タグ

ブックマーク / blog.skky.jp (2)

  • ニコニコ超会議2015に行ってきた! - しっきーのブログ

    行ってきたぜニコニコ超会議! 楽しかった!電車で2時間弱かけて会場まで来て、1時間くらい列に並んで入場して、10時間以上立ちっぱなしで足の痛みがズキズキと頭に響くほどで、そのわりには誰とも会話せずぼっちでうろついてただけなんだけど、それでも楽しかった! うん。いや、しかし、皆もすなるオフパコというものを僕もしてみんとしたい人生だった。なんだよオフパコって?オフパコという響きだけで強くなれる気がするよ!! イベントの内容が見たいだけならお家で見ればいい。もともとニコ動はそういうものだ。PCは快適だし二窓三窓もできる。スマホも寝っ転がって見れて楽でいい。 僕が会場に行くのは、そこにいる人を視るため、空気を感じるためなんだよね。なんだかんだで現場は圧倒的に情報量が違うから。ネットであらゆるものが見やすくなったからこそライブの価値が上がるというのは、なかなか救いのある逆説だよな。 それで僕は、わく

    ニコニコ超会議2015に行ってきた! - しっきーのブログ
    ktakemoto
    ktakemoto 2015/04/27
    今日のブログは短いな。
  • 「実況動画」というゲームの新しい役割 - しっきーのブログ

    もはや、ゲームというコンテンツと「ゲーム実況」を切り離すことはできなくなった。PS4やxboxにはハードに実況機能がついてるし、任天堂もゲーム実況を認めた。 かつては個人に情報を発信する手段がなく、その枠はマスメディアや出版社など、特定の権威が独占していた。「通信」というインフラが登場することで、誰もがインターネットで情報を発信できるようになった。その容量も、テキスト、画像、音声データ、動画と大きくなり、個人が手軽に動画を投稿できるようになったのは比較的最近のことだ。最近は、ピューディーパイ(Pewdiepie)がゲーム実況だけで年収4億とか言われて騒がれているが、金が稼げるという問題でもないと思う。 たぶん、多くの人は何らかの形で情報を発信したいし、承認欲求を得たい。ゲームはそのための、個人のタレント性を発揮するための有用なツールになりうる。 漫画やアニメや映画と違い、ゲームには「プレイ

    「実況動画」というゲームの新しい役割 - しっきーのブログ
    ktakemoto
    ktakemoto 2015/02/07
    じっきょう。
  • 1