タグ

2008年5月10日のブックマーク (8件)

  • [はてブ]死ねばいいのにタグを実際に数えてみた

    ※2008/05/06 23:16 [しねばいいのに]タグの集計を追加。 [はてブ][死ねばいいのに]タグを実際に数えてみた。 関連http://d.hatena.ne.jp/nichijo_1/20080503/p1 http://d.hatena.ne.jp/ekken/20080505/1209974553 データ[死ねばいいのに]タグを議論する上で必要になりそうな数を、実際に数えてみた。 はてなブックマーク「死ねばいいのに」タグを含む新着エントリから、[死ねばいいのに]タグのついたエントリ数を月別に集計した。また、2005年2月から2008年5月5日23:59までの[死ねばいいのに]タグがついたブックマークエントリページを取得し、ユーザ別[死ねばいいのに]タグの使用数を集計した。[しねばいいのに]も同様に集計した。月別[死ねばいいのに]または[しねばいいのに]数変化[死ねばいいのに

    [はてブ]死ねばいいのにタグを実際に数えてみた
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/05/10
    統計データって基本的に何見ても面白い。ところが、統計に むやみな「考察」が付くと たいていその考察がアレでいやになるのよね。▼これはあれか、「自分で考えたい、感じたい」という反発なのか>俺
  • 知らないなら黙ってればいいのに - コデラノブログ 3

    以前のエントリで、「いつまでも従来の新聞のような『責任なき批判』では済まないだろう」と書いた。そして新聞は今も、責任なき批判どころか、問題そのものがわかっていない情報を出し続けている。 日付の読売新聞の社説に、「ダビング10 メーカーの頑固さ、なぜ?」という記事がある。一応リンクも張っておくが、読売新聞はタイトルで検索すれば1年間は探せるようなので、あとで来た人は読売新聞のサイト検索を使って探して欲しい。 文を読めばおわかりだと思うが、この記事を書いた人は、この問題をまったくウォッチしておらず、場当たり的に先日の録画録音小委員会に行っただけ、ということがわかる。要約すれば、「お上が決めたルールに従わないバカメーカー」という程度の認識である。問題の経緯を知っていれば、このような結論になるはずがない。 「問題があるなら、どうすればいいか。はっきり主張して制度作りに協力すべきだ。」 この一文

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/05/10
    余談だが、「消費者団体の代表」と「消費者の代表」は違うな… 10人の団体でも代表だし。表現のアヤですけども。プロ市民が市民の代表みたいな。▼「信頼できる団体」てムズいな。一編集者としてまた考えてみます
  • EPNとは 「出力保護つきコピー無制限運用」 イーピーエヌ: - IT用語辞典バイナリ

    EPN フルスペル: Encryption Plus Non-assertion 読み方: イーピーエヌ 別名: 出力保護つきコピー無制限運用 EPNとは、デジタルデータの著作権保護方式のひとつで、特定の受信機に限って信号を再生することができるように放送信号を暗号化する方式のことである。電子情報技術産業協会(JEITA)が2005年の「コンテンツ保護検討委員会」で提案した。 EPNはテレビなどの放送信号に用いられる方式で、放送局から信号波を発信する段階から暗号化が施される点に特徴がある。テレビなどの受信機はあらかじめ暗号を解ける装置を備えていないと再生することができない。このため、暗号解読装置を搭載していないパソコンなどでは、データを取り込んでも再生することができない。 ただし、EPNでは、暗号に対応できる機器であればデータの複製は自由に行うことができるという特徴がある。例えばDVD-RO

  • http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080510-OYT1T00175.htm

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/05/10
    記事はなぜか機器メーカーを取り上げているが、放送局側がダビング10に反対している実態があるわけで、これでは片手落ちかと。のまえに、本当にメーカーはイヤがってたっけ?
  • “4日間で80時間労働の時期も”…「SHOP99」元店長、残業代不払いと長時間労働による鬱病で提訴 : 痛いニュース(ノ∀`)

    “4日間で80時間労働の時期も”…「SHOP99」元店長、残業代不払いと長時間労働による病で提訴 1 名前: 玲音くんの母(73才) 投稿日:2008/05/09(金) 19:48:45.71 ID:34s6QLsX0 ?PLT 元店長が残業代支払い求め提訴 コンビニ「SHOP99」 コンビニ「SHOP99」元店長の男性が、権限もないのに管理職として扱われ残業代が支払われなかった上、長時間労働で病(うつびょう)になったとして、残業代や慰謝料など約450万円の支払いを運営会社の九九プラス(東京)に求め9日、東京地裁八王子支部に提訴した。 訴えたのは、東京都八王子市の清水文美さん(28)。訴状によると、清水さんは 平成18年9月に正社員として採用され、19年6月からは店長として東京・多摩地区 の3店舗で勤務。同年10月に病で休職した。労働時間は月200から300時間に上り、 昨年8月には

    “4日間で80時間労働の時期も”…「SHOP99」元店長、残業代不払いと長時間労働による鬱病で提訴 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/05/10
    元ニュースは見た。不明点→「この勤務は命令結果?」。ニュースでは、自分でシフトを組んだと見える。条件説明不足の問題と、この労働時間の結果は、別途取り上げたほうがいい。
  • のだろうか。 (webやぎの目)

    四国アイランドリーグにはグラタンという名の選手がいる --- 苫小牧の港ではブリがあがるらしい。そしてネピアの工場もあり、ティッシュが作られている。 さっきテレビでイギリス人がブリティッシュエアウェイのコンコルドを誇らしげに語っていたので、対抗してブリとティッシュがとれる場所を調べていた。苫小牧だ。ブリ&ティッシュ。航空会社作ったらブリティッシュエアウェイと名乗っても怒られまい。 どうなんだろう。こんな調べもので勝った気になっていていいのだろうか。 --- ANAのプレミアシートで出るスープには具が入っている。安い席のスープは具がない。お金持ちと貧乏人のわかりやすい区別。カルピス劇場で見た18世紀のヨーロッパみたいだ。 --- この前電車で隣に立った女性の香水が懐かしい匂いだった。なんだっけ、しばらくして思いだした。ナガオカのレコードクリーナーの匂いだ。あのスプレー。 そんな香水があるのだ

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/05/10
    「苫小牧だ。ブリ&ティッシュ。」
  • ニコニコ市場の売り上げは「月3億」

    sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くというのはこのこと、240Hzゲーミングディスプレー「G274QPX」レビュー sponsored 「STYLE-14FH128-U7-UH2X」をチェック、16:10ディスプレーを採用 1kg以下の14型ノートPCで「Stable Diffusion」も、Core Ultra 7でやりたいことを加速しよう sponsored 第14世代イ

    ニコニコ市場の売り上げは「月3億」
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/05/10
    このタイトルつけた記者は何を考えているんだ??? インパクトのためなら誤解を与えてもいいのか。
  • 上のミッキーマウスの話題について、コメント欄から - 見えない道場本舗

    五味隆典からの一勝ち(その後大麻薬物反応が発見されノーコンテスト)で知られるニック・ディアスが参戦できないかも……という話題は 悲しきアイアンマン( http://sadironman.seesaa.net/ ) やNHBニュース( http://blog.livedoor.jp/nhbnews/ )のここ数日のエントリを参照のこと。話は二転三転。 最初、自分はエリートXCがDREAMつぶしに掛かったのかな、と思い、「財政規模が違ってきている以上、こういう妨害、引き抜きは自分たちがかつてやっていたことだし(笑)仕方ない。これを準備不足のズンドコというのは気の毒だ。引き抜かれたのはやむを得ない話で、現有勢力で頑張ってほしい」とあたたかい言葉をかけてあげようと思っていた…のだが、 「いやいや、出られるかもしれん」つー話と http://sadironman.seesaa.net/articl

    上のミッキーマウスの話題について、コメント欄から - 見えない道場本舗
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/05/10
    なぜ「映画のコピーライト」と「キャラクターのパテント」を混同するのか。コメント書きながら思ったのは、たぶん「創作」以外にまで著作権が及ぶと誤解しているからではないか。