タグ

2011年12月13日のブックマーク (8件)

  • quick hackの必要性 - blog.nekokak.org

    ふと思ったのでメモっておく位の感じ。 仕事ではquick hackって重要だなぁと。 業務で当に必要と思うような仕組みがあったとして、それをすぐに導入できるかは大人の事情とかがあり なかなか難しかったりするのが普通じゃないでしょうか? 必要な仕組みだから周りだったり上司だったりを説き伏せて正しい(?)手段で導入するのももちろん正道だとおもいますが、 それがなかなかムズカシイのも世の常かなぁと。 自分は必要だとおもっても、周りにその問題意識があるかどうかは別なので。 好き勝手やっていいよって会社であれば別なんでしょうけど、そういう会社って結構珍しいんじゃないかなぁ。 もちろん相談出来る相手がいて、色々と相談や議論をし、協力者を見つけるのもいいし、そういう相手がいるんであればやるべきだとは思います。 そうすれば自分が思っていなかったような問題点なんかが出てきて考えの幅が広がるかもしれない。

    kshimo69
    kshimo69 2011/12/13
  • 「クラウド基盤から作りました」――はてなチーフエンジニアとid:TAKESAKOが聞く「cybozu.com」 - はてなニュース

    「サイボウズ Office」「Garoon」などグループウェア製品を開発しているサイボウズが、クラウドサービス「cybozu.com」をリリースしました。日企業に安心して使ってもらうための盤石のセキュリティ体制や、クラウドならではの使いやすさが特長だそうです。その正体を探るべく、はてなチーフエンジニアの大西が話を聞きました。サイボウズ・ラボの竹迫良範氏も、おなじみのレッドブルを抱えて参戦。記事の終わりにはプレゼントのお知らせもあります。 (※この記事はサイボウズ株式会社提供によるPR記事です。) サイボウズのクラウド基盤サイト 大西 はてなの大西です。今日はサイボウズさんの新しいクラウド製品「cybozu.com」についてお話が聞けるということで、京都からやってきました。さて、竹迫さん、またですね……。 今回もレッドブル 竹迫 サイボウズ・ラボの竹迫です。日も前回▼同様、レッドブル▼を

    「クラウド基盤から作りました」――はてなチーフエンジニアとid:TAKESAKOが聞く「cybozu.com」 - はてなニュース
    kshimo69
    kshimo69 2011/12/13
    パフォーマンスを出したいときに飲む
  • blockdiagをemacsで編集しやすく

    実はかなり前に作成したのですが,gitで公開する手間を面倒臭がったり,このブログを書くのを面倒臭がったりで紹介が遅れました.ごめんなさい. もしかしたら,もう似たようなものが出ているかもしれませんね.その時は名前だけでもリネームしようかな. blockdiag は簡単な図を作るのにかなり楽チン. 覚えると(覚える量もホント少ない.ユーザフレンドリー高し!)単純な図なら,例えば,作業ステップとか数分でかける.まぁそのくらいならパワポやExcelでもかけますが.Blockdiagのかなり優れていると思う点として,自分は次の2点を感じている. 1. PNG, SVG, PDF で吐き出せる.特にSVGで吐き出せるのできれいな図として作りたいときは嬉しい. 2. 修正が楽.多分これが一番の売り文句ではと思うのだけど,一度作った図面,特に,UMLのようなものを作成した場合に効果が大きい. プロジェク

    blockdiagをemacsで編集しやすく
    kshimo69
    kshimo69 2011/12/13
  • cacoo.el v2.0 リリース - 技術日記@kiwanami

    cacoo.el を更新しました。 参考:初回リリース記事 Emacsでスムーズに図形編集ができるようになるcacoo.elを作ってみた - 技術日記@kiwanami 表向きは Anything で Cacoo の絵が選べるようになったぐらいですが、内部的にはかなり別物になりました。非同期処理を deferred.el と concurrent.el でほぼ全面書き直ししました。その結果、キャッシュ画像の扱いが賢くなり、動作速度の向上や信頼性などが向上しています。 動かした方が分かりやすいと思いますのでムービーを作ってみました。 ムービー内容:画像を一気に表示、Anythingで選択、プレビュー表示、migemo検索・絞り込み、文書へ貼り付け、サイズ調整 cacoo.elの説明については、github上のREADMEファイルに詳しく書いていますので、ぜひそちらも参照してください。 インス

    cacoo.el v2.0 リリース - 技術日記@kiwanami
    kshimo69
    kshimo69 2011/12/13
  • Siphon: CoffeeScript Programming Environment

    Enables keyboard enhancement for iPad. Enables click sound of the above keyboard enhancement.

    kshimo69
    kshimo69 2011/12/13
  • MacHGでのrebase onto Mercurial Advent Calendar 2011 - monjudoh’s diary

    partake.inの12日目は文殊堂がお送りします。 深夜35時などという遅くに申し訳ありません。 今日はSourceTree無料キャンペーンによって存在意義が危うくなった感のあるMacHGも得意な箇所は凄いんだよ、ということで MacHGでrebase ontoをやるお話です。 Mercurialのrebase rebaseというとGitのコマンドという印象が強いですが、 Mercurialでもビルトインのextensionを有効化するだけで使用できます。 話の都合上ついでにいくつか有効化しておきましょう。 [extensions] rebase = mq = graphlog = rebase onto さて、今日お話しするのはgit rebase --onto相当のことです。 まず以下のglogを見てください。 このmami branchから分岐しているmado branchをho

    MacHGでのrebase onto Mercurial Advent Calendar 2011 - monjudoh’s diary
    kshimo69
    kshimo69 2011/12/13
  • そうじ週間【その4】~徹底的に片づける! 米国ベストセラー整理術本からのアドバイス | ライフハッカー・ジャパン

    片づけられない人、散らかった部屋にウンザリしている人、いつもモノを探してばかりで時間を無駄にしている人、そして、今度こそちゃんと片づけようと決心した人、皆さんの中にもいるのではないでしょうか? そこで今回は、『New York Times』のベストセラーから、徹底的な片付けに役立つコツをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。 あなたはたくさんモノを持っています。しかし、あなたには時間がありません。この2つのファクターが、家やオフィスをガラクタの山にしてしまうわけですが、心配はご無用。Julie Morgenstern氏の『Organizing from the Inside Out(ワーキング・ウーマンのための超整理法)』の優れたアドバイスを参考にすれば、あなたでもバッチリ片づけられるでしょう。 Morgenstern氏の言う「片づけ」とは、単に家やオフィスの外見をきれいにすること

    そうじ週間【その4】~徹底的に片づける! 米国ベストセラー整理術本からのアドバイス | ライフハッカー・ジャパン
    kshimo69
    kshimo69 2011/12/13
  • gitをテキトーに使って生産性を向上したユースケース - 西尾泰和のはてなダイアリー

    バージョン管理とかgitとかが「おおげさでめんどくさいもの」だと思う人は多い。でも、それは生産性向上のチャンスを逃していると思う。特に業務として多人数で開発している人たちの「変更前にはまずトピックブランチ」というやり方が、それはそれでよい方法なんだけど、いかにもめんどくさそうで尻込みさせてしまうのではないか。 先日の日曜日に、テキトーなgitの使い方をして、とても役に立ったのでユースケースとして報告しておこう。ただし、若干特殊な環境なのでここでやった方法が直接そのまま皆さんの所で使えるとは限らないが。 まず環境の説明。プロジェクトは「次の日曜日、新感覚シューティングゲームを展示します」で紹介している、テーブル型ディスプレイで動くシューティングゲーム。メインは @tokoroten で、ソースコードをバリバリ変更している。土曜日にとりあえず動くところまでは行った。改善点は山積みだ。使える時間

    gitをテキトーに使って生産性を向上したユースケース - 西尾泰和のはてなダイアリー
    kshimo69
    kshimo69 2011/12/13