タグ

これはひどいと報道に関するksaitouのブックマーク (4)

  • 「小沢記者会見」報道のウソを暴く―TBSキャスターの掟破り

    自らのルール違反を指摘されて憮然とするTBSの松原キャスター(中央)。悔し紛れに「ひどい記者会見だ」と言い放った。=6日夕、衆院第2会館。写真:筆者撮影= 陸山会事件の初公判後(6日夕)、小沢一郎・元民主党代表が開いた記者会見をめぐる報道は、各紙・各局とも批判一色だった。それをとやかく言うつもりはない。批判は自由だからだ。だが、事実をねじ曲げて自らを正当化するのは、戦中の大営発表と同じではないだろうか。 記者会見の現場に臨んでいない読者(国民)が、騙される記述がある。それは「テレビ局記者が4億円の融資署名を聞いたことに小沢氏が答えなかった」とするくだりだ。 朝・毎・読は翌7日の朝刊で次のように報道している―― 「テレビ局の記者の質問は答えを得られず」(朝日)、「別の記者が質問する順番だとして質問者をたしなめた」(毎日)、「民放記者の質問を制止」(読売) こうなった背景はものの見事にネグレ

    「小沢記者会見」報道のウソを暴く―TBSキャスターの掟破り
    ksaitou
    ksaitou 2011/10/08
    TBSですらこのありさまなのだからほかはもっと推して知るべし
  • メディアは民主に肩入れ 谷垣氏が批判 - MSN産経ニュース

    自民党の谷垣禎一総裁は14日、千葉県船橋市で市民との対話集会に出席し、自民党から民主党への政権交代が実現したことに関し「メディアが相当民主党に肩入れした」と批判した。 昨年夏の衆院選で、民主党の候補者はどしゃ降りの中で街頭演説する場面を報道し、同じ番組で谷垣氏は自宅でくつろいでいる姿を取り上げられたと説明。公平でなかったと指摘した。 また現在の報道ぶりについては「すぐに自民党を持ち上げるわけにもいかないのだろう。早く持ち上げてもらいたい」と述べた。

    ksaitou
    ksaitou 2010/11/14
    今のメディアのどこが民主党に肩入れしてる?民主党を叩くことしかしてないぞ。被害妄想もいい加減にしろ。/谷垣氏が指摘してたのは政権交代時でした。ただあのときもメディアは民主党には好意的ではなかったです。
  • たわけ同盟: おかしなおかしなおはなし

    ツイッターでも言ったが、知人に「Yahoo!ニュースに載っている」とメールをもらい、意味がわからなかったが一応見てみた。確かに私の名が載っていた。 台湾メディア「NOWnews」によると、日のAV女優である鈴木杏里さんはこのほど、日中の歴史問題について言及し、「歴史は塗り替えることができないもので、尊重されるべきものだ」と語り、機会があれば、「中国人に自らの体をささげること」で日中国侵略への謝罪を示したいと語った。香港・文匯報が伝えた。 報道によれば、鈴木杏里さんは大学で歴史を学び、「日中国侵略」を卒論のテーマとしたという。記事では、「歴史を学ぶ大学生と同様に、彼女も歴史研究者の道に進むことはなかったが、彼女は日中国侵略を正視することのできる人だ」とした。 鈴木杏里さんは日常生活においても中国人留学生とベッドをともにすることが多々あるそうで、彼女からすればそれは「一種の贖罪(

    ksaitou
    ksaitou 2010/06/08
    本気にして怒りまくりだった人は反省してるのかな?やっぱり「サーチナが悪い」と責任転嫁するのかな?
  • 竹下通り“将棋倒し”騒動 ツイッターで「Hey! Say! JUMP来ていない」 - MSN産経ニュース

    東京都渋谷区神宮前の竹下通りで「ゲリラライブがあり、将棋倒しがあった」という119番通報があった騒ぎで、ミニブログ「ツイッター」上では現場の状況について「『原宿警察署よりお知らせです。Hey! Say! JUMPは竹下通りには来ておりません』だそうです」などと書き込まれた。 東京消防庁によると、13歳の女性ら4人が体調不良を訴えている。

  • 1