タグ

2012年10月22日のブックマーク (7件)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    ksaitou
    ksaitou 2012/10/22
    詰め込みすぎ
  • 独島プラカード問題に対するKFAとFIFAのこれまでの経緯まとめ : footballnet

    独島プラカード問題に対するKFAとFIFAのこれまでの経緯まとめ カテゴリ短レス・コピペアジアサッカー http://footballnet.2chblog.jp/archives/19123940.html独島プラカード問題に対するKFAとFIFAのこれまでの経緯まとめ 103: 名無しさん@恐縮です 2012/10/18(木) 20:10:31.51 ID:CtrfG5un0 FIFA 「スイスも自分たちで処分したんだし自分らで出来るよね。今月が期限だよ」 ↓ KFA会長 「愛国無罪だしモンキの時のように日にちょっと謝って穏便にすませよう」 ↓ JFA 「変なメール来たよ、うちら関係ないのに・・・これ黙ってたら絶対、あとで日も許してるって言いだすだろうな・・・」とメール公開 ↓ 韓国国会が会長招致 「独島はウリタン!日に謝罪メール送るなんて売国奴ニダ!」 ↓ KFA会長 「確かに

    ksaitou
    ksaitou 2012/10/22
    個人的には日本にメダルを期待したいから韓国のメダルはく奪を期待している。
  • 【ホッケー】男女ともに韓国人監督 ホッケー日本代表 - MSN産経ニュース

    ホッケー協会は22日、男女日本代表監督を発表した。ともに韓国人で、ロンドン五輪9位の女子はコカ・コーラウエスト監督の柳承辰氏が就任し、男子は5月まで指揮を執った姜建旭氏が続投する。2016年リオデジャネイロ五輪までの契約は、14年仁川アジア大会の成績で見直す可能性もある。 安田善治郎氏の後任となる柳承辰氏は1986年ソウル・アジア大会金メダリスト。96~00年に日男子のコーチを務め、06年から08年北京五輪まで日女子の指導陣に加わった。 韓国女子代表のコーチ経験もある姜建旭氏は00年シドニー五輪で銀メダルを手にした。昨年5月に日男子監督に就き、44年ぶりの五輪出場にあと1勝のところまで導いた手腕が評価された。

    ksaitou
    ksaitou 2012/10/22
    これで韓国を倒せたら最高の恩返しだ。
  • 橋下市長:週刊朝日は「謝り方も知らない鬼畜集団」- 毎日jp(毎日新聞)

    橋下徹大阪市長の出自に関する週刊朝日の連載を巡り、橋下氏は22日、おわびが掲載された同誌が市役所に郵送されたことを明かし、「謝り方も知らない鬼畜集団」などと批判、市役所での記者会見で直接謝罪するよう求めた。記事を執筆したノンフィクション作家の佐野眞一氏に対しても、「佐野を(社会的に)抹殺しにいかないといけない」などと激しい言葉を並べており、波紋を呼びそうだ。 橋下氏は大阪市内で記者団に、「僕は子供に、謝る時は週刊誌を送りつけて終わりという育て方はしていない」「人間じゃない。鬼畜、犬以下。矯正不可能だ」などと激怒。佐野氏についても、「向こうはペンで僕を殺しにきた。佐野を抹殺しにいかないといけない」「僕と同じくらい異常人格者だ。佐野のルーツを暴いてほしい」などと述べた。 連載は同誌が10月26日号で始めた「ハシシタ 奴の性」。同誌は2回目以降の連載休止を決めている。23日発売の11月2日号

    ksaitou
    ksaitou 2012/10/22
    人間程度ってものがあるんだよ
  • 人工心臓で半年生き延びたチェコ男性、ドナー見つからず命尽きる

    仏パリ(Paris)の病院で行われた心臓外科手術の様子(2007年12月17日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/MARTIN BUREAU 【10月19日 AFP】チェコで心臓の摘出手術を受け、人工心臓で臓器提供者を待ち続けていた38歳の男性が死亡した。男性は人工心臓のまま半年間生き延び、人工心臓での生存世界最長記録を更新していた。 消防隊員のヤクブ・ハリク(Jakub Halik)さんは4月、悪性腫瘍ができた心臓を摘出し、臓器提供者(ドナー)を待つこととした。だが適合するドナーが見つからないうちに、この数週間で容態が悪化し13日朝に死去した。死因は肝臓と腎臓の機能障害だったという。 日刊紙ムラダー・フロンタ・ドネス(Mlada fronta Dnes、今日の青年戦線)は18日、これまで人工心臓の患者がこれほど長く生存した例は世界にないとの担当医師の話を伝えた。 大衆紙ブレスク

    人工心臓で半年生き延びたチェコ男性、ドナー見つからず命尽きる
    ksaitou
    ksaitou 2012/10/22
    心臓移植もいいけどこういう人工心臓でもっと長生きできるようになってほしい。
  • 暴走族の掟:破った仲間殴り、少年ら4人傷害容疑で逮捕- 毎日jp(毎日新聞)

    「足立区の外に出てはいけない」という暴走族の「掟(おきて)」を破ったのを理由に仲間を殴ったとして、警視庁は22日、東京都足立区の暴走族「侍誠會(じせいかい)」に所属する定時制高校1年の少年ら4人=いずれも18歳=を傷害などの疑いで逮捕したと発表した。いずれも容疑を認めているという。 少年事件課によると、緊急のけんかやもめ事にすぐに駆け付けられるように、メンバーが区外に出ることを禁止していたという。「硬派」を自称し、他にも「髪染め禁止。横と後ろは刈り上げる」「(メンバー以外の)同世代がヘルメットなしでバイクに乗ることを許さない」「バイクは自分で購入(盗まない)」などの掟を掲げていた。 逮捕容疑は7月15日、定時制高校1年の男子生徒(16)ら2人が掟を破り、埼玉県春日部市の祭りに遊びに行ったことに腹を立て、区内の公園で顔などを殴り重傷を負わせたとしている。16日に男子生徒を別の傷害事件で逮捕し

    ksaitou
    ksaitou 2012/10/22
    まともな掟もあるが外に出てはだめは理解できない。
  • それでもBBCを賞賛する?

    イギリス以外の国にいるとき僕は、イギリスのテレビ局BBCが好きだと人からよく聞かされる。ニューヨークに住んでいたときは特にそうだったが、東京でもそんなことがよくあった。BBCの国際放送が、アジアやアフリカの国々でどんなに賞賛されているか、というようなことを友達から聞かされた。 ニューヨークにいるときは、初めのうち僕はこう疑ってかかった。BBCをほめたたえるのはつまり、国際人のニューヨーカーが「洗練された自分」を気取って演出するための小道具なんじゃないか? でもアメリカテレビ報道を目にして、BBCがアメリカのニュースをはるかにしのぐ報道の質と客観性を追求していることがよく分かった。アメリカテレビ局各社は民営で採算重視だが、BBCは公共放送だからというのも理由の1つかもしれない(念のために言っておくと、新聞の事情はまるで違う。僕はアメリカの主要新聞各紙を高く評価している)。 個人的には、B

    ksaitou
    ksaitou 2012/10/22
    隣の芝生は青く見える?