タグ

2014年9月3日のブックマーク (12件)

  • 広島・野村監督、退任説 肉体も精神もボロボロ 後任最有力は…

    セ・リーグのペナントをかけて巨人、阪神と三つどもえの戦いを展開している広島。27日のヤクルト戦(マツダ)では延長11回に2-1でサヨナラ勝ちし、首位・巨人へ2ゲーム差に接近。23年ぶりのリーグ優勝を狙い赤ヘル旋風を巻き起こしているチームに“カープ女子”はじめ鯉ファンから熱い声援が送られている。一方で、指揮を執る野村謙二郎監督(47)に、今季限りでの退任情報が球界周辺でささやかれている。 (江尻良文) 27日のヤクルト戦で延長11回の死闘の末にサヨナラ勝ち。試合後の野村監督は「投手も野手もほとんど使って、チーム全員の勝利」と、接戦を粘りで制したナインをたたえた。 その野村監督の来季去就をめぐっては先ごろ、一部で「来季は白紙」と報道された。これに対し球団側が報道元のメディアを一時期取材禁止にするなどひと騒動があった。ところが今回、球界関係者の間で流れている情報はさらに具体的だ。 「野村監督は今

    広島・野村監督、退任説 肉体も精神もボロボロ 後任最有力は…
  • Cマエケン、エースのジレンマ V貢献でメジャーへ行きたいけど…

    広島のエース・前田健太投手(26)が、ジレンマに陥っている。 2日から巨人との首位攻防3連戦を迎えるチームで、エースは中5日なら3日の2戦目(前橋)に先発する。一昨年14勝7敗、昨年も15勝7敗と活躍してきたが、今季は浮き沈みが激しい。 8月15日の巨人戦(広島)では強い雨での試合強行でマウンドを気にして今季最短の3回6失点KO。だが同22日、広島市を襲った土石災害後、半旗を背にして臨んだ拠地での阪神戦では昨年6月以来の完封で5年連続2ケタ勝利。「『唯一の楽しみはカープが勝つこと』と(被災者から)多くのコメントをいただいた。喜んでもらえるし明るい材料になる。もっともっと勝たないといけない」と宣言した。 それなのに、同じ広島で中5日での登板となった同28日のヤクルト戦では4回5失点でKO、7敗目を喫した。 その背景にあるのが、ファンから祝福されメジャー入りしたい、ジレンマだろう。日ハムか

    Cマエケン、エースのジレンマ V貢献でメジャーへ行きたいけど…
  • 読売新聞、朝日の慰安婦報道検証で攻勢 チラシを各戸配布(追記あり) - edgefirstのブログ

    8月5日と6日の朝日新聞朝刊に掲載された慰安婦問題の特集をきっかけに、新聞・雑誌・ネット上で様々な議論が巻き起こっている。主要週刊誌である週刊文春・新潮・ポスト・現代がそろって特集を組んで批判を続けているが、新聞社でも以前から朝日新聞への批判を続けている産経新聞だけでなく、読売新聞も朝日批判を大きく展開している。8月28日から連載「検証 朝日『慰安婦』報道」を開始。ウェブサイトYOMIURI ONLINEの最上部(グローバルナビゲーションバー)に「慰安婦報道」のメニューを設置しサイト内どのページからでもアクセスできるようにしている。ニュースサイトとしては破格の扱いでこの問題に臨んでいる。 そんな中、上記のチラシが読売新聞を購読している世帯に折り込まれた。内容は朝日新聞の慰安婦報道の問題点を指摘し、読売新聞に掲載された識者の声や社説の転載、8月5日以降に寄せられた読者の声(主に朝日への批判と

    読売新聞、朝日の慰安婦報道検証で攻勢 チラシを各戸配布(追記あり) - edgefirstのブログ
    ksaitou
    ksaitou 2014/09/03
    読売の幸福の科学化もさることながら11月には奇跡が起きるのだと今知った(棒)
  • 「慰安婦検証記事」をめぐる池上彰と朝日新聞、それぞれの愚行 - kojitakenの日記

    慰安婦問題に関する国内世論というのは、トンデモの最たるものであろう。 この問題について、「保守」とも「リベラル」とも距離を置いたとかいう、熊谷奈緒子という人が書いたちくま新書『慰安婦問題』というを、例の朝日の「検証記事」が出た8月5,6日を挟んで読んでいた。たいしたとも思えなかったので当ダイアリーには取り上げずにきたが、あの集団的自衛権の政府解釈変更を推進した北岡伸一に助言を受けたという著者が書いたの中に、吉田清治という人の虚偽の証言の問題など全く出てこなかった。つまり、吉田清治の証言が虚偽だったことなど、慰安婦問題の研究者の間では歯牙にもかけられていない問題なのだ。 慰安婦問題 (ちくま新書) 作者: 熊谷奈緒子出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2014/06/04メディア: 単行この商品を含むブログ (7件) を見る 著者が「保守」とも「リベラル」とも距離を置いている、と書

    「慰安婦検証記事」をめぐる池上彰と朝日新聞、それぞれの愚行 - kojitakenの日記
    ksaitou
    ksaitou 2014/09/03
    少なくとも従軍慰安婦の件になると日本人は世界で一番バカになる
  • 『池上彰氏が原稿掲載拒否で朝日新聞の連載中止を申し入れ (週刊文春) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    ksaitou
    ksaitou 2014/09/03
    id:the_sun_also_rises ご指摘ありがとうございました
  • 自らを報道機関だと偽装しつづける朝日新聞と、国民のメディア・リテラシー

    朝日新聞の最大の罪は、誤報や虚報ではなく、みずからを報道機関だと偽装しているところにある。 彼らがやっていることは、「報道」ではなく、イデオロギーにもとづく「活動」だ。 しかし、国民の多くが、朝日新聞を報道機関だと勘違いしてしまっている。 同様に、報道ステーションは、夜にやっているワイドショーにすぎないのに、報道と名前をつけており、多くの国民がニュース番組だと勘違いを起こす。 つまり、質的に、オピニオンメディアや、ワイドショーであるのにもかかわらず、「報道」というラベルをつけて、あたかも事実や中立的な報道をしているものと、国民を欺いた。 つまり、朝日新聞の最大の罪は、この報道機関だと名乗る「偽装」にある。 世の中にはとんでもない意見を発信する電波メディアはたくさんある。東スポだってそうだし、チャネル桜だって、宗教系のアレだってそうだ。 しかし、それらは、自社のことと報道機関だとは思ってい

    自らを報道機関だと偽装しつづける朝日新聞と、国民のメディア・リテラシー
    ksaitou
    ksaitou 2014/09/03
    産経や読売にも言えるのならば正論として受け入れよう
  • 池上彰さん:朝日新聞連載コラム中止を申し入れ - 毎日新聞

    ksaitou
    ksaitou 2014/09/03
    だが言わせてもらう!従軍慰安婦の件で間違っていないのは朝日新聞だ。たとえ殺害予告をされても変わらない。テロには屈しない。
  • 市場の縮小に比べて新聞社が多すぎる問題 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    例の読売新聞の「攻勢」について、物議を醸していたという話を耳にしましたけれども、日経との協調策であったANYが崩壊し、通信社の再編もすぐにはむつかしいとなった段階で、どこかで「全国紙同士の潰し合い」という読者のパイの争奪戦になるのは当たり前のことだと思うんですよ。 これは、電通が出している調査資料でも明らかですし、発行部数が減少し、新聞への広告出稿も右肩下がりだ、というところから見ても、このビジネスモデルはいったん終焉に導かれることを前提に椅子取りゲームになるのは皆わかっていたことじゃないですか。 ただ、ビジネスの面から語るべき論点は2つあって、簡単に書けばこんな感じです。 1) 死ぬのは輪転機を回して印刷された新聞を配るというシステムというだけ。しっかりとした能力に裏付けられた新聞記者や、彼らの手による記事が死ぬわけではない。単純にメディアの問題。 2) メディアの問題は読者の問題。読者

    市場の縮小に比べて新聞社が多すぎる問題 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ksaitou
    ksaitou 2014/09/03
    この人朝日新聞がmixiを潰してくれたら朝日の支持者になるんじゃないか?
  • 特許、無条件で会社のもの 社員の発明巡り政府方針転換:朝日新聞デジタル

    政府は、社員が仕事で発明した特許を「社員のもの」とする特許法の規定を改め、無条件で「会社のもの」とする方針を固めた。これまでは、十分な報償金を社員に支払うことを条件にする方向だったが、経済界の強い要望を踏まえ、こうした条件もなくす。企業に有利な制度に改まることになり、研究職の社員や労働団体は反発しそうだ。 政府が条件として検討してきた十分な報償金制度をめぐっては、経団連などが「条件の内容が不明確で使いにくい」などと反対し、無条件で「会社のもの」にすることを強く求めていた。方針転換は、こうした企業側の意見に配慮した。 特許庁は3日の特許制度小委員会で新方針を説明し、来年の通常国会に特許法改正案を提出する考え。 いまの特許法では、社員の発明の意欲を高めるため、仕事で発明した特許は「社員のもの」とし、会社は発明にみあった対価を払って特許を譲ってもらう必要がある。対価の金額をめぐる訴訟が相次ぎ、産

    特許、無条件で会社のもの 社員の発明巡り政府方針転換:朝日新聞デジタル
    ksaitou
    ksaitou 2014/09/03
    でも経営側の肩を持つ訳ではないが、日亜化学の中村という超銭ゲバの存在は大きかったと思う。
  • 池上彰氏が原稿掲載拒否で朝日新聞の連載中止を申し入れ (週刊文春) - Yahoo!ニュース

    ジャーナリスト・池上彰氏が朝日新聞に対し、連載「新聞ななめ読み」の中止を申し入れたことが明らかになった。朝日関係者が明かす。 「月に一度の連載『新聞ななめ読み』は、池上氏が一つのニュースについて各紙を読み比べ、その内容を自由に論評するもの。8月末の予定稿では、慰安婦報道検証を取り上げており、『朝日は謝罪すべきだ』という記述があった。朝日幹部が『これでは掲載できない』と通告したところ、池上氏から『では連載を打ち切ってください』と申し出があり、その予定稿はボツになったのです。これまでも同連載は、『朝日の記事は分かりにくい』、『天声人語は時事ネタへの反応が鈍い』などの批評を掲載しており、今回の反応は異常ですね」 池上氏人に確認したところ、事実関係を認めた。 「連載を打ち切らせて下さいと申し出たのは事実です。掲載を拒否されたので、これまで何を書いてもいいと言われていた信頼関係が崩れたと感じ

    池上彰氏が原稿掲載拒否で朝日新聞の連載中止を申し入れ (週刊文春) - Yahoo!ニュース
    ksaitou
    ksaitou 2014/09/03
    文春の記事だぞ?朝日を陥れるためなら何でもする週刊誌だぞ?朝日が嫌いになると日本を破壊したくなる病気にかかるのか?
  • 被害聞き取りに加害者同席 海自艦パワハラ、相談看過:朝日新聞デジタル

    海上自衛隊横須賀基地に配備された護衛艦で、乗組員の自殺が新たに発覚した。艦の幹部への3度の相談は見過ごされていた。相次ぐいじめパワハラに、関係者から「体質は同じ」と厳しい声が上がった。 「行きすぎた指導が自殺に追いやったことは誠に遺憾。厳しい措置を講じ処分をしていく」。横須賀地方総監部の中西正人幕僚長はコメントを読み上げた。 被害者の30代の3等海曹は約10年前に入隊。加害者の後藤光一・1等海曹(42)は1990年に入隊したベテラン隊員で、後藤1曹が持ち場の上司だった。 後藤1曹は「仕事の指導をしたが向上せず、フラストレーションが募った」と説明。行きすぎた指導だったと認めているという。 自殺直前の相談で被害者と加害者を同席させて聞き取りをするなど、幹部の対応の鈍さも際だった。護衛艦隊司令部の酒井良幕僚長は「相談を受けた際に確認し、行為をやめさせるべきだった。何より艦長に報告するべきだった

    被害聞き取りに加害者同席 海自艦パワハラ、相談看過:朝日新聞デジタル
    ksaitou
    ksaitou 2014/09/03
    後藤光一
  • 朝日誤報問題は目くらましだ!マスコミが隠す吉田調書の恐ろしい本質 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    「福島第一事故『吉田調書』、『全面撤退』明確に否定」(産経新聞2014年8月18日)「福島第一事故吉田調書 『全面撤退』強く否定」「朝日報道 吉田調書とい違い」(読売新聞2014年8月30日) 福島第一原発事故で陣頭指揮をとった故・吉田昌郎所長の聴取結果書、通称「吉田調書」に再び焦点が当たっている。吉田調書は9月中旬に政府の手で公開されることが決まっていたのだが、それに先がけてこの8月、産経、読売が立て続けに全容をスクープしたのだ。 ただし、どちらの記事もメインにしているのは事故の深刻さや東京電力社の対応の問題点ではなく、朝日報道への批判だった。今年5月20日、朝日新聞は吉田調書をもとに、「所長命令に違反 原発撤退」という見出しを掲げ、当時、待機命令に反して9割の作業員が第二原発に逃げたと報道していた。 ところが今回、産経、読売が吉田調書の正確な中身を紹介。実際には吉田所長は「線量が低

    朝日誤報問題は目くらましだ!マスコミが隠す吉田調書の恐ろしい本質 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    ksaitou
    ksaitou 2014/09/03
    今の読売や産経ならば朝日を倒す目なら東日本が壊滅したっていいと考えるに決まってる。