タグ

2014年2月16日のブックマーク (10件)

  • Twitter / hyakutanaoki: 現在、朝日新聞、毎日新聞、東京新聞、テレ朝、TBSが百田尚樹ネガティブキャンペーンを実施中。さすがにその威力はすごくて私の本の売れ行きが減ってきた。過去、何人

    現在、朝日新聞、毎日新聞、東京新聞、テレ朝、TBSが百田尚樹ネガティブキャンペーンを実施中。さすがにその威力はすごくて私のの売れ行きが減ってきた。過去、何人もこうやって潰されてきたんやろうな。しかし売れ行きを気にして言いたいことを我慢する男やない。筋金入りのアホなんやから^^

    Twitter / hyakutanaoki: 現在、朝日新聞、毎日新聞、東京新聞、テレ朝、TBSが百田尚樹ネガティブキャンペーンを実施中。さすがにその威力はすごくて私の本の売れ行きが減ってきた。過去、何人
    ksaitou
    ksaitou 2014/02/16
    なるほど、朝日毎日東京テレ朝TBSはまともなメディアということか
  • 「憲法の基本学んでね」  弁護士有志が首相に“教科書”贈る : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    全国の弁護士有志でつくる「明日の自由を守る若手弁護士の会」は14日のバレンタインデーに合わせ、安倍晋三首相に憲法学の権威、故 芦部信喜 (あしべ・のぶよし) 東大名誉教授の著書「憲法」とチョコレートを贈った。国会で立憲主義を否定するかのような答弁を繰り返しているとして「憲法の基を理解して」との思いを込めた。 個人の権利や自由を保障するために、憲法で国家権力を制限するというのが立憲主義だ。 安倍首相は今月3日の衆院予算委員会で「憲法が国家権力を縛るというのは、王権が絶対権力を持っていた時代の考え方だ。今は国の形、理想を語るものだ」と答弁した。 12日には、憲法解釈変更による集団的自衛権の行使容認をめぐって「最高責任者は私だ。政府の答弁に対しても私が責任を持って、その上で、選挙で審判を受ける。審判を受けるのは内閣法制局長官ではない」と述べた。現行の政府の憲法解釈が、内閣法制局を中心に積み上げ

    「憲法の基本学んでね」  弁護士有志が首相に“教科書”贈る : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)
    ksaitou
    ksaitou 2014/02/16
    無駄なことをする。読むわけないでしょ、読んでも自分の考えと食い違っているのだから。
  • 赤ヘル旋風、今年は黄信号か セ合同イベント、饒舌・達川氏に代わり寡黙・前田氏…

    今季開幕直前の3月24日に東京・有明の東京ビッグサイトで行われる「セ・リーグ ファンミーティング2014」。第1回の昨年同様に赤ヘル旋風が吹き荒れるか。 セ6球団監督、ドラフト1位選手が勢ぞろいするが、セールスポイントになっているのが6球団OBトークバトル。14日、そのメンバーが発表された。巨人・宮和知、阪神・川藤幸三、横浜DeNA・野村弘樹、ヤクルト・苫篠賢治の4氏は昨年に続き2回目。新顔は昨年に現役引退したばかりの広島・前田智徳、中日・山崎武司の両氏だ。 セ初の開幕直前合同イベントを売りにした昨年は、赤ヘル旋風が吹き荒れた。OBトークバトルでは口八丁手八丁の達川光男氏が、独特の存在感のある阪神OB会長の川藤氏にがっぷり四つ相撲。球場名物コーナーではカープうどんが一番人気。グッズ売り場も多彩な品ぞろえで赤ヘルコーナーにファンが殺到。 広島までは足を運べない、近年急増の在京赤ヘルファンが

    赤ヘル旋風、今年は黄信号か セ合同イベント、饒舌・達川氏に代わり寡黙・前田氏…
  • ソチ五輪便乗で1枚上手だった 中畑監督のPR力

    同じソチ五輪便乗のメディアへの情報発信。それなのに横浜DeNA・中畑清監督(60)と日ハム・栗山英樹監督(52)では周囲の反応が対極なのはなぜか。 メダル獲得が相次ぎ、盛り上がりを見せ始めたソチ五輪。何があっても阪神の関西マスコミを除き、プロ野球のキャンプ報道は五輪旋風に埋没気味。それだけにソチ五輪の話題に便乗してPRするのも一法だ。 マスコミへの情報発信力にかけては12球団一の中畑監督は領を発揮している。スノーボードの男子HPで銀メダルを獲得した平野歩夢を絶賛。「彼は必ずメダルを獲ると言った。予告通りだよ。あの目力の強さ。ふてぶてしさ。15歳とは思えない。ああいうのいいね」 こう平野を絶賛しながらドラフト5位の関根(東邦高)の名前を出して「(平野と)イメージがかぶる」とアピールするのだ。監督就任2年目の昨年は5位だったが、球団史上5年連続最下位でピリオドを打った。たかが5位浮上、され

    ソチ五輪便乗で1枚上手だった 中畑監督のPR力
  • 大雪で鉄道 きょうも始発から運転見合わせ - 山梨日日新聞 みるじゃん

    記録的な大雪に見舞われた山梨県内は16日も鉄道が始発から運転を見合わせ、高速道路で通行止めが続くなど、交通機関がまひしている。  甲府地方気象台は山梨県内全域に強風注意報となだれ注意報(昭和町を除く)を継続して出している。16日は夜にかけて晴れる見込みで、予想最高気温は甲府8度、河口湖3度。同気象台は雪崩や落雪、路面凍結などに注意を呼び掛けている。 帰宅途中の女性が凍死か 富士河口湖  富士河口湖町大石の県道で15日午前7時40分ごろ、「女性が雪の中に倒れている」と通行人から119番があった。倒れていたのは笛吹市の店員女性(56)で、搬送先の病院で死亡が確認された。  現場は若彦トンネル近く。県警によると、死因は凍死とみられる。大雪で車が動かなくなったため、女性が勤務先の同町内のコンビニエンスストアから歩いて帰宅する途中で死亡したとみている。 北杜で立ち往生の車は27台 富士河口湖ではバス

    大雪で鉄道 きょうも始発から運転見合わせ - 山梨日日新聞 みるじゃん
    ksaitou
    ksaitou 2014/02/16
    「古屋防災相はソーシャルネットワークを活用して詳細な情報収集をするよう関係省庁に求めた。」こういうので災害が把握しやすくなったのはいいこと。
  • ジャンプ 41歳・葛西が銀メダル獲得 NHKニュース

    ソチオリンピック、スキージャンプ男子ラージヒル決勝で、41歳の葛西紀明選手が銀メダルを獲得しました。 日がスキージャンプでメダルを獲得するのは1998年の長野大会以来、4大会ぶりです。 金メダルはポーランドのカミル・ストッフ選手で、ノーマルヒルに続く今大会2つ目の金メダル獲得です。 銅メダルはスロベニアのペテル・プレヴツ選手でした。 また日選手では、▽伊東大貴選手が9位、▽清水礼留飛選手が10位、▽竹内択選手が13位でした。 7回目の出場で初の個人メダル 葛西紀明選手は、北海道出身の41歳。 22年前のアルベールビル大会から7大会連続7回目のオリンピック出場は、日選手最多です。 古傷の左ひざの痛みを抱えながらも、踏み切りのあと素早く空中の姿勢を作る高い技術で、世界の舞台で長くトップ選手として活躍し、海外では「レジェンド」=「伝説」と評される存在です。 ワールドカップでは日の男子選手

    ksaitou
    ksaitou 2014/02/16
    完全に「レジェンド=葛西」に固定したな
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    ksaitou
    ksaitou 2014/02/16
    ほら、経営委員がアレだから…
  • ソチオリンピック Yahoo! JAPAN - 羽生の金、韓国も称賛=ソチ五輪(時事通信)のコメント一覧

    ksaitou
    ksaitou 2014/02/16
    コメント欄は平常運転。一般的な韓国人よりも低脳なクズだと教えてくれる。
  • 民主が提言 安倍首相の地元・山口に最終処分場  - MSN産経ニュース

    民主党は8日、福島県郡山市での党大会に会わせて開いた福島復興推進会議(部長・増子輝彦副代表)で、東京電力福島第1原発事故からの復興に向けた中間提言をまとめた。安倍晋三首相の責任を明確化するため、使用済み核燃料から出る高レベル放射性廃棄物の最終処分場を、首相の地元の山口県に建設することを求めた。 増子氏は会議で「原発の安全性が確立していない中、世界に向けて福島原発はコントロールされていると発信した首相の責任は重い」と批判。原発輸出の推進や原発再稼働を否定しない責任を取るべきだとして「地層的にも科学的にも検証しなければいけないが、首相は重く受け止め、自ら前面に立っていただきたい」と述べた。 中間提言には、医療体制強化のための財政支援や国の関与による廃炉推進なども盛り込まれた。

    ksaitou
    ksaitou 2014/02/16
    これのどこがおかしいの?民主党を嫌いになると品性まで下劣になれるの?と聞きたいくらい
  • ネトウヨ系まとめサイト『保守速報』の管理人個人情報が流出! 名誉毀損被害者による訴訟の動きも|ガジェット通信 GetNews

    ※2014/2/12 編集部追記: 「登録されている住所は人のものでなかった」という情報を確認しております。 2月11日、大手まとめサイト『保守速報』(http://www.hoshusokuhou.com/)ウェブ管理人の個人情報が流出した。 『保守速報』は『2ちゃんねる』などから中国韓国に対する批判や人種偏見の書き込みを集め、いわゆるネット右翼とされる人々からの絶大な支持をうけている。一方で「意図的に発言を改ざんしたり読者感の対立を煽っている」、「情報の二次利用で莫大な利益を得ている」として批判の声も大きかった。 流出した内容は名、住所、電話番号などほとんど全ての公的な個人情報。それを元に、インターネット上では管理人の家賃が31000円であることなど、細々としたプライベート情報までが現在進行形で調べられている。 これを受け、これまで名誉毀損などの被害をうけた人々からは管理人の告訴

    ネトウヨ系まとめサイト『保守速報』の管理人個人情報が流出! 名誉毀損被害者による訴訟の動きも|ガジェット通信 GetNews
    ksaitou
    ksaitou 2014/02/16
    大変喜ばしい出来事。オリンピックのメダル獲得にはいかないまでも素晴らしいことには変わりない。