タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (218)

  • ソニー、リミックス楽曲を合法化

    超エキサイティングな朗報! ソニーがレコード会社としては異例の、「リミックス楽曲の合法化」に踏み切りました。これまで原曲の著作権問題で作成・公開のハードルが高く、制限の多かったリミックス楽曲が、SpotifyやAppleMusicで堂々と楽しめるようになります。 このサービスはソニーとDubsetの提携によって用意されます。Dubsetはリミックス楽曲を解析し、使われている楽曲に使用料を支払うMixBankというサービスを提供している会社です。今回の合法化は、MixBankを利用し、非公式にリリースされたリミックス楽曲から使用料を集めることで実現しました。 Major LazerとBad Royaleがリリースしたリミックス楽曲のMy Numberはすでに170万回も再生されており、MixBankがうまくいっていることを証明しています。 TechCrunchのJosh Constine曰く

    ソニー、リミックス楽曲を合法化
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2017/08/30
    gizはなんかsoundcloudに悪い思いがあるのかねな記事になっちゃってるな。原文へのリンクがない。ソースとあるtechcrunch https://techcrunch.com/2017/08/22/dubset-makes-sony-the-first-major-label-legalized-for-remixing/?ncid=rss は論調がぜんぜん違う
  • 最強、最強だよ!「iMac Pro」だってよ #WWDC17

    最強、最強だよ!「iMac Pro」だってよ #WWDC172017.06.06 03:345,916 小暮ひさのり うーわ、黒い! 速い、高い! このラインは予想していませんでした。当に不意打ちだったよ。確かに、iMacのリニューアルもそろそろかなぁ? なんていうほんわかとした思いはあったのですが、まさか「Pro」路線に入ってくるなんて! スペックの紹介をしています。https://t.co/RbeTkxQiFG#WWDC#apple#ギズlivepic.twitter.com/aQCmcbmzDr — ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2017年6月5日 「iMac Pro」は、まさにPro向けの最強のiMacCPUには8Core、Xeonを搭載しますが、10Core〜18Coreまでアップグレードできます。GPUには新しい「Radeon Vega Graphi

    最強、最強だよ!「iMac Pro」だってよ #WWDC17
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2017/06/06
    iMac Proという矛盾しそうな製品。Xeonつんで50万円台ときたか。「i」ついてる意味は見いだせるんかいな。
  • MacBook Proが全面刷新、ついにKaby Lake搭載。去年買っちゃった人はどうすれば… #WWDC17

    MacBook Proが全面刷新、ついにKaby Lake搭載。去年買っちゃった人はどうすれば… #WWDC172017.06.06 04:3315,252 福田ミホ おまけに去年より安い。 開催中の「WWDC 17」は開発者向け会議なので、通常ハードウェアの発表はメインではありません。しかし、CEOのティム・クック氏は今回のキーノートのはじめに「これは史上最大のWWDCです」と宣言し、たしかに最大らしく、コンピュータのラインナップのほぼすべての製品に関してのアップグレードを発表しました。去年11月に新しいMacBook Proを買った人々は完全に叩きのめされる結果に……。 キーノートは順調にスタートし、iMacのアップデートを発表、4K iMacのすべてにAMDのグラフィックスカードがCPUと別立てで搭載され、HTC Viveと一緒に使えるほどパワフルとのことでした。Thunderbol

    MacBook Proが全面刷新、ついにKaby Lake搭載。去年買っちゃった人はどうすれば… #WWDC17
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2017/06/06
    とりあえずノート。デスクトップもちゃんと出たのね。
  • 「Lumia 950」辛口レビュー:Windows 10スマホ、まだ買うのは早いか…

    「Lumia 950」辛口レビュー:Windows 10スマホ、まだ買うのは早いか…2015.12.03 18:305,973 湯木進悟 楽しみな未来を感じさせる出来栄えではありますが……。 今夏のビッグイベントは、Windows 10へのアップグレード祭りだったという人は少なくないかもしれませんよね。Windows 7や8.1からは無償でアップグレードできるとだけあって、手持ちのPCを次々とWindows 10にしてしまったというユーザーも多いのでは? そして2015年もあと1カ月を切るというこのタイミングで、スマートフォン向けのWindows 10 Mobileの正式リリースが実施されます。Windows Phoneに関しては、これまであまりよいイメージがなかったものの、デスクトップでもモバイルでも、同じようなユーザーエクスペリエンスを実現するとされる、新しいWindows 10 Ph

    「Lumia 950」辛口レビュー:Windows 10スマホ、まだ買うのは早いか…
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2017/04/08
    「わざわざ苦労してまで、Windows 10 Phoneを使わないといけない理由が見つからない。これに尽きると思います」 だからマゾ以外はスマフォなど触っちゃいかんと何度も
  • えっ? ソニーの新Xperia、5モデルを2月末に一斉披露か

    えっ? ソニーの新Xperia、5モデルを2月末に一斉披露か2017.02.01 12:03 湯木進悟 Xperia祭りだぜ! iPhoneだの、Galaxyだの、いろいろ世界は騒いでるけど、やっぱりボクはソニーのXperia。でも、そんな根強いファンがいるものの、スマートフォン市場でXperiaが明らかに苦戦を強いられているのも事実ですよね。いろんな日のメーカーがスマートフォン開発から撤退してきたため、そういう展開にならないよう願っているなんてユーザーまで出る始末でしたが…。 ところがなんと、ソニーはXperia事業の縮小どころか、かつてない勢いの新製品ラッシュに向けた発表会を予定しているとのことですよ。SlashGearによれば、すでに発表予定の5モデルのコードネームまで伝わっており、2月末からスペインのバルセロナで開催されるモバイルワールドコングレス(MWC)2017で、ソニーが基

    えっ? ソニーの新Xperia、5モデルを2月末に一斉披露か
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2017/02/02
    なんで5inch台複数もだすんだ。Ultraからminiまでそろえて見せてよ。頼むから。
  • Touch Barにタッチ。新MacBook Proハンズオン

    Touch Barにタッチ。新MacBook Proハンズオン2016.10.31 12:38 福田ミホ 意外とマットな感触、キーボード的な。 今回のハンズオンで新MacBook Proを見せられてまず最初にしたことは、キーボードの上に淡く輝くディスプレイに触れることでした。Touch BarはこのMacBook Proにおける最大のワクワクです。それはキーボードとディスプレイの間に鎮座する細長いRetina(つまりピクセル密度が高い)ディスプレイで、ラップトップに永遠みたいに存在してきたファンクションキーの代替となるものです。 Appleはいつもの調子でTouch Barを「Macを操る革命的な方法」と呼んでいます。革命的、なんて思い切った表現です。でもTouch Barをしばらく使ってみたら、それが非常にクールであることは認めざるをえませんでした。 まず、その感触です。Touch Ba

    Touch Barにタッチ。新MacBook Proハンズオン
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2016/10/28
    Touch Bar
  • 月額980円でキティちゃんと一緒。ハローキティフォンが予約スタート

    月額980円でキティちゃんと一緒。ハローキティフォンが予約スタート2016.04.28 18:50 小暮ひさのり ついにキティちゃんのお値段がでました。 以前、「キティちゃん、SIMフリー携帯電話になる」と、キティちゃん型携帯電話「ハローキティフォン」の第一報をお伝えしましたが、続報です。予約がスタートしました。オンラインでの購入予約はAmazonからで、すでにスタートしています。発売予定日は2016年5月26日で、価格は16,740円。 スターターパックとなっておりSIMカードは同梱されず、Webからの申し込みが必要になります。ただし、付属のエントリーコードを利用すると、申込時のSIM発行料3,000円が割引されるとのこと。 5月1日には神奈川県横浜市と大和市の約90店舗で予約を開始。こちらも自宅への郵送となります。時期はまだ未定ですが、一部サンリオショップなどで取り扱いも予定していると

    月額980円でキティちゃんと一緒。ハローキティフォンが予約スタート
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2016/04/29
    しらんまに変態端末が増えてた。
  • 映画「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」の特報が解禁。SW最新作はスパイもの!

    映画「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」の特報が解禁。SW最新作はスパイもの! 2016.04.07 21:35 傭兵ペンギン ドニー・イェンは新ジェダイなのか!? 「スター・ウォーズ」シリーズの最新作「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」の特報映像が公開されました。 果たしてどんな作品なのか? の解説と併せてご覧ください。 「ローグ・ワン」は、「エピソードIII/シスの攻撃」と「エピソードIV/新たなる希望」の間に位置するスピンオフ的な作品で、「エピソードIV」でレイア姫が命懸けで運んでいた「デス・スター」の設計図を手に入れた反乱軍の兵士たちの知られざる物語が描かれます。 映像では逮捕されていたと思しき主人公が、帝国の書類の偽造や傷害などの罪状を読み上げられた後、反乱軍の司令官であるモン・モスマによって反乱軍に誘われ、「デス・スター」の設計図を奪取するという無謀な作戦を

    映画「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」の特報が解禁。SW最新作はスパイもの!
  • 人工知能の父、マーヴィン・ミンスキー亡くなる

    アメリカのコンピューター科学者・認知科学者のマーヴィン・ミンスキー氏が、現地時間24日の夜に亡くなりました。享年88歳、家族によると死因は脳梗塞とのことです。 ミンスキー氏は「人工知能の父」として知られています。1959年ににM.I.T. Artificial Intelligence Project(後のArtificial Intelligence Laboratory)を立ち上げたメンバーの一人で、人工知能研究に大きく貢献しました。その功績から、1970年にはコンピューター科学最高の賞であるチューリング賞を受賞しています。 コンピューター科学者で同僚のアラン・ケイ氏は、「マーヴィンは、コンピューターへの見方を”単なる機械”から“人間の可能性を広げる歴史上もっとも強力な力を持つ物のひとつ”へと変えた、数少ない人物の一人」と語っているそう。 世界の人工知能たちも、父の訃報を聞いて喪に服し

    人工知能の父、マーヴィン・ミンスキー亡くなる
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2016/01/26
    おや気づいていなかった。ご冥福をお祈りいたします。
  • ライカ初のミラーレス「ライカSL」で撮ってみました

    サイズも値段もヘビー級、それに見合う何かがある? ライカが同社初となるミラーレスカメラ「ライカSL」を発表しました。米Gizmodoでは発売より一足早く実機を手にして撮影し、感触を伝えています。以下、米GizmodoのMichael Hession記者/カメラマンです。 ライカが新しいことに挑戦していく姿勢には、脱帽です。「ライカSL」はまったく新しいフルフレームミラーレスカメラで、レンズとセットで1万2000ドル(約144万円)以上もしますし、ちょっとした岩みたいに重いです。先週末僕はこのライカSLで実際撮影してみたので、その感触をお伝えします。 ライカといえばMシリーズが有名で、そのクラシックなレンジファインダーやマニュアルフォーカス、そしてタイムレスな外観がファンから高く評価されています。が、彼らはもっと未来のことを考え、今の時代にふさわしいカメラで高いパフォーマンス(と、価格)を実

    ライカ初のミラーレス「ライカSL」で撮ってみました
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2015/10/27
    ズミクロンのないライカなんて
  • まるでMacBook Air…なWindows 10ラップトップが発売中

    やっぱり似てるよね? LGと聞くと、スマートフォンやスマートウォッチを思い浮かべる人は多いでしょう。海外では、LG製のテレビや各種家電製品なども有名ですよ。でも、ノートPCなんかも発売しているのをご存知でしたか? このほどLGは、米国市場で初めて「gram」シリーズのウルトラスリムノートPCの販売を開始しました。いずれもWindows 10を搭載しており、高性能かつ超軽量という特徴を備えています。 14インチのフルHD表示(1,920×1,080ピクセルの解像度)のIPSディスプレイを装備し、CPUにインテル製のCore i7 5500U(2.4GHz)プロセッサーを採用。体重量は2.16ポンド(980g)という仕上がりです。これって、11インチの「MacBook Air」よりも軽量なんですよね! gram 14の最小構成モデルは、CPUがCore i5プロセッサーとなり、8GBのRAM

    まるでMacBook Air…なWindows 10ラップトップが発売中
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2015/10/13
    湯木さんか。ひさびさに読んでしまったよ湯木さん。
  • 著作権の侵害か「フェアユース」か? 8年間の対決に、インターネットが勝利

    著作権の侵害か「フェアユース」か? 8年間の対決に、インターネットが勝利2015.09.16 16:50 そうこ 2007年、プリンスの名曲「Let's Go Crazy」で踊る赤ちゃんのホームビデオがYouTubeにアップされました。それから8年、何十人という弁護士が関わった上訴の末に、ついに米国連邦裁判所はこの動画のポストは問題なしという判決を下したのです。この判決は、インターネットにとって大きな勝利となります。 話の始まりは2007年。踊る赤ちゃんを撮影したお母さん、Stephanie Lenzさんが動画をアップしてから数カ月後のこと。ユニバーサル・ミュージック・グループが、デジタルミレニアム著作権法(DMCA)の下、この動画が著作権を侵害しているとして、YouTubeに動画削除を要請しました。数週間後、今度はLenzさんが、この動画での音楽利用は「フェアユース」であり、著作権侵害に

    著作権の侵害か「フェアユース」か? 8年間の対決に、インターネットが勝利
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2015/09/17
    「2007年、プリンスの名曲「Let's Go Crazy」で踊る赤ちゃんのホームビデオがYouTubeに」
  • 美しくも皮肉な運命、短命に終ったNASAの「ワームロゴ」の話

    美しくも皮肉な運命、短命に終ったNASAの「ワームロゴ」の話2015.09.11 21:008,030 そうこ ロゴというものがいかに大切か、というお話。 ロゴ、それは企業や施設、イベントの顔となるものです。団体のPRとして、何よりも誰よりも表にでてくる存在です。だからこそ、ロゴのデザイン、その取り扱い方は非常にデリケートで大切です。デザインが上手くいったとしてもそれだけじゃありません。ロゴの発表、告知の仕方も重要なのです。さて、宇宙と生きるあのNASAに、そんなロゴにまつわる苦い歴史があることをご存知ですか? 現在のNASAのロゴは、上の画像にある通称「ミートボール」と呼ばれるもの。青い惑星に、きらめく星々、そこに赤い閃光のような動きが走るお馴染みのロゴです。NASAと言えば、宇宙と言えばこのロゴが浮かぶ人もいるでしょう。このロゴが採用されたのは1959年。そして、他のデザインに1度変更

    美しくも皮肉な運命、短命に終ったNASAの「ワームロゴ」の話
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2015/09/11
    いま元のミートボールなのか。短命ちうけど20年も使われたんだし私のなかでは このワームロゴのほうがNASAな感じする。しかしミスは痛いな。世界一初恋の映画版でも(略)
  • 世界最古のノート型PC「TRS-80」をハックしてインターネットしてみる

    世界最古のノート型PC「TRS-80」をハックしてインターネットしてみる2015.08.18 19:0010,874 mayumine 大学の頃使っていたような、分厚いNECDELLのノート型パソコンが化石化する遥かむーかし昔、遡ること1983年のこと、当時はすでにノート型パソコンが存在していたのです。 キーボードと液晶ディスプレイを備え電池で駆動する、京セラのTRS-80 Model 100は、世界的に知られた最初のノート型パソコンです。 そして2015年現在、32年前の世界最古のノート型パソコンを復活させ、インターネット接続ができるようにハックした人が現れました。 テックメディアArs Technicaに、Sean Gallagher氏によるTRS-80(メモリは24KB、言い換えると0.000024GB)ハックレポートが掲載されています。そもそもこのノート型PCはインターネットより

    世界最古のノート型PC「TRS-80」をハックしてインターネットしてみる
  • 「Surface 3」ハンズオン:歴代最薄・最軽量・フルWindows 8.1搭載で言うことなし

    「Surface 3」ハンズオン:歴代最薄・最軽量・フルWindows 8.1搭載で言うことなし2015.05.03 19:00 スイートスポットにズバッとくるWindowsタブレット! Surface Pro 3が好調なセールスを続ける影で、廉価なRTモデルは今後どうなっちゃうの...と思っていたみなさま、お待たせしました。マイクロソフトが日発表したWindowsタブレット「Surface 3」は薄くて軽くて安価、さらにフルバージョンのWindows 8.1を搭載した魅力的な仕上がりで、これはかなり期待できるかもしれません。ハンズオンした感想をまとめてみました。 まずスペックの話をすると、このSurface 3の重量はわずか1.37ポンド(約621g)で、Surface Pro 3の1.73ポンド(781g)はもちろん、これまでのSurfaceの中で最軽量ものとなっています。ディスプレ

    「Surface 3」ハンズオン:歴代最薄・最軽量・フルWindows 8.1搭載で言うことなし
  • 火星移住計画「Mars One」は壮大な詐欺? 候補者が告発

    火星移住計画「Mars One」は壮大な詐欺? 候補者が告発2015.03.18 13:006,158 福田ミホ 宇宙飛行士の選考が10分間のSkype面接、だったり。 Mars One、それは2023年に人間を火星に移住させることを目指してオランダの非営利団体が立ち上げたプロジェクトです。発表当時話題にはなりましたが、地球への帰還が保証されない片道切符とあって、誰もが気軽に飛びつけるものではありませんでした。 それに火星に行くには、そのための宇宙船とか技術とか、サバイバル能力が異様に高い人とか、そういう人の訓練施設とか、それら全部をまかなうお金とか、とにかくいろんなものが必要で、当に準備できるのか疑わしいとする声もありました。Mars Oneもその後、最初の移住者の火星到着時期を2023年から2025年に後ろ倒ししています。 Mars Oneは今年2月、移住者募集に応じた人たちの選考を

    火星移住計画「Mars One」は壮大な詐欺? 候補者が告発
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2015/03/18
    Twitterで流れてきたネタで「Mで始まりOneで終わる」というのがあった。
  • マイクロソフト創業者のポール・アレン、戦艦武蔵を見つける

    マイクロソフト創業者のポール・アレン、戦艦武蔵を見つける2015.03.03 11:338,346 武者良太 海の中をずーっと回遊しているという伝説もありましたが! 日2015年3月3日。マイクロソフト社の共同創業者で投資家で資産家で大のSFファンでもあるポール・アレンが、フィリピン中央部にあるシブヤン海で戦艦武蔵を発見したよとツイート。ミリタリー好きも、艦これ好きも、蒼き鋼のアルペジオ好きも「な、なんだってー!」となる事態が起きています。 WW2 Battleship Musashi sank 1944 is FOUND > 1K M deep by MY Octopus Sibuyan sea, bow Chrysanthemum, huge anchor. pic.twitter.com/b9ZMA0icI8 — Paul Allen (@PaulGAllen) 2015, 3月

    マイクロソフト創業者のポール・アレン、戦艦武蔵を見つける
  • 「スマホ大きすぎる問題」を解決するお手頃スマートウォッチが日本上陸

    「スマホ大きすぎる問題」を解決するお手頃スマートウォッチが日上陸2014.10.28 22:00Sponsored 小暮ひさのり もうカバンの中でも大丈夫。 最近のスマホは、大画面モデルが流行っています。確かに大画面は情報量が多くて、動画などを見る際にも迫力が違います! しかし一方で、男子諸君にはポケットに入れづらいかも?という悩みもあるのではないでしょうか。 かくいう僕も、今まではiPhoneの指定位置はポケットだったのですが、iPhone 6 Plusにしてからはバッグの中が新たな指定席となりました。収納場所が変わっただけなので、さほど不便はしていませんが、唯一、着信などに気づきにくいのが欠点。何か手元で着信に気づけるような物があればいいのですが…。あとできれば安く…。 ありました。 加賀ハイテックが国内代理店として販売を開始した、スイス生まれのスマートウォッチ、「ZeWatch2」

    「スマホ大きすぎる問題」を解決するお手頃スマートウォッチが日本上陸
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2014/10/29
    便利そう。
  • Photoshopがない時代、あの写真はこうして作られた

    Photoshopがない時代、あの写真はこうして作られた2013.09.29 13:006,074 そうこ B.P. =Before Photoshop時代 世界を代表する国際的な写真家グループ、今年で66年目を迎えるマグナム・フォト。世界的に有名な数々の写真は、このグループから生まれたものが数多くあります。マグナムのプロ現像家Pablo Inirio氏は、Photoshopがなかった時代、どのように写真を現像/編集していたのでしょうか。 暗室を経験したことがない人からは、そのプロセスは途方もないもののように感じるかもしれませんね。画像の左は、Inirio氏が現像/編集の詳細を書き込んだもの、右は最終的に出来上がった完成品。 Photoshopがなかった時は、何度も何度も同じ写真を現像しては微調整を繰り返したのです。1枚の写真を完成させるのに、膨大な労力と時間が必要とされました。写真の全体

    Photoshopがない時代、あの写真はこうして作られた
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2014/10/10
    真鍋博さんのイラストの色指定も大変そうだった@昔美術館で。
  • iOS 8ではiPhoneやiPadが子機になる

    これ便利そう。 iOS 8にはiPhoneの電話番号宛の着信を、Wi-Fi経由で他のiPhoneやiOS 8デバイスに表示し、応答できるという「iPhone Cellular Calls」機能があります。 これを使えば、常にiPhoneを持ち歩かずとも電話を受けられるというわけですね。iPhoneを自室に放置していたとしても、リビングのiPadで着信を知れて、そのまま話せる。うん、便利かも。 「iPhone Cellular Calls」を有効にするには、 「設定」→「FaceTime」→「iPhoneでの通話」をオン そして同じWi-Fiネットワークに繋がっており、同じiCloudアカウントに接続されている必要があります。 着信の様子がこちら。同時にベルが鳴るのではなく、着信がシェアされるまで若干のタイムラグがあります。でも、iPhone 6 Plus宛の着信を古い5sやiPad(Wi-

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2014/10/03
    すべてのスマフォがBluetooth子機プロファイルを積めばいいのに。あるいは足せるようになっていればいいのに。