他の被害者も「#MeToo」で続くか。テレ朝の会見で、セクハラ被害者は同社の女性記者だと明らかになった。本誌(「週刊新潮」)は、彼女が相談相手に送ったメールを入手。そこには、当事者でなければわからない深い苦悩が刻まれているのだった。 *** 彼女が知人に送ったメールはこんな書き出しで始まっている。 「『#MeToo』が根付かない中で、(レイプ被害を訴えた)伊藤詩織さんの件は、証拠がなかったために、あんなことになってしまい、(結果として彼女が)叩かれるのが放置されている。そもそも、私の仕事は伝えること。なのに、それができていないのはふがいないと思い、しっかりと(状況を)知って欲しくて(告発を)行ないました」 そして知人が後を受けるように、彼女の心境を明かしてくれる。 「“ここまでやっても、何も変わらないんじゃないか”という不安に駆られているみたいです。世の中では、“録音するのは記者倫理に反す
![福田次官セクハラ告発 「テレ朝女性記者」が漏らした苦悩の肉声(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/3e4ac606d91aa9abafbcd5b08da2a148a37be66f/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Flpt.c.yimg.jp%2Famd%2F20180510-00541698-shincho-000-view.jpg)