タグ

2011年3月25日のブックマーク (9件)

  • [の] のまのしわざ: 911でソーシャルメディアが生まれ、311で死んだ

    好きなものは空と緑とS2000とガンダムとラジコン・ミニ四駆、Perfume(かしゆか)。ときどき子育てとキャンプ。 2001年9月11日、同時多発テロ発生。 ニューヨーク・ワールドトレードセンター(WTC)にハイジャックされた2機の旅客機が激突し倒壊。ワシントン、ペンタゴンにも同様に旅客機が墜落し、大きな被害を受けました。 この時私はニューヨーク、マンハッタンにいました。 空港は即座に封鎖、マンハッタンへ出入りできる橋、船すべて閉鎖されました。つまりマンハッタンは孤島となったのです。 この時情報は錯綜しました。一体WTCで何がおきているのか。マンハッタンで何がおきているのか。現地メディアのNY駐在員はともかく、海外メディアは「空港封鎖」「マンハッタンへの出入り禁止」により取材ができませんでした。 事件発生から数日後、ようやくマンハッタンに入れた日のマスメディアが行った行動はこうでした。

    [の] のまのしわざ: 911でソーシャルメディアが生まれ、311で死んだ
  • Color CEO on the Future of Social Networking [INTERVIEW]

    Color has captivated the technology world. The mobile app has only been publicly available for 24 hours, but it already has hundreds of articles dedicated to it and currently sits at number 26 (and rising) on the iTunes Top Free apps list. Why is Color getting so much attention? Perhaps it's because of its unique location-based social networking features, or maybe it can be attributed to the compa

    Color CEO on the Future of Social Networking [INTERVIEW]
  • 広告業界とメディア業界にあるさまざまな「ギャップ」を埋めたい 朝日新聞社広告局 - @ADV

    印刷する 転職・転身--広告業界 注目のあの人の仕事に迫る! 広告業界とメディア業界にあるさまざまな「ギャップ」を埋めたいスケダチ代表 コミュニケーションプランナー 高広伯彦さん 2011/03/25 Tweet 博報堂から電通へ、そして躍進期のグーグル法人を経て、2009年に「スケダチ 高広伯彦事務所」を設立。既存のメディアと新たなメディアの両方への深い洞察と豊富な実戦経験を生かした、広告キャンペーン企画やマーケティングコンサルティングなどを行う高広伯彦さん。独立の経緯や現在の広告・メディア環境などを聞いた。 広告会社2社を経てネット企業へ、そして独立。 ――大手広告会社2社と、情報テクノロジー系のネット企業で活躍されてきましたが、独立までの経緯は。 博報堂から電通への転職は、より新しいことができるだろうといった気持ちだったと思います。電通では、当時まだ正式に名乗っている人がおそらく

  • https://jp.techcrunch.com/2011/03/25/20110323color-looks-to-reinvent-social-interaction-with-its-mobile-photo-app-and-41-million-in-funding/

    https://jp.techcrunch.com/2011/03/25/20110323color-looks-to-reinvent-social-interaction-with-its-mobile-photo-app-and-41-million-in-funding/
  • なぜソーシャルメディア戦略が求められるのか:日経ビジネスオンライン

    ■ここから先は「日経ビジネスオンライン」の会員の方(登録は無料)、「日経ビジネス購読者限定サービス」の会員の方のみ、ご利用いただけます。 【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録していただくと、日経ビジネスオンラインの豊富なコンテンツをすべてご覧いただけるほか、記事の検索機能や印刷に適した画面表示、コメントの投稿など、便利なサービスもご利用いただけます。 「日経ビジネスオンライン」の無料会員登録に登録済みの方、または、「日経ビジネス定期購読者限定サービス」の会員に登録済みの方は、「ログイン」のみが必要になります。こちら、または上の「ログイン」ボタンをクリックして完了してください。その際、簡単なアンケートにご協力いただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。

  • KAZ's GUMBO 佐々木俊尚さんのセミナーのメモ

    1月18日にサイゾー編集部主催の佐々木俊尚さんのセミナーが開催された。テーマは「情報リテラシー上級者のニュースの読み方」。 セミナーの前半は佐々木さんが実践している情報収集の方法について。後半は執筆中のテーマでもある「キュレーション」について。 【情報収集について】 情報収集のツールはGoogleリーダー、Twitter、Tumblrの3つ。 Googleリーダーは見出しベースで毎日600フィード強チェックしていて、文を見るのは2?300フィード。新聞記事のフィルタリングについては、新聞社のサイトではなく「二chニュース速報プラスナビ」というサイトがRSSフィードしてくれるのでそれを使っている。 TwitterはSeesmicWebを使っている。見ている情報は、①自分にmentionとreply。これはセルフブランディングが重要だから。②友人、知人、Web、メディア関係のリスト。③トレン

  • なぜGoogle Analytics はコード挿入だけで発リンクを判別しトラッキングできるのか?

    1.そもそもWebページとは?JavaScriptとは? ブラウザで解釈されるHTMLという言語に基づいてレイアウトやデザイン、挙動が制御されます。・・・って、そんなことはもう皆さんはお解りですよね。 で、そのHTMLではDOMといって、それぞれのデザインパーツやタグなどが、階層構造に基づいて管理・解釈・実行されていきます。階層構造というのは、そもそもHTMLという大きなパーツがあって、その中にヘッダー、ボディ(文)・・・・、そしてボディの中に、見出し、段落・・・というようにグループ化され解釈されていくのです。 実は、その中に<A>というリンクを構成するパーツが認識され、その内部をチェックし・・・「あ!このリンク先はhttp://〜ってなってる!じゃあ、外部リンクだな。ならばイベントトラッキングの命令を付加して実行させよう!」と制御してくれるのです。それを、多くのWebページではJava

    なぜGoogle Analytics はコード挿入だけで発リンクを判別しトラッキングできるのか?
  • 大震災で明確になった~ ソーシャルメディア3つの「限界」と4つの「可能性」:日経ビジネスオンライン

    この記事を書いている時点で、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震からちょうど1週間が経ちます。 たった1日でこれほど色んなものが変わるのかと思うほど、今回の地震やそれに伴う様々な被害は私たちの価値観を大きく変えてしまいました。そんな中、個人的にかえって明確になったと考えているのが、ツイッターやSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)、ブログなどのソーシャルメディアの限界と可能性です。 まだ、今回の震災を総括するには早すぎるタイミングかもしれませんが、現在進行形で見えてきているソーシャルメディアの限界や可能性についてまとめてみたいと思います。 ソーシャルメディアの限界その1:回線がつながらなければ無意味 まず、あまりにも当たり前の話ですが、今回改めて明確になったのが「いくらソーシャルメディアがインフラになった」と言っても、その下で動く通信網が落ちてしまえば無意味ということです。

    大震災で明確になった~ ソーシャルメディア3つの「限界」と4つの「可能性」:日経ビジネスオンライン
  • リスティング広告の価値を向上させる4つのパターン - SEM-LABO

    リスティング広告に正解はありませんが、どのような結果になった場合にリスティング広告という価値が向上したのかを測ることが可能です。 といったわけで、あなたが前任者の施策を超えて成功するには、リスティング広告の”価値”を向上させなければなりません。今回はその際の4つのパターンをご紹介します。 上図はファンクショナル・アプローチで利用する価値の公式です。リスティング広告の場合、Function(機能)は獲得件数と置き換えられます。 今回ベースとして利用する前施策者のリスティング広告の成果は下記のような数字だと仮定します。 例 ・獲得単価=2,000円 ・コンバージョン数=50 リスティング広告の価値を向上させるパターン 獲得単価が下がってコンバージョン数が現状維持 例-1 ・獲得単価=1,500円 ・コンバージョン数=50 獲得単価が下がり、コンバージョン数が現状維持であれば、獲得にかけた総体的