2017年12月31日のブックマーク (12件)

  • 開発者が運用を経験すべき一つの理由 | DevelopersIO

    はじめに 小室です。2017年も最後の日になりました。 ここ最近は読書によるインプットが少なくなったことによって、文章の質が自ら目を背けたくなる程度に低下していたため、仕事納めから数日はひたすらを読む生活をしていました。まだまだインプットが足りていないので充電が完了していないのですが、年末恒例になったエントリーを書かないことが自分の中でモヤモヤとして残っていたので、重い腰を上げて文章を書いてみようと思います。 ここ数年は珍しく1つのプロジェクトにつきっきりで設計/実装から運用までを通して担当しています。 *1特に運用を担当するようになって多くを学んだ一年でした。もはや設計・実装者が一人も残っていないアプリケーションのメンテナンス、改修に関わったり、インフラ側とアプリケーション側の狭間を埋めるように動くためにAWSのサービスについて格的に勉強をしたりするなど、1アプリケーションエンジニア

    開発者が運用を経験すべき一つの理由 | DevelopersIO
    ktanaka117
    ktanaka117 2017/12/31
    脚注が毒ずきまくっててワロタwwww
  • 2017年 国内遠征 & 海外遠征まとめ

    こんにちは。松館です。 フリーランスになったことも関係して、今年は地方に行く機会がとても多かった年でした。また、海外にも行っていたので、どんなところに行って何をしてきたのか簡単にまとめます。 現地のエンジニアとの交流が主で、Swift のコミュニティがない場合は勉強会まるごと持って行くことが多かったです。 国内編京都 & 大阪 — 2017/04/21–22 第72回 Cocoa勉強会関西 に行きました。前日から新幹線で京都に入り、京都のある会社でランチをご馳走になったり、京都の街をのんびり歩いたり。夜は京都の知り合いのエンジニアを捕まえてご飯べてました。 翌日は大阪に移動し、勉強会へ。東京以外の勉強会に参加するのは初めてのことだったので、まわりは当然知らない方だらけ。気さくな方々ばかりで面白かったです。京都や大阪は大手企業が拠点を展開していたりで、東京よりも物価が安いなか、のびのびとエ

    2017年 国内遠征 & 海外遠征まとめ
  • 2017年に体感した、身の回りのコミュニティや人の変化 | DevelopersIO

    はじめに おばんです、実家の大掃除を終え、ようやくブログ執筆に戻ってこられた田中です。 さて、今年も残り数時間です。今年もいろいろなイベントに参加して、多くの人と会い、話してきました。おかげでまた楽しい一年を過ごせました。構ってくれた方々ありがとうございました、また来年も仲良くしてください。 昨年から引き続き東京二年目な私ですが、東京ではiOS関連の様々なイベントに参加してきました。今回は自分の観測する範囲でiOSコミュニティとその流れについて考えていることをまとめます。具体的に数字に基づく話ではないので、ただの一意見として、紅白に飽きた頃に読んでください。 以下のトピックについて触れていきます。 ブログを書く人が増えた気がする 飽和している発表の場 iOSの設計に関する話題が落ち着いた iOSのテストに関する話題が一般化しつつある 地方に目を向けた流れ 観測範囲として参加したイベントはだ

    2017年に体感した、身の回りのコミュニティや人の変化 | DevelopersIO
    ktanaka117
    ktanaka117 2017/12/31
    なんだかとりとめのない記事を書いてしまったw まあでもiOS界隈楽しいよって感じのアレ
  • 2017年をふりかえる

    ktanaka117
    ktanaka117 2017/12/31
    自ら率先してコミュニティを主催して、そのあと他の人に委譲していく手腕がすごかった
  • 「PUBGをやりながらAndroidのローカルDBについて話します」をYouTubeにアップしました - I'm knowledge worker

    ktanaka117
    ktanaka117 2017/12/31
    ええなこういうの
  • [CMガジェット部]持ち運べるセカンドディスプレイ買ったら捗った話 | DevelopersIO

    はじめに 12月31日、いかがお過ごしでしょうか。大村です。年の瀬ですね。年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。なお、今年はコミケに参加せず、弊社の冬休み突入直後に実家に帰省して優雅なブログライフをエンジョイしております。ヲタク活動していないのでどこか寂しい気持ちもあります。 弊社は秋葉原にオフィスがある関係か、はたまた社風がそうなのか、デジタルガジェット好きな人が多数在籍しています。度々ガジェットの評判を聞くのですが、社内でのコミュニケーションツールであるChatWorkを利用すると、後々見直すのが大変になります。 そこで、せっかくなので、良いものがあったらBlogで共有しようという弊社ならではの共有方法を利用することにします。とはいっても、これまでも、様々なガジェットがBlogでさり気なく紹介されてます。 Ergodox EZを買ったので感想など Aukeyの8

    [CMガジェット部]持ち運べるセカンドディスプレイ買ったら捗った話 | DevelopersIO
    ktanaka117
    ktanaka117 2017/12/31
    やべ、持ち運び用のセカンドディスプレイほしくなっ...てきた
  • 正規表現をサッと確認するのに重宝した神サイトを紹介してみる | DevelopersIO

    はじめに こんぬづは、ゲーム用のPCを東京に置いているため、実家に帰ってくるとゲームができなくてしんどい田中です。こういうときに限って、ゲームの実況動画を見てしまったりして余計に心を痛めています。 さて今回は、今年正規表現をサッと確認するのに重宝した Regexper を紹介します。 Regexper こんなサイトです。とてもシンプル。 以下のような特徴があります。 正規表現を図で表示してくれる 表示した図をダウンロードできる 正規表現を図で表示してくれる 入力欄に正規表現を入力して、Displayボタンを押すと、以下の画像のようにその正規表現のパターンを図示してくれます。 どんな範囲でパターンマッチしてくれるのかがとても見やすくなります。 表示した図をダウンロードできる 入力欄の右下にあるDownloadボタンを押せば、表示した図をダウンロードすることができます。 例えば正規表現の仕様を

    正規表現をサッと確認するのに重宝した神サイトを紹介してみる | DevelopersIO
    ktanaka117
    ktanaka117 2017/12/31
    書きました。先に紹介したOnline regex tester and debuggerと組み合わせると最高です。
  • 正規表現のデバッグに重宝した神サイトを紹介してみる | DevelopersIO

    はじめに こんぬづは、バーチャルYoutuberの中では圧倒的に輝夜月ちゃんが好きな田中です。特にクリスマスのやつが好きです。 さて今回は、今年正規表現のデバッグに重宝した Online regex tester and debugger: PHP, PCRE, Python, Golang and JavaScript を紹介します。 Online regex tester and debugger: PHP, PCRE, Python, Golang and JavaScript サイトはこんな感じ。 以下のような特徴があります。 正規表現のデバッグ 記述した正規表現の解説が見れる 正規表現に対して入力した文字列の、マッチした部分が見れる 正規表現のクイックリファレンスがついている たとえば /[a-zA-Z]{0,3}+[0-9]{0,3}/ みたいな正規表現があったとき。マッチして

    正規表現のデバッグに重宝した神サイトを紹介してみる | DevelopersIO
    ktanaka117
    ktanaka117 2017/12/31
    神 サ イ ト
  • Home – Google Tech Dev Guide

    Grow Your Technical Skills with Google Whether you're new to computer science or an experienced coder, there’s something for you here in Google’s Tech Dev Guide. We’ve carefully curated materials from various sources, including some made by Google, that you can use to grow your technical skills, supplement your coursework, and prepare for interviews. Interested in pursuing a career in business? Ch

    Home – Google Tech Dev Guide
    ktanaka117
    ktanaka117 2017/12/31
    これ面白そうやな
  • Building Blockchain Web API Using Swift and Vapor | HackerNoon

  • エンジニアとして仙台で一週間単位のリモートワークを繰り返してみた | DevelopersIO

    はじめに おばんです、百合の布教活動をしている田中です。今年一年で何人か沼に引きずり込めたので、釣果は上々な気がしています。 さて、今回の記事はリモートワークの話です。今年の9月ごろから月に1回、実家のある仙台でリモートワークをやってみた振り返りをしてみます。自分が着目しているのは主に以下なので、そのあたりに関する話題を中心に振り返っていきます。 生活 仕事 技術のキャッチアップ リモートワークの背景 一緒に仕事をしている人が北海道にいたので東京にいても実質リモートワークになっていた ちょっと東京に疲れていた 実家のある仙台でリモートワークがしたかった せっかくリモートワークができる会社なので、少し長めにするとどうなるのか試したかった UIが関わらないサーバーサイドの仕事をやっていた メンバーに北海道の人がいたり、子持ちの人が多かったので、チームでリモートワークがやりやすくなるように工夫し

    エンジニアとして仙台で一週間単位のリモートワークを繰り返してみた | DevelopersIO
    ktanaka117
    ktanaka117 2017/12/31
    ざっくりだけど振り返ってみた。まだ見えてない部分あるけど、良し悪しは東京だろうと地方だろうとあるな、という感想
  • XcodeでInfo.plistのkey名を見る方法 | DevelopersIO

    はじめに おばんです、自作キーボードについて語るdiscordサーバーに参加して、完全に沼の深みにハマっていっている感じがする田中です。 今回はXcodeでInfo.plistのkey名を見る以下の2つの方法を紹介します。 Open As Source Code Show Raw Keys/Values Info.plistのkey名が見れない問題 アプリに関する設定をまとめたプロパティリストファイルであるInfo.plist。アプリ名を変えたり、位置情報やカメラを利用する時にはこのInfo.plistに項目を追加したりする必要があるので、iOS開発者であれば必ず一度は見たことがあると思います。 このInfo.plistには設定値ごとのkey名が存在しますが、そのkey名は以下の画像のように、普通にファイルを開いただけでは表示できません。 key名は、例えば以下のようなものがあります。これ

    XcodeでInfo.plistのkey名を見る方法 | DevelopersIO
    ktanaka117
    ktanaka117 2017/12/31
    書きました。二つ目の方法は前まで知らなくて、今年のWWDCでラボに行ったらこのやり方をしているスタッフの人がいて覚えた