タグ

2018年12月26日のブックマーク (2件)

  • 衛星データを利用しやすく、さくらインターネットが活用基盤の運用開始

    宇宙関連の事業では新参企業となるさくらインターネットは、衛星データの幅広いユーザーに向けた事業を展開していく。クラウド上で衛星データやその解析ツールを提供する衛星データ活用基盤「Tellus(テルース)」の運用を始める。2018年10月から限られた利用者向けのクローズドベータ版を公開、同年12月から2019年初頭にオープンベータ版を公開する。2019年4月の格運用を目指す。この基盤は政府が所有する衛星データをユーザーが使いやすい形で提供するクラウドサービスである。将来は、政府の衛星データだけではなく、外部機関や民間のデータも扱えるようにし、データの有償提供にも対応する予定である。 同社の狙いは衛星データの活用の広がりを、最終的に自社のデータセンター事業や、クラウド経由で利用する計算リソース提供サービス事業につなげることである(図1)。衛星データの活用が活発になれば、そのデータを蓄積するス

    衛星データを利用しやすく、さくらインターネットが活用基盤の運用開始
  • アレクサがまた奇行「里親を殺せ」

    AIアシスタントが何かたくらんでいるのか? 勝手に笑い出したり殺人指令を出したりしてアマゾン・エコーのユーザーを震え上がらせている> アマゾンのスマートスピーカー「アマゾン・エコー」に搭載されているAIアシスタント「アレクサ(Alexa)」が、あるユーザーに「里親を殺せ」と告げたことが明らかになり、物議をかもしている。 ユーザーの詳しい身元は明らかにされていないが、2017年にアレクサがこのように話すのを聞いたという。ユーザーはアマゾンのウェブサイト上のレビューでこの件に触れ、「これまでとはレベルの違う不気味さだ」と製品を酷評したと、12月21日(米国時間)付のロイターの記事は伝えている。 アマゾン社内の匿名の情報源によると、この「里親を殺せ」という発言は、インターネット掲示板レディットの書き込みを、文脈に関係なく読み上げたものらしい。レディットは幅広いトピックを扱うオンラインフォーラム

    アレクサがまた奇行「里親を殺せ」
    ksugimori
    ksugimori 2018/12/26
    タイトルのSF感がすごい。