タグ

2009年1月13日のブックマーク (11件)

  • ヒラギノOpentype本文用8書体プラスパックと游築36ポ仮名と: Logicsystem : Elemental

    今は売ってないんですが、大日スクリーンのヒラギノOpentype 文用8書体プラスパックという商品がありました。 以下のようなフォントでパッケージされてて、一昨年あたりのレイアウトで使われてる游築はこのあたりが多かったような。当時は游築を揃えようとすると3フォントチョイスのパッケージをいくつか選ぶ感じだったのが原因かなーと。 ●ヒラギノ明朝体 Std W2, W4 ●游築五号仮名 Std W2, W3, W4 ●游築36ポ仮名 Std W2, W3, W4 スクリーンも去年1月あたりに売り方を変えて、現在ではヒラギノ明朝体 Std W2&W4パック、游築五号仮名W2-W8、游築36ポ仮名W2-W8でそれぞれ販売中。 んで、游築五号仮名W2-W8、游築36ポ仮名W2-W8を買うかどうか迷い中。スクリーンの国内希望販売価格(税込) 45,150円なので、モリサワに貢いだ高解像度プリンタフォ

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/01/13
    「印刷会社ごとに用意されてるフォント見本帳を見てないとか、製版・印刷会社がどこかなんて関係なしの俺流で行くぜ的デザイナーor編プロor編集者だったりとか」うそん、世の中そんなもんなの?
  • 「侮辱だ」韓国ネット、アニメ「ヘタリア」放映中止求める : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=浅野好春】ケーブルテレビの子供向け専門チャンネル、キッズステーション(東京都千代田区)で1月25日から放映開始予定のアニメ「ヘタリア」に対し、韓国のインターネット愛好家らが放映中止を求めるなど反発が広がっている。 物語の一部に「韓国人を侮辱する内容」が含まれているためという。 「ヘタリア」は、第2次大戦を舞台に日ドイツ、イタリア、米英仏露など20か国以上の国を擬人化したキャラクターが登場するコミックが原作。タイトルは、駄目な存在を意味する「ヘタレ」とイタリアの国名を組み合わせたとされる。 原作者は米ニューヨーク在住の日漫画家、日丸屋(ひまるや)秀和氏で、ネット上で連載。単行も出版されており、版元の幻冬舎のホームページによれば、50万部以上を売り上げているという。韓国メディアによると、コミックの中で韓国に設定されたキャラクターが登場。この人物は米国、日に依存しながら、中

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/01/13
    FrankZappaの名言「俺の歌が女性をバカにしてる? 冗談じゃない、俺は男も女も平等にバカにしてるよ!」と同じで、イタリアが怒ってないのにikr▼つうか「戦争アニメ」じゃないよな。歴史ネタ。世界史は戦争物語か>読売
  • 間違っているのは私ですか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    地域の育児サークルでの出来事です。 20代~30代のママたちを中心にした地域の育児サークルに在籍していて、友人もでき、なかよしでとても雰囲気の良い輪ができていました。 そこに私のあまり好きではない、近所のSさんが入ってきたので、サークルの友人たちに理由を話し、Sさんに「ここには合わないと思うので別のところに行って欲しい」と伝えました。Sさんはやめていきました。 数日たってから、その件があった時にいなかった友人のAさんが他の仲間から話をきいて「それは大人のすることではない。友人だけが集まった集団ではないのだから(地域の主催)、好き嫌いで人を追い出したりしてはいけない。今後はしないほうがよい」と注意されました。私は「楽しい仲間とうまくやっているのに、そこに嫌な人が入ってきたらみんなが嫌な思いをする」と反論したのですがAさんは「あなたが嫌いでもみんなが嫌いとは限らない。Sさんが自分に合っていない

    間違っているのは私ですか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/01/13
    うは…小町の発想がこええ。「リーダー的存在」って自称できちゃうのも怖い。
  • スターリングエンジンと熱力学 - hiroyukikojima’s blog

    小学生の息子に、彼が欲しがっていた「大人の科学」のスターリングエンジンが、サンタさんからプレゼントされた。 大人の科学マガジン Vol.10 ( スターリングエンジン ) (Gakken Mook) 作者: 大人の科学マガジン編集部出版社/メーカー: 学研プラス発売日: 2005/12メディア: ムック購入: 6人 クリック: 88回この商品を含むブログ (31件) を見るこれは、温度差で回転運動をするエンジンのおもちゃである。電池などの動力が入ってるわけではないのがポイントだ。動きの映像は、一番下にyoutubeの画像で貼り付けておくので、是非、その不思議を楽しんで欲しい。原理はわかっているつもりだが、実際にこの目で見るととても感動する。すごくよくできている。熱機関というのが、「熱エネルギーを運動に変換する」だけではなく、「温度差によって周期運動を生み出す」という理解が重要、ということを

    スターリングエンジンと熱力学 - hiroyukikojima’s blog
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/01/13
    立派な経済学者さんが、立派な熱力学の本を紹介してくれている。熱くて嬉しい。▼「知の喜びを、若い人にも もっと知ってほしいなあ」と思うとき、最近は小島先生の日記を薦めればいいなーとか思う。
  • あんど慶周 - Wikipedia

    1989年、デザイン事務所に就職するも漫画家を志し、3ヶ月で退職。同年、『飾りじゃないのよヘヴィメタは!?』(安東慶周名義)で第31回赤塚賞佳作。翌1990年から集英社の「週刊少年ジャンプの増刊号」などで『究極!!変態仮面』の読み切りを断続的に発表(連載のプロトタイプとなるもので、作品ごとに設定が異なる)。 1992年に週刊連載が決まり上京。「週刊少年ジャンプ」1992年42号から1993年46号まで『究極!!変態仮面』を連載。ジャンプコミックス全6巻。その後、ジャンプ及び増刊誌上で読切作品を発表したが、いずれもオチに変態仮面がゲスト出演するという作品になり、1996年の「CATMAN」以降は作品が途絶えた。2000年頃に帰郷[1] し、地元でイラストレーターとしての活動を始める。 集英社「ジャンプスクエア」2008年2月号にて創刊記念特別読み切り第3弾として小林尽による『究極!!変態仮面

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/01/13
    あら、まとまった作品は変態仮面しかないんだ。おもしろかったのに。
  • 【神隠し殺人初公判(19)】同人誌に女性の乱暴シーン描写…その名も「外道」(16:20~16:35) (4/4ページ) - MSN産経ニュース

    【神隠し殺人初公判(19)】同人誌に女性の乱暴シーン描写…その名も「外道」(16:20~16:35) (4/4ページ) 2009.1.13 18:01 星島被告「…はい」 検察官「強姦され、女性がいいなりになるという(ストーリーの)ものはありましたか?」 星島被告「あったと思います」 検察官「そういうストーリー(を現実にしたいという)の願望はありましたか?」 星島被告「はい」 検察官「女性というのは、セックスをすれば快感を覚え、言うことを聞くと思ったのですか?」 星島被告「はい」 検察官「拉致して、性の快感におぼれさせたら、どうするつもりだったのですか」 星島被告「…深く考えていませんでした」 検察官「相手の女性は、それで幸せだと?」 星島被告「…そこまで考えていませんでした」 《ここで検察官が「以前、同人誌を作ったことがありますね」と話を振ると、テレビ画面に同人誌の表紙が映し出された。

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/01/13
    検察官こええ▼ここでの「同人」は「自主制作」の意味で考えればいいよな。二次創作でも「同好の徒のため」でもなく。
  • どうしてアソコに毛が生えてるの?:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1229853025/ 279 名前:当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 19:20:11 ID:RJnR4k3H0 この流れで投下するのは何かイヤだが仕方ない。 この間、正月で親戚一同が集まっていた時の事。 親戚の3才くらいの男の子が大人の方を見上げて「どうしてアソコに毛が生えてるの?」と言い出した。 大人連中は困って「大人になればわかるよ」と答えていた。 でも俺は知っている。その答えは大人になってもわからないって事を。 どうしてこの家の柱と天井の間から髪の毛らしき物が生えているのか。 どうして他の人間には全く見えていないのか。 俺も子供の頃からずっと悩んでいるんだから。 見た目は黒い髪の毛、脚立使って触ったけどやっぱり髪の毛。 引っ張っても抜けないし、乾いてるわけでもない。

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/01/13
    いい言葉遊び
  • 「Bekkoame@OKWaveコミュニティー」サービス終了およびサービス移行のご案内

  • ダウンロード違法化

    ダウンロード違法化とは,著作権法を改正して「違法にアップロードされたファイルをダウンロードする行為も違法」との考えだ(図1)。今の著作権法では,著作権者に許可を得ずに音楽や動画のファイルをWebサイトにアップロードすることは著作権侵害で違法となっている。その一方,仮に違法にアップロードされたファイルであっても,ダウンロードすることには責任を問われない。 ダウンロードの違法化を検討しているのは文化庁である。そのきっかけは,音楽業界や映像業界から「インターネットで違法ファイルが流通することで,来得られるはずの利益が損なわれている」という声が上がってきたためだ。 ダウンロード違法化を理解するため,著作権法についてもう少し詳しく見ていく。 著作権法では,著作権者が自分の著作物に持つ権利が定められている。その一つに「送信可能化」の権利がある。「送信可能化」とは「著作物を自動的に公衆に送信し得る状態

    ダウンロード違法化
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/01/13
    完全に素人考えだが、偽ブランドの禁止や取り上げと同じ方法論ではいかんのだろうか。てか、法的にはどういう方法論なんだろ?
  • 不当 - Wikipedia

    「不当」という言葉は「違法」と同じような意味と解釈されることがあるが、法令用語としてはそれぞれの意味が異なってくる。 「不当」とは、実質的に妥当性を欠いていることをいう。対して「違法」とは、法秩序に違反していることをいう。「不当」なものが必ずしも「違法」であるとは限らず、法に違反してさえいなければ、それは「適法」という扱いになる。しかし、如何に適法であっても法の趣旨や目的から見て問題のある行為には変わりない。 なお、これは「不当」が「違法」でないことを保証するものではない。「不当」でかつ「違法」なものも当然あり得る。

  • 違法性 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "違法性" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2021年2月) 違法性(いほうせい、英: unlawfulness [注釈 1] 、独: rechtswidrigkeit )とは、形式的には、法規範に反している性質をいう。ただし、違法性の質については後述のように争いがあり、それに従って定義(特に、実質的な意味における違法性の定義)も変わる。 違法性は行為もしくは状態が法令に違反していることをさす(例えば刑法など)。一方、法令に対する違反とかかわりなく、単に道徳上非難されるべきにとどまるもしくは民事的事案の場合(不法行為も参