009年4月19日のブックマーク (23件)

  • 無題のドキュメント U  F  O  撮  影  し  た

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/04/17(金) 08:28:10.57 ID:5e7ntAn40 マジで撮った http://www4.uploader.jp/monachat.sinbun_uljp00058.jpg 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/17(金) 08:28:39.19 ID:wKvD4fRX0 まだ開いてないけどやきそばでは無いよな 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/17(金) 08:30:51.37 ID:ZfBaMCm0O このUFOめちゃくちゃでかくね? 蛍光灯みたいな形してる。 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/17(金) 08:31:15.01 ID:wGnwSnts0 うっかり屋だな>>1

    kpac09
    kpac09 2009/04/19
  • [   U  F  O  撮  影  し  た     ] by ==== かそログ ⊂二二二( ^ω^)二⊃

    2009年04月18日 (土)                                                   | 編集 | 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2009/04/17(金) 08:28:10.57 ID:5e7ntAn40 マジで撮った 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2009/04/17(金) 08:30:07.25 ID:12QTajX90 がははは!電球じゃねーか! 8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2009/04/17(金) 08:30:51.37 ID:ZfBaMCm0O このUFOめちゃくちゃでかくね? 蛍光灯みたいな形してる。 11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2009/04/17(金) 08:31:15.01 ID:wGnwSnts0 うっかり屋だな>>1はwwwwwwww

  • Forgot the Milk. - Firefox のメニューバー・ツールバーを徹底的にカスタマイズする方法

    ネタ元は Lifehack.org の「One Firefox Toolbar to Rule Them All」という記事です。 Firefox のメニューバー、ツールバー、ブックマークツールバーをカスタマイズし、各領域を可能な限りコンパクトにする方法を紹介します。 ツールバーをカスタマイズする ツールバー領域の右クリックメニュー「カスタマイズ」より「ツールバーのカスタマイズ画面」を表示してください。ドラッグ&ドロップ操作でアイテムを追加・削除することができます。(不要なアイテムは、カスタマイズ画面にドロップすることで削除できます) ロケーションバーでスマートキーワード検索ができるので、検索バーも不要かもしれません。 メニューをアイコンに閉じ込めてコンパクトに メニューをアイコン1つに閉じ込めるために、Custom Buttons 拡張を利用します。Custom Buttons は、スク

  • Mozilla Re-Mix: 完全にカスタマイズできるツールバーをFirefoxに追加できる「preferences toolbar」

    Firefoxのツールバーに、普段は表に出ていないボタンなどを付与するアドオンもいくつかありますね。 しかし、ボタンだけでなく、ページブラウジングのスタイルなどオプション設定を開かなくてはコントロールできない機能も結構あるものです。 そういった機能をもっと簡単にツールバーから呼び出したい方におすすめなのが「preferences toolbar」です。 先日ツールバーをすっきりさせる云々の記事を書いたばかりでなんですが、「preferences toolbar」をインストールすることにより、ツールバーは一つ増えますが、さらに自分だけのツールバースタイルを構築することができるかもしれません。 「preferences toolbar」は、Firefoxだけでなく、SeaMonkeyにも対応している拡張機能で、名前の通り好みのツールバーをFirefoxに追加することができます。 インストール後

  • プログラマ向けテキストエディタ『SourceEdit』 | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ:『SourceEdit』はプログラマ/Webデベロッパーにとって頼もしい商売道具となりそうなフリーのリッチテキストエディタです。コード編集だってお手のもの! ASP, PHP, Java, C/C++, C#, Visual Basic, Pascal, Perl, Cold Fusion, SQL, HTML, CSS, XMLなど多言語に対応。さらに豊富なカスタマイズ機能も付いて心強い限り。基的な編集機能に加え、シンタックスハイライトやファイルマッピング、カラーコーディングなどのサポート機能を備えています。HTMLコードをデフォルトのブラウザで直接プレビューしたり、タグやオペレータ、コードなどの色付けや強調表示もできますよ。 ファイルタイプ(拡張子)の自動判別により、レイアウト修正などで高い処理能力を発揮してくれます。最大4ペインで効率よく管理できるので、コードを

    プログラマ向けテキストエディタ『SourceEdit』 | ライフハッカー・ジャパン
  • Mozilla Re-Mix: 2008年 Mozilla Re-Mix 管理者がお世話になった46個のFirefoxアドオン。

    このブログも、多くの読者の方に支えていただき、おかげさまで2008年も480件以上の記事をエントリーすることができました。 今回は、年末のまとめとして、2008年、管理者のFirefoxでのブラウジング環境を支えてくれたアドオンを列記したいと思います。 必要度を☆でマークしてみました。 ☆1つ(無くても困らない?)~☆5つ(無いとFirefoxを使う意味がないほど必要なもの) 1.Adblock Plus ☆☆ 広告ブロックといえばこれ。と言っていい代表的アドオンの一つですね。 <参考記事> Firefox 3に対応した超メジャー広告ブロックアドオン「Adblock Plus」(ver 0.7.5.4) 2.All-in-One Sidebar ☆☆☆ このアドオンのおかげで、あらゆる操作がサイドバーだけで完結するようになりました。 <参考記事> Firefox2.0対応「All-in-O

  • Mozilla Re-Mix: 2008年 管理者が使い続けたGreasemonkeyスクリプトとユーザースタイル。

    Firefoxは、拡張機能やテーマ、ユーザースタイル、Greasemonkeyスクリプトなどを利用、設定することによって、デフォルトにはない自分だけのブラウジング環境を構築することができるのも人気の一因です。 今回は年末ということで、こうした膨大な数のアドオンやスクリプトの中から、2008年、管理者が削除せずに使い続けたGreasemonkeyスクリプトと、Stylishにロードしているユーザースタイルを記録簿的にリストアップしてみました。 <2008年のお気に入りGreasemonkeyスクリプト> ■Google Reader Subscribers Count ページがGoogle Readerにどれだけ読者登録されているかを数値で示してくれます。 自分の管理している複数のブログはもちろん、その他のブログなどの人気度を計れます。 ☆参考記事:サイトがGoogle リーダーでどれだけ購

  • Mozilla Re-Mix: きっと誰かの役に立つ44個のFirefoxアドオン。

    2008年もいよいよ残り半月ほどとなりました。 今年も多くの読者の方に支えられながら、ちょっといいなと思ったアドオンを記事にさせていただきましたが、Web上には他にも便利なアドオンがいくらでもあります。 今回は、一記事にするほど複雑なものではないけど、きっと誰かの役に立つと思われる紹介しきれなかったアドオン44個を、小ネタ集っぽくまとめてみました。 個々は簡単な説明になりますが、お気に入りのアドオンを見つけてください。 1.Redirector リダイレクト先を他のURLに置き換えることができるようになります。 2.Web Slide Show ページ上の画像をスライドショー表示することができます。 設定により、スライド間隔や、画像サイズによるフィルタ指定なども可能。 3.Window and Tab Limiter タブとウィンドウを開くことができる数に制限を設けることができます。 作者

  • Mozilla Re-Mix: ニコニコ動画に対応している5つのGreasemonkey スクリプト。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • Twitterをもっと便利に--拡張アプリケーション32種

    ウェブに登場して3年、Twitterはもう、よくあるマイクロブログクライアントの1つという存在ではない。途方もなくばかげたものから驚くほど役に立つものまで、Twitterの機能を拡張し活用するウェブアプリケーションが次々と登場している。まだTwitterが日常生活の一部になっていないのなら、ここで紹介するアプリケーションが物事を成し遂げるというアイデアについてまったく新しい考え方を提案してくれる。140文字のつぶやきできる、これまで知らなかったことがたくさんあるはずだ。 外部のTwitterアプリケーションのほとんどは、既に取得したTwitterアカウントでサインアップできる。願わくはTwitterがすぐにも認証にOAuthを導入してくれるとよいのだが、現在のところ多くのTwitterのマッシュアップで自分のパスワードを入力する必要がある。Twitterのパスワードを引き渡すときはぜひ注意

    Twitterをもっと便利に--拡張アプリケーション32種
    kpac09
    kpac09 2009/04/19
  • Mozilla Re-Mix: 【Internet Explorer 8】日本語正式版速攻レビュー。

    Internet Explorer 8以下(IE8)正式版が日語を含む各国語版でリリースされました。 ブラウザ戦争激化の中、多機能化、高速化が競われており、ベータ版、新バージョンが次々にリリースされテストするユーザーも忙しいことですが、FirefoxユーザーもIEを使わざるを得ない場面がありますので、どうせなら最新版をということで早速インストールして使ってみました。 ダウンロードは日語環境から[Internet Explorer 8: Home page]にアクセスし、[Download now]ボタンをクリックすることにより、自動的に日語版がダウンロードすることができます。 *以下は、Win XP SP3、IE7が導入された環境へのインストールです。 ■インストール ダウンロードした[IE8-WindowsXP-x86-JPN.exe]をダブルクリックすると以下のようなウィザードが

  • Mozilla Re-Mix: ケーブルもチューナーも無しで世界中のテレビチャンネルを試聴できるFirefoxアドオン「TV-FOX」

    PCテレビを見ることができるようになってからずいぶん経ちますが、最近では光ファイバーを使ったテレビ放送なども利用できるようになり、ますますPCでのテレビ視聴が充実してきています。 しかし、こうした放送を視聴するには、契約や月額料金などが必要となる上、専門チャンネルなども個別に契約しなければ視聴することができません。 また、光ファイバー経由のサービスを使わず放送を視聴したい場合は、アナログ・地デジチューナーなども必要となります。 こうしたことからテレビ視聴環境の導入を見送っている方も多いと思いますが、Firefoxに「TV-FOX」というアドオンをインストールしておけば、ちょっとしたケーブルテレビで見るような放送ならタダで好きなだけ見ることができるようになります。 「TV-FOX」は、Firefoxに常駐するツールバーから、世界各国の数千チャンネルのテレビ放送を無料で視聴することができると

  • Mozilla Re-Mix: 指定エリアにドラッグ&ドロップするだけで検索やコマンドを実行できるFirefoxアドオン「Drag & DropZones」

    Firefoxで表示中のページ内にあるキーワードを検索する場合、検索バーにコピペしたり、コンテキストメニューを開く必要があります。 同様に、ページ内画像の保存や、リンクを新規タブ・ウィンドウなどで開く場合もこうしたメニューから実行する必要があります。 これらのアクションを、ドラッグ&ドロップだけで簡単に行うことができるアドオンが「Drag & DropZones」です。 「Drag & DropZones」をインストールして、キーワードを選択し、それをドラッグすると、以下のように画面上に[ゾーン]がオーバーレイ表示されます。 たとえば、このゾーン内にあるGoogle部分にテキストをドロップしてやると、新規タブで検索が実行されるというわけです。 インストール直後は、各エリアに現在Firefoxに登録されている検索エンジンが表示されますが、オプション設定により、ゾーン内に配置する検索エンジンを

  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • ヒビノアワ: Twitter用Windowsクライアント「Twit」できました

    2012年9月3日をもちまして開発を終了しました 先日からまわりで大盛り上がりの「今何してる」サービスTwitterですが、こういうのを見るとなんか作ってみたくなるのがプログラマの性。 というわけで、Windows用のクライアントを作ってみました。 すでに、先行するソフトもたくさんあるわけでいまさら感も漂いますが、ま、それはそれ。 作ることが楽しいのです。 こんな感じで。 Twitterで日語を入力する方法 : akiyan.com ここのノウハウを取り込んだり、新着にはアイコンがついたりとか、いろいろやってみました。 もし良ければお使いくださいませ。 アイコンやロゴは、お友達のiceGearさんに作ってもらいました! iceGearでは、鳥のアバターでチャットできる3Dチャットソフト「mongocco!」を公開しています。 まさにTwitter! 無料で楽しめます! 通知音のボイスデー

    kpac09
    kpac09 2009/04/19
  • TwitterまとめWiki

    Views on http://www.lnwgarciniacambogia.com/Ultimate-Garcinia-Cambogia-Dietary-Supplement-Reviews miracle garcinia cambogia the act http://www.lnwgarciniacambogia.com/How-Long-Do-You-Have-To-Take-Garcinia-Cambogia garcinia cambogia reviews rebuild the unit http://www.lnwgarciniacambogia.com/Can-You-Take-Garcinia-Cambogia-And-Green-Coffee-Together garcinia cambogia walmart Acquisitions: http://www.

  • セーフモードでスパイウェアを根こそぎ駆除「SDFix」 | 教えて君.net

    USBメモリに導入しておくスパイウェア対策ソフトとしてオススメなのが「SDFix」だ。セーフモードで起動することで、OSの心臓部に根付いたスパイウェアをも削除できる強力な機能を搭載しているぞ。 セーフモードでないとソフトが正常に動作せず、スパイウェアを駆除できなかったり被害を悪化させる恐れがある。また完全にスパイウェアを駆除するには1回ではなく複数回実行する必要があるぞ。SDFixは強力だが対応しているスパイウェアがあまり多くないのが弱点だ。「MalwarebytesAnti-Malware」(MBAM)も併せてインストールしておこう。SDFixで駆除できなかったスパイウェアを完全に排除できるのだ。。

    kpac09
    kpac09 2009/04/19
  • [Giz Explains]メガピクセルが大きけりゃいいってもんでもない理由

    最近のカメラは画素数がすごいことになってますけど、今回は「メガピクセルが大きけりゃ良いとは限らない」、「6MPのカメラが3MPのカメラの2倍良いかって言うと、そうとも言い切れないよ」というお話です。 まずはデジタルカメラの仕組みを少々見てみましょう。デジカメは光がセンサーに当たって、そこで電荷に変換されます。光がレンズからセンサーに届く仕組みはカメラの種類によって異なり、デジタル一眼レフは複雑なペンタ(五角)プリズムとミラーシステムが間に入ってるし、コンパクトカメラはもっと遥かにシンプル。ですけど、センサーの原理は同じです。 メガピクセル(MP/100万画素)は、このセンサーから生まれます。シャッターボタンを押すと、自分が設定した露光時間だけ光がセンサー(昔のカメラで言うフィルム)に当たりますが、このセンサーの説明で良く使われるたとえは、光を集めるバケツ(ピクセル)の行列。このバケツに集ま

    kpac09
    kpac09 2009/04/19
  • ウイルス対策とセキュリティのパンダソフトウェア

    リムーバブルデバイスやメモリースティック、MP3プレイヤー、デジタルカメラなどの様なドライブを経由して拡散する危険なConficker wormのようなマルウェアの数が増加しています USBドライブやその他のデバイスに対して、また同様にコンピュータ自身に対しても AutoRun機能を無効にするダブルレイヤーの予防型プロテクションとして提供します Windowsは、USBドライブやその他のデバイスをコンピュータに接続した時に、どのようなアクションを取るべきか把握するために Autorun.inf ファイルを使います。 このファイルは、デバイスのルートディレクトリに位置し、コンピュータに接続する時に、デバイスに格納されたコンテンツの一部を自動的に実行するプログラムを定義するためのオプションを提供します。 この機能は、サイバー犯罪者達が、Autorun.inf の書き換えによって

  • ウェブメールの常識を覆す「Gmail+Gears」はこんなに便利! | 教えて君.net

    ブラウザ上で使うGmailは、通信が不安定なノートPCなどでは満足に利用できない。また、常時接続であっても、ページ切り替え時やメールを開く際に毎回サーバへの問い合わせを行う仕組み上、メールデータをダウンロードしておくOEより動作が遅い。そんなブラウザメールの常識を覆すのが、Googleの新技術Gearsだ。 Gmail+Gears環境では、Gmailサーバ上のメールデータがあらかじめHDD上にダウンロードされる。このため、通信が不安定な状況でも、HDD内のデータを使ってメール表示などを行えるのだ。サーバへの問い合わせを行う必要がなくなるから、OEとほぼ同等に動作が高速だぞ

    kpac09
    kpac09 2009/04/19
  • vs花粉戦で勝利する空気清浄機の選び方

    amazonでも売れ売れの空気清浄機。3月14日時点での一番人気はこの「CAF-H3」(東芝)でした。 花粉のキツいシーズンとなりました。マスクと花粉対策メガネが手放せず、目薬と飲み薬と点鼻薬でジャンキーになりつつある人もいるのではないでしょうか。 せめて自宅では穏やかに過ごしたい。なら導入するしかないですよ。空気清浄機を。 各社から様々な商品がリリースされていて、どれを選べばいいのかわからなくなりがちですが、次の3つの視点で選べばまず大丈夫ですよ。 1.花粉対応ホコリ系センサーの有無 玄関をくぐる前に服をはたいたとしてもあっちこっちに花粉がぴっとりとしていて部屋に侵入してきますが、そんなときもすぐに察知。「カフン! キケン!」と全力で仕事をしてくれます。 2.ファンのパワー 鼻水で大変だっつーのに、静音とか言ってる場合じゃありません。とにかくパワー第一。部屋いっぱいの空気を吸い込んでフィ

    kpac09
    kpac09 2009/04/19
  • パソコンを楽しく使うためのフリーソフトがてんこ盛りだぁ! :教えて君.net

    「暇人速報」にまとめられている、使えるフリーソフトを紹介し合うスレッドが便利だ。なにが便利かっていうと、すべてのツールにリンクが貼られていること。「これいいかも!」と思ったら、速効クリックしよう。 お金はないけど時間はたっぷりあるときは、フリーソフトをパソコンに入れて遊ぶのがオススメ。当に使える一生モノの実用ソフトから、思わずニヤニヤしてしまうネタ系ソフトまで幅広く紹介されていて、その数に圧倒されること間違いないぞ。 あまりにも数が多過ぎて試せない、という人にオススメをピックアップしよう。退屈な会議中にケータイに偽電話をかけてくれる「Escape from the KAIGI」。指定日以降に起動するとファイルを削除してくれる「死後の世界」。パソコンでTVのような音量調節を可能にする「オンスクリーンボリュームビューア」などなど。 極めつけは「いもうとデスクトップ」。デスクトップに常駐した妹

    kpac09
    kpac09 2009/04/19
  • EeePC701 USBメモリからXPをインストール | Hikomago - Online Game & Alchooooole!!

    では四半期ごとに出していきそうなので、液晶が9inchになる次世代EeePCは、 8月に出るかなと予想しつつ、そこまで待ってたまるか!そういうわけで初代を購入。 カラーモデルはあまりに上蓋の発色が安っぽすぎたので却下。 とりあえずは、SSDにOS、SDカードにアプリ、 インストールはUSBメモリからという計画。 メインディスクが4GBしかないので、まずはOSの軽量化から始める事にした。 フローはこんな感じ。 ■OSインストールまで ・用意する物:USBメモリ1GB、XPインストールCD、メインPC ・用意するフリーソフト:nLite、XPsp3、USB_MultiBoot_8 1.XPhomeのインストールCDからnLiteで軽量化+SP3適用。目標空き容量3GB弱。 2.OSインストール用USBメモリを作成。 3.EeePCにインストール。 参考url: http://project