エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Mozilla Re-Mix: 完全にカスタマイズできるツールバーをFirefoxに追加できる「preferences toolbar」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Mozilla Re-Mix: 完全にカスタマイズできるツールバーをFirefoxに追加できる「preferences toolbar」
Firefoxのツールバーに、普段は表に出ていないボタンなどを付与するアドオンもいくつかありますね。 し... Firefoxのツールバーに、普段は表に出ていないボタンなどを付与するアドオンもいくつかありますね。 しかし、ボタンだけでなく、ページブラウジングのスタイルなどオプション設定を開かなくてはコントロールできない機能も結構あるものです。 そういった機能をもっと簡単にツールバーから呼び出したい方におすすめなのが「preferences toolbar」です。 先日ツールバーをすっきりさせる云々の記事を書いたばかりでなんですが、「preferences toolbar」をインストールすることにより、ツールバーは一つ増えますが、さらに自分だけのツールバースタイルを構築することができるかもしれません。 「preferences toolbar」は、Firefoxだけでなく、SeaMonkeyにも対応している拡張機能で、名前の通り好みのツールバーをFirefoxに追加することができます。 インストール後