タグ

ブックマーク / www.cyzo.com (36)

  • 「安室奈美恵はアーティストではない」「エイベックスは音楽業界を舐めてる」話題のMVをふかわりょうが痛烈批判

    25日に動画サイト上で公開された歌手・安室奈美恵の最新ミュージックビデオ「Let Me Let You Go」について、タレントのふかわりょうが30日、自身のラジオ番組で苦言を呈した。 同MVは、米ロサンゼルスの夕暮れの海辺で、安室が白いピアノを弾きながら情感たっぷりに歌っているもの。一部報道によると、ピアノ演奏は人の提案によるものだという。 テレビやニュース媒体は「安室奈美恵、ピアノ演奏初披露」などの見出しで大きく取り上げ、たちまち話題に。同曲は7月10日発売のアルバム『FEEL』(Dimension Point)の収録曲だといい、日トップアーティストの新作にビッグセールスが期待されている。 一方、ふかわりょうといえば、幼少期からピアノを習い、芸能界屈指の腕前を持つことで有名。また、1998年頃からROCKETMAN名義で音楽活動を行い、シングルがiTunes Storeで1位を獲得

    「安室奈美恵はアーティストではない」「エイベックスは音楽業界を舐めてる」話題のMVをふかわりょうが痛烈批判
    ktakeda47
    ktakeda47 2013/07/02
    絶妙なイタ気持ちよさ
  • 「わからない」を楽しむ先に真実が見える、ふかわりょうの思考遊戯場『ROCKETMAN SHOW』

    しゃべりと笑いと音楽があふれる“少数派”メディアの魅力を再発掘! ラジオ好きライターが贈る、必聴ラジオコラム。 今、ふかわりょうが面白い。『ひるおび!』(TBS系)や『5時に夢中!』(TOKYO MX)における彼の話術は、その独自の角度と不可思議な「間」において、他と一線を画する妙な存在感を放っている。特に後者においては、マツコ・デラックスや岡夏生といった猛獣系コメンテーター陣に急所を噛まれつつもなお餌をやり続けるような、過去に類を見ぬ勇敢かつ斬新な司会者像を作り上げており、番組全体に異様な緊張感をもたらしている。 いや、もちろんふかわりょうは、最初から面白かった。登場時の、無表情で踊りながら攻撃的なフレーズを放つあるあるネタも絶大なインパクトを放っていたし、その後はこの『ROCKETMAN SHOW』(J-WAVE 毎週土曜25:00~29:00)という番組が、7年にわたり彼の実力を証

    「わからない」を楽しむ先に真実が見える、ふかわりょうの思考遊戯場『ROCKETMAN SHOW』
    ktakeda47
    ktakeda47 2013/06/02
    褒められるロケショ
  • 吉田沙保里応援中の江頭2:50が“全裸でダイブ”週末のタワレコが地獄絵図に!

    DVD『江頭2:50のピーピーピーするぞ! 8 逆修正バージョン~お台場人民狂和国~』(アミューズソフトエンタテインメント)の発売記念イベントが25日、都内のタワーレコード新宿店で行われた。 江頭2:50(47)は、ロンドンオリンピックにてレスリングの吉田沙保里選手を応援した際の「エガソック」のコスチュームで登場。「オリンピック除外候補のレスリングをアピールしに来た! このDVDをIOCに送るぞー!」とロビー活動に意欲を見せた。 また、事前に会場スタッフから撮影禁止のアナウンスがあったにもかかわらず、「お前ら俺を撮れー! 写真を拡散しろ!」と観客に撮影を強要。慌てる大人たちをよそに、「スタッフの言うことなんか聞くな! 俺がルールだ!」と、やりたい放題であった。 さらに「DVDの売り上げが上がるように、そしてレスリングがオリンピック正式種目に決まるように、これから『ブリーフ重量挙げ』を行う!

    吉田沙保里応援中の江頭2:50が“全裸でダイブ”週末のタワレコが地獄絵図に!
    ktakeda47
    ktakeda47 2013/05/27
    タワレコでw "エガちゃんのチ○コが宙を舞う"
  • 「パンツの中にも手を入れて……」報道各社が自主規制したNHK森本アナの卑劣な犯行手口 - 日刊サイゾー

    NHK『おはよう日』を担当する同局アナウンサー・森健成容疑者が15日、電車内で女性の胸を触るなどして強制わいせつ容疑で現行犯逮捕されていたこよがわかった。警視庁などによると、同容疑者は14日午後7時45分ごろ、東急田園都市線の渋谷駅から二子玉川駅に着くまでの約11分間、23歳の女子大生の胸を触っていたという。 当時、車内は大混雑しており、身動きも取れない状態で、女子大生は「大声を出せず、逃げることもできなかった」などと話している。 逮捕当初、森容疑者は「酒に酔って記憶がない。そのようなことはしていない」と否認していたが、16日に容疑を認め、その後、処分保留で釈放された。同容疑者は「大変なことをした。これからどうなるのか」と話しているという。 局内では“人格者”で有名だった同容疑者の逮捕に、一時は「誤認逮捕」や「冤罪」を指摘する声も上がっていたが、取材を進めると、およそ「酒に酔っていた

    ktakeda47
    ktakeda47 2012/11/21
     社会部記者は「痴漢行為ですが、迷惑防止条例ではなく強制わいせつ罪が適用されたのは、当局が相当悪質と判断したため。被害女性の真正面にいた同容疑者が満員電車をいいことに、女性に接近し、右手で胸を11分間揉
  • マスコミも警察も対応に苦慮する東京・昭島の”局部切断事件”の真相とは──

    「平成の阿部定事件」として過熱する東京・昭島市で起きた”局部切断事件”。今月16日午前、東京・昭島市のタクシー運転手・矢口行さん(49)が自宅アパートで局部を切り取られた遺体で発見された。遺体には首や胸に刺し傷があり、ベッドのそばには切り取られた局部が落ちていた。凶器とみられる文化包丁は隣室にあった。 同アパートには交際相手とみられる中年女性が頻繁に出入りしており、誰もが”痴情のもつれ”による猟奇殺人と考えた。 ところが、遺体には何者かに襲われ、抵抗したときにできる傷の「防御創」もなければ、遺体周辺に矢口さん以外の足跡もなし……。さらにこのほど、矢口さんの体から覚醒剤の成分が検出され、腕には複数の注射跡も見つかったことから、当局は「覚醒剤で痛覚が麻痺した状態での突発的な自殺」という線で捜査を進めているが、腹、首を刺し、さらには局部までも自分で切り取れるものなのか……。 医療関係者によると「

    マスコミも警察も対応に苦慮する東京・昭島の”局部切断事件”の真相とは──
    ktakeda47
    ktakeda47 2012/01/23
    部屋を訪れたら彼氏が大量の血を流して死んでいた。普通の女性なら悲鳴でも上げますが、彼女はそれより『局部を切ってみよう』という好奇心が勝った。
  • 「KDDIの社員は口が軽いんだよ」ドコモもあきれる「iPhone5騒動記」の行方は?

    日刊サイゾー トップ > カルチャー > ネット  > 「KDDIの社員は口が軽いんだよ」ドコモもあきれる「iPhone5騒動記」の行方は? 「米アップルが今秋にも発売する『iPhone5』を、KDDIが日で販売することが判明した。日では初代iPhoneから3年間続いたソフトバンク(SB)による独占販売体制が崩れる」(以上、9月22日付け日経ビジネスオンラインより) 日経ビジネスオンラインが報じた「KDDIがiPhone5参入」の記事が波紋を呼んでいる。その後、日経紙や他メディアもこぞって追随し、この結果ソフトバンクの株価が下落するなどの騒ぎになっている。これまでiPhoneといえば、国内ではソフトバンクモバイル1社の独占販売。報道が事実なら、スマートフォン市場で出遅れたKDDIの大幅な巻き返しが予想される。 しかしこのニュース、関係者の間では真偽のほどを疑う声も少なくない。第一報を

    「KDDIの社員は口が軽いんだよ」ドコモもあきれる「iPhone5騒動記」の行方は?
    ktakeda47
    ktakeda47 2011/09/26
    "「そもそもKDDIは脇が甘い会社でしてね。ドコモ以上に官僚体質というか、頭が固い会社の割に、口が軽い方が比較的多いんですよ(笑)。記者からドキっとする裏情報を聞いたときは、たいがいソースがKDDIだったりする。
  • https://www.cyzo.com/images/maro76.jpg

    ktakeda47
    ktakeda47 2011/09/17
    "「ポーズ集というより麿赤兒の写真集」"
  • https://www.cyzo.com/images/azarashi.jpg

    ktakeda47
    ktakeda47 2011/09/03
    "『ライフ ―いのちをつなぐ物語―』・・・『ディープ・ブルー』(1999)『アース』(2008)の英BBCが撮影日数3,000日、総製作費35億円を投じた同局史上最大のネイチャードキュメンタリー"
  • 大人だって”ドラえもん”にいて欲しい 残念男の逆転劇『エリックを探して』

    イエローカード続きの人生を送る中年男エリック(スティーヴ・エヴェッツ)の前に、サッカー界の英雄エリック・カントナが出現。ハッパの吸いすぎか? (C)Canto Bros. Productions, Sixteen Films Ltd, Why Not Productions SA, Wild Bunch SA, Channel Four Television Corporation,France 2 Cinema, BIM Distribuzione, Les Films du Fleuve, RTBF (Television belge), Tornasol Films MMIX ”イマジナリーフレンド”とは空想上の友達。幼年期に自分だけのイマジナリーフレンドを持つことで、寂しさや不安を紛らわせながら成長していく子どもは少なくない。藤子不二雄原作の『オバケのQ太郎』や『ドラえもん』も、思

    大人だって”ドラえもん”にいて欲しい 残念男の逆転劇『エリックを探して』
  • お色気溢れる神秘のレストランが出現 「フーターズ」日本一号店に(自腹で)突撃!

    アメリカでは、400を超える店舗を持つ、レストランチェーン「フーターズ(Hooters)」が、ついに日初上陸を果たした。ありきたりの外資系チェーンであれば、サイトが記事にするまでもない。 このチェーンの価値は「お色気レストラン」であること。要は、ウェイトレスの衣装が、セクシーなのである。実際のコスチュームは白いタンクトップにオレンジのホットパンツが基。これまで、日のチェーンでもウェイトレスの衣装がかわいい云々は、数多くささやかれてきた。だが、それとはまったくベクトルが違う、アメリカナイズされた出し惜しみのないお色気が展開しされているのである。 アメリカでは、かなり田舎町でも店があるそうだし、アジア圏では既に韓国台湾、シンガポールなどにも出店済み。にもかかわらず、これまで日には出店していなかったのである。 果たして、アメリカナイズな溢れるお色気が、日でも受け入れられるものなのか

    お色気溢れる神秘のレストランが出現 「フーターズ」日本一号店に(自腹で)突撃!
    ktakeda47
    ktakeda47 2010/10/27
    [for:@twitter]おお!上海で行ったおっぱいレストランだ。(お尻も)
  • すべての働く人必読! 苫米地英人『すべての仕事がやりたいことに変わる』発売!

    月刊「サイゾー」でもおなじみ、恋人ができる「奇跡の着メロ」を開発したり、最近では格闘家・前田日明氏と不良たちよる格闘技興業「THE OUTSIDER」を立ち上げたりと、多方面で活躍中の苫米地英人氏。そんな同氏の”業”は、いわずとしれた脳機能学者だ。その研究のエッセンスが凝縮された新著『すべての仕事がやりたいことに変わる 成功をつかむ脳機能メソッド40』が発売された。 以前、「これから1年間で40冊はを出すかも」と公言していた通り、11~12月だけで6冊以上のがリリースされるという超多作ぶりを発揮している苫米地氏だが、そんな著作群の中でも、書は同氏が構築した脳機能理論のエッセンスを至極分かりやすく伝え、実用的な作りになっているという面では随一だろう。 書のテーマは、多くのユーザーの悩みでもあろう「仕事を通じて自己実現するためには、どうすればいいのか?」というもの。そのための黄金のル

    すべての働く人必読! 苫米地英人『すべての仕事がやりたいことに変わる』発売!
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/12/07
    『すべての仕事がやりたいことに変わる 成功をつかむ脳機能メソッド40』
  • 創作期間25年の写真集『羯諦』写真家・山中学が焼き付ける「生と死の境界線」

    ホームレス、朽ちかけた動物の死体、老婆や身体障害者のヌード、そして、生まれる事がなかった水子たち……。直視することもはばかられるような物たちを、被写体として収めた写真集『羯諦(ぎゃあてい)』(ポット出版)が出版された。 数件の業者から印刷を拒否されたというこの写真集。そこに描かれているのは、25年にも及ぶ製作期間の中で生まれた、仏教に根ざした深い死生観による作品たちだ。果たして、どのような思いを持ちながらこの作品は製作されたのだろうか? 写真家・山中学さんに話を聞いた。 ──山中さんの写真は仏教観に影響されているということですが、幼い頃から仏教に深く関わっていたんでしょうか。 「どこのお寺に属していたっていうことはないですね。キリストもアラーもいなかった。ただ、たまたま家の周りにお寺があって、そこで行事があったり、葬式も家で執り行なっていたのを見ていたし、死っていうのが身近にあったんです」

    創作期間25年の写真集『羯諦』写真家・山中学が焼き付ける「生と死の境界線」
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/11/20
    「・・・写真集『羯諦(ぎゃあてい)』(ポット出版)・・・数件の業者から印刷を拒否されたという・・・仏教に根ざした深い死生観による作品・・・」
  • 「ヤクザのみかじめと同じ」人気ドラマー・ファンキー末吉がJASRACに激怒!

    ロックバンド・爆風スランプで活躍し、LOUDNESSの二井原実、筋肉少女帯の橘高文彦らとのバンド・X.Y.Z.→Aのほか、中国でも演奏活動を行うドラマーのファンキー末吉。彼が経営する音楽バー「Live Bar X.Y.Z.→A」に社団法人日音楽著作権協会(JASRAC)から「著作者の財産を守るため、著作権料を払いなさい」と著作権料の支払いを求める手紙が届き、ファンキーはJASRACの不可解な料金徴収法に激怒。「これではヤクザのみかじめと同じである。ちゃんと著作権者に分配しろよ!!」と憤り、弁護士にも相談し、JASRACと数カ月にも渡る交渉を行っている。 ファンキーは自身のブログで次のようにその真相を明かした。 「JASRACから郵送された書類を開けてみると、楽曲リストのひな形なんて陰も形も見えず、ただ『何平米の店舗で月に何時間演奏しているお店は月々いくら払いなさい』という表とその申告書が

    「ヤクザのみかじめと同じ」人気ドラマー・ファンキー末吉がJASRACに激怒!
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/11/15
    JASRAC「ヤクザのみかじめと同じ」
  • 「シュールなことなんて一度も言ってない」ふかわりょうの”ウソ”と”リアル”

    DJ、俳優、執筆活動、アイドルユニットのプロデュースなど、お笑い以外の分野でも多方面で活躍を続けるマルチな芸人・ふかわりょう。だが、そんなイメージとは裏腹に、人は熱い芸人魂を内に秘めているタイプなのだという。これまでのキャリアを振り返りつつ、芸人・ふかわりょうの知られざる素顔に迫る。 ――ふかわりょうさんと言えば、エアロビの動きをしながら嫌いな相手にダメージを与える一言を放つ「小心者克服講座」のネタで一気にブレイクしたという印象があります。あのネタはどうやって生まれたんですか? ふかわ あれはもともと、コンビニのバイト中に「6円ありますか?」「はい」みたいなやりとりをしていたときに、ふとひらめいたんですよね。そういう感じの、よく聞くわけじゃないけど数カ月に1回くらい確かに聞いているフレーズってあるじゃないですか。そういうものばかりを並べたらどうなるんだろうなあ、っていうところに目を向けた

    「シュールなことなんて一度も言ってない」ふかわりょうの”ウソ”と”リアル”
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/10/24
    あれ?ロケットマン、いつの間に短髪に?
  • クソみたいな人生に火をつけろ! 踏まれても立ち上がる負け犬男の挽歌

    【メンズサイゾーより】 映画化され、すでに来年一月に公開が決まっている『ボーイズ・オン・ザ・ラン』の原作マンガ。もうじき映画も公開だし、この時期に読んでおくといいよ! とオススメするにはちょうどいいかと思ったのだが、そんな軽い気持ちでオススメできる作品ではなかった。 田西敏行、27歳。しがない、しがないサラリーマン。モテない、仕事できない、好きな女に手も出せない。……だいたいどんな作品か想像していただけただろうか。ダメ押しのように付け加えると、作者の花沢健吾氏の代表作といえば『ルサンチマン』である。ホラ、ちょっとは見えてきたでしょ、どんな話なのか……。 真面目に言うと、この作品は『宮から君へ』(新井英樹)である。パクリだとか、そういう意味ではないし、いい意味で言ってるわけでも、悪い意味で言ってるわけでもない。『宮から君へ』という作品の中に流れているものと、同じ源流を持つ作品だという意味

    クソみたいな人生に火をつけろ! 踏まれても立ち上がる負け犬男の挽歌
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/10/18
    あとで読む?
  • 『ブラよろ』佐藤秀峰 有料公開で1日10万円売上!”脱・出版社”へ加速

    『海猿』『ブラックジャックによろしく』で知られるマンガ家・佐藤秀峰が公式ホームページで自身の作品のオンラインコミックの有料配信を開始。9月7日の公開初日は「1日で、約10万円の収益がありました」と報告した。 ホームページで編集部とのギャラ交渉や『ブラックジャックによろしく』の「モーニング」(講談社)から「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)への電撃移籍の真相などを暴露してきた佐藤が、マンガを自ら”金”に換えるシステムを構築。今後は、佐藤のシステムを使ってほかのマンガ家の作品も公開する予定で、マンガ家の”脱・出版社”の決定的な兆候となっている。 周辺事情を知るある出版社の編集者は次のように明かした。 「佐藤さんは、公式サイトに公開しているマンガで出版社との原稿料の増額をめぐる交渉、作品の二次使用の無断許可、『ブラックジャックによろしく』連載時のモーニング編集部によるセリフの無断改変などをぶっ

    『ブラよろ』佐藤秀峰 有料公開で1日10万円売上!”脱・出版社”へ加速
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/09/14
    「有料公開で1日10万円」かぁ~。高いの安いの?
  • 「完全に終わった」 沖縄ブーム終焉でオレンジレンジが苦境に

    沖縄出身のミクスチャー系バンド、オレンジレンジが8月5日に発表した新作アルバム『world world world』の売れ行きが振るわない。現在の売上枚数は4万枚強(オリコン月間チャートより)。2004年に出したセカンドアルバム『musiQ』(ソニーミュージックエンタテインメント)が200万枚を超えるセールスを記録したことを考えると、彼らはわずか5年足らずの間に、1/50まで売上枚数を減らしたことになる。 オレンジレンジといえば、”沖縄出身バンドブーム”の中心的な存在だった。あるレコード会社関係者は「音楽業界における沖縄ブームは完全に終わりました」と証言する。 「01年にモンゴル800が発表したアルバム『MESSAGE』(ハイウェーブ)が300万枚売り上げたことをきっかけに、沖縄出身バンドの快進撃が始まりました。オレンジレンジ、HYなどが彼らに続き、いずれも100万枚を超えるヒット作を出し

    「完全に終わった」 沖縄ブーム終焉でオレンジレンジが苦境に
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/09/06
    へぇー、そんなに売れてたんだー。むかしは。で、今は全然売れてないんだー。
  • “偽善家が大キライ”な新堂冬樹が放つリアルなスプラッター映画『虫皇帝』

    夏休みの最後を飾る衝撃のドキュメンタリー映画『虫皇帝』。スプラッター映画が かわいく思えるほど、凄惨なバトルが繰り広げられる。「国産カブトムシvs.ダイオウ サソリ」の試合内容には新堂氏もショックを受けたという。 (c)2009彩プロ/新堂プロ ”地獄のファーブル博士”と呼ばせてもらおう。『毒蟲vs.溝鼠』(徳間書店)などのバイオレンス小説で知られるベストセラー作家・新堂冬樹氏が初監督を務めた映画『虫皇帝』が8月29日(土)から新宿K’s cinemaで公開される。 国産カブトムシ、タガメ、カマキリといった昆虫たちと、サソリ、ムカデ、毒グモなどの毒蟲たちが、文字通り”うかわれるか”のリアルファイトを繰り広げるドキュメンタリー映像だ。タンザニア産のサソリをヘッドロック状態で締め上げた国産タガメが血を吸う様子、東南アジア生まれの巨大クワガタのアゴに挟まれたアフリカ産タランチュラから体液が飛

    “偽善家が大キライ”な新堂冬樹が放つリアルなスプラッター映画『虫皇帝』
  • ハリウッド2大スターが激闘 ! ド派手なエンターテイメント作『サブウェイ123』

    男と男の名勝負を描いた作品は古今東西に数多いが、9月4日公開の『サブウェイ123 激突』も、そんな映画のひとつ。デンゼル・ワシントンとジョン・トラボルタという2大俳優が真っ向勝負を繰り広げるのだ。 映画の舞台はアメリカ、ニューヨーク市の地下鉄。ペラム発1時23分の列車が1両だけ切り離された状態で緊急停車し、その異変にいち早く気付いた地下鉄運行司令室勤務のガーバー(デンゼル・ワシントン)は無線で連絡を取るが、それに応えたのはライダー(ジョン・トラボルタ)と名乗るハイジャック犯だった。ライダーは仲間を率いて乗客を人質に地下鉄を乗っ取り、ニューヨーク市に対して身代金1000万ドルを要求してくる。ガーバーは行きがかり上、そのままライダーとの交渉役を務めることとなり、2人の男はお互いに顔も見えぬまま、無線を通して腹の底を探り合い、1分1秒を争う中で駆け引きを展開していく。 1974年の名作サスペンス

    ハリウッド2大スターが激闘 ! ド派手なエンターテイメント作『サブウェイ123』
  • 初回視聴率12.2%! 実写版『こち亀』初回大惨敗に頭を抱えるTBS

    8月1日放送の香取慎吾主演ドラマ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(TBS)の初回視聴率が12.2%(ビデオリサーチ社調べ・関東地区)だったことがわかった。前クール同枠で放映されたキムタク主演ドラマ『MR.BRAIN』(初回24.8%)の半分以下となったこの数字。今クールのドラマの中では草なぎ剛主演『任侠ヘルパー 』(17.5%)はおろか、後輩である長瀬智也主演『華麗なるスパイ』(15.6%)、山下智久主演『ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー』(15.5%)にも惨敗。「何十年も続くシリーズものにしたい」と意気込みを見せていた関係者は、この厳しい”洗礼”に早くも頭を抱えているという。 5月には、ドラマ化決定を発表する内容の雑誌「週刊少年ジャンプ」表紙画像が事前に流出、熱心な原作ファンの間ではキャスティングへの不満や安っぽい衣装への批判の声が集まり、さらにはPRのための深夜の打ち上げ花火で近隣住

    初回視聴率12.2%! 実写版『こち亀』初回大惨敗に頭を抱えるTBS
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/08/03
    まだ始まったばかりじゃないかww ってなんで今、「こち亀」?