タグ

2011年12月2日のブックマーク (4件)

  • カセットテープがつむぎ出す! 磁気テープで描かれた肖像画が秀逸すぎる

    長い間音楽の記録メディアとして活躍してきたカセットテープ。現在では見かけることも少なくなり、その後に世に出たMDもほぼ消えた状態だ。最近ではCDすらお使いの方も少ないかもしれない。 すっかり前世紀の代物となってしまったカセットテープだが、最近また注目されているそうだ。だが、カセットテープから出てくるのは名曲ではなく、名曲を作ったあの人たちである。カセットの中身で描かれた肖像画が話題となっている。 カセットの中身である磁気テープでビートルズ、マイケル・ジャクソン、マドンナなど有名アーティストを描いているのは、アメリカ在住のエリカ・アイリス・シモンズさんだ。彼女は「Ghost in the Machine(機会の中の幽霊)」と銘打ち、カセットテープや8ミリフィルムで作った作品を発表している。 どの作品も見てすぐその人だとわかるほどリアルだ。彼女の作品にはいかなる画材も使われていない。カセットか

    カセットテープがつむぎ出す! 磁気テープで描かれた肖像画が秀逸すぎる
    kqj109
    kqj109 2011/12/02
    茂木健一郎氏もラインナップ予定
  • 数万人に1人のレベルの悪い例外が社会構造を決定する - fromdusktildawnの雑記帳

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    kqj109
    kqj109 2011/12/02
    工場のわけわからない細かい決まりもこうやって決まったことを思い出した。
  • 犬神家のスケキヨ弁当試作品 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    推理作家・横溝正史(1902~81年)の名探偵・金田一耕助シリーズの一つ「犬神家の一族」の登場人物をテーマにした「スケキヨ弁当」の試作品を30日、岡山県倉敷市のくらしき作陽大が発表した。 横溝が戦中・戦後に約3年過ごした同市真備町岡田の疎開宅で、没後30年の命日に当たる12月28日、関係者らを招いて試する。 スケキヨ(犬神佐清(すけきよ))は、小説を基にした映画やドラマでは、顔を白いマスクで覆った姿が強烈な印象を与えた。弁当は、佐清の白いマスクを笠岡産のゆで卵に海苔(のり)で目を付けて表現。湖面から両足が突き出た有名なシーンは、笠岡産シャコの天ぷらなどを2並べた。倉敷産輪切りレンコンは骸骨、高梁産コンニャクは墓標という。 イベント「巡・金田一耕助の小径(みち)」を展開する倉敷市などが、「ファン向けに弁当を」と同大学に依頼。栄養学科の教員、学生5人が、映画を見て盛りつけを考えた。来年度の

    kqj109
    kqj109 2011/12/02
    だるま弁当みたいに、箱をスケキヨにすれば誰が見てもわかったかも
  • テスト/品質系エンジニアが身に付けておくと得をする7つの技術 - 現場のためのソフトウェア開発プロセス - たかのり日記

    「Software Test & Quality Advent Calendar 2011」の初日エントリーとして、書きます! テスト/品質系のエンジニアも、今や、テストや品質のことだけを知っているだけでは、幸せにはなれない時代となってきています。 プログラムは書けなくても、身に付けておくと良いと思っている技術をまとめてみました。 ※注 今回記述した内容は、以下のような私のドメインに偏ったモノになっています。 ミッションクリティカル/エンタープライズ系 Java/.NET 他のドメインでは異なる部分や他の標準的なツールがあれば、コメントを頂ければと思います。 バージョン管理/課題管理 今や、必須のスキルと言えるでしょう。 バージョン管理(SCM/VCS/DVCS)としては、 集中型のSubversion(SVN) 分散型のGit/Mercurial などが有名ですね。 分散型の場合は、各エ

    テスト/品質系エンジニアが身に付けておくと得をする7つの技術 - 現場のためのソフトウェア開発プロセス - たかのり日記
    kqj109
    kqj109 2011/12/02