新海誠 @shinkaimakoto 神木くんから「『言の葉の庭』見返してます」とか「昨夜は秒速の3話を見てから寝ました」とかLINEが来て、「もう『君の名は。』の仕事は終わったんだからいいんだよ!」と言ってあげたくなります(笑)。本当に好きでいてくれるんだなあ。嬉しい。 2016-09-12 18:28:51
404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j JRグループ CIデザイン | SELECTION | 日本デザインセンター ndc.co.jp/selection/87jr/ 民営化当日に一気に新ロゴを、という自動連結器への切り替えのような話 2016-09-18 19:04:31 リンク Wikipedia JR JR(ジェイアール、英: Japan Railways)は、日本国有鉄道(国鉄)の分割民営化により発足した、北海道旅客鉄道・東日本旅客鉄道・東海旅客鉄道・西日本旅客鉄道・四国旅客鉄道・九州旅客鉄道・日本貨物鉄道、以上の鉄道事業者を中心とした企業群の総称である。また、企業群における個別の会社に対する略称・通称(例:「JR東日本」)としても用いられる。 1987年(昭和62年)4月1日に、国鉄から地域または分野別に事業を継承した12(その後、合併等によって数は変化してい
所謂「2ちゃんねる風」の二次創作読んだんさー。 原作のキャラは全く活躍しないで、オリジナルの主人公が理不尽な目にあって不幸のずんどこに落ちて…ってやつな。 そしたら、コメント欄に「こんな奴、早く氏ねばいいのに」って悪役の悪口をずらずら書いてる人が居て、「…は?」ってなったんだが。 ざっと見たらその作品に付いてるコメント、そんなんばっかりなのな。 以前にも稀に、悪役をけちょんけちょんにけなしたコメント見かけたことあったけど、こうもズラッと並ぶと壮観だなと思うとともに、こういう読者でこのジャンルは需要は成り立ってたのか…と感心した。 まあ本題はそこじゃあなくて。 映画でもTVドラマでも漫画アニメラノベでもそうなんだけど。 感情移入の仕方が変というかさ、「キャラクターの中に入り込んで登場人物の喜怒哀楽を楽しむ」んじゃなくて、 「自分がそのキャラに成り代わった感覚」の人いるじゃん? で、ストーリー
◇消防指揮車で患者を搬送 茨城県大洗町消防本部が老朽化した救急車と消防ポンプ車を更新できずにいる。町の財政難で費用を工面できないためだ。赤い車体の消防指揮車を救急車代わりにして患者を搬送した事例もあった。更新予定はなく、当面はだましだまし使うことになりそうだ。 28日の定例議会で飯田英樹議員が消防体制をただし、田山圭佐消防長らが答えた。 答弁などによると、町消防本部所有の救急車は2台。うち1台は2001年に配備した車両だという。 通常は13~15年で更新する。15年度に更新する計画もあったが資金がなく断念した。エンジンに不具合が生じたため、5月16日から1週間のつもりで修理に出したところ、部品に経年劣化があって計13日間、町の車両は1台のみとなった。 この間の救急搬送要請は39件。うち7件が出動中で、やむなく消防指揮車に医療用の資機材を積んで現場に急行した。患者が重症の場合は近隣
Rynax(リーナックス) @Rynax_zxc 前日の万里の長城のニュースまた続きがあったよ 設計者が本当の同じ箇所での修復前後の写真をアップして説明した あれは廃墟化した箇所を固めただけ(見栄えは良くないが固めないと数年のうちに消えてしまうため) マスコミが写真を間違ったらしい(・_・; 写真は真・修復前 #万里の長城 pic.twitter.com/C2DraWE6N2 2016-09-25 14:33:16 “最美野长城被抹平”的设计者如是说 ——答《央视新闻1+1》及《北京青年报》、《新京报》等诸媒_风雨行进 “最美野长城被抹平”的设计者如是说 ——答《央视新闻1+1》及《北京青年报》、《新京报》等诸媒体 先表明一下本人的身份,本人陈术石,1970年10月生人,2006年至2014年4月间,曾任辽宁省文物保护中心副主任,负责文物保护工程设计工作,研究员,九三社员。《“最
樽 @taru666 ちなみに、ドリルの側面、溝部分にも切れ刃が付いているような工具をエンドミルと言います。先端は平たかったり丸かったりするので穴あけにはあまり向きません。実在する工具で最も近いのはテーパーボールエンドミルとかそんな感じでしょうか。 google.co.jp/search?q=%E3%8… 2016-09-26 22:53:34
共働き。 都内住み。 旦那が転職してから家事をしてくれません。 共働きだから結婚時に家事の分担をきめました。 旦那はゴミ捨てと皿洗い。 余裕がある時に洗濯。 私はご飯作り、掃除、洗濯。 旦那が転職して忙しくなった。 私の勤務時間プラス2時間くらい。 私は9時間労働で帰宅。帰ってからは忙しい。 スーパー寄って、昨夜の洗い物をして。 ご飯作りながら洗濯して、ゴミ出しの準備して、クイックルワイパーかけて。 旦那が帰ってきてご飯を食べて。 それまでテレビもつけないで、ずっとなんかしてる。 旦那は帰ってきて仕事の愚痴言ってシャワー浴びてご飯食べる。 2時間残業してるけど、ずるい。 ゴミ出しも、本当出すだけ。 ゴミまとめるの大変よ。お膳立てよ。 休みの日もご飯作らない。 私が作ったほうが美味しいからって糞なことを言う。 そうめんも茹でない。 でも私が熱出した時は早退してくれる。 家で仕事してる。 アイ
ライトノベルの主人公は努力しちゃダメなんです。読む側が自分を投影できなくなるからです。ヒロインは都合よく向こうからやってくる。超能力などの能力は、いつのまにか勝手に身についている。今のライトノベルの多くが、そういう設定で書かれていますよ。 ――恋人や能力を努力して勝ち取るのではなく、何もしなくても、いつの間にか恋人と能力を手に入れているという設定でないと売れないということですか。その努力の過程こそが、今までは物語の根幹だったはずなのに。 そうです。今は努力できる立派な人物が主人公だと、読む側が気後れして感情移入できないんですよ。主人公は読者と同じ等身大の人間。そして、主人公に都合のいい物語を求める傾向が進んできた。文学の世界でもそうなってきていると思います。 http://www.yomiuri.co.jp/yolon/ichiran/20160923-OYT8T50010.html カド
もう85になる父が死ぬ前にやり残したことがあると言ってきた。 なんでも言ってみろと言ったところ、 「ワニワニパニック」をもう一度やりたいという。 なんでも20年ぐらい前。まだ家に風呂がなかったので、 家族で近所の銭湯に通っていたが、そこで父はワニと日々対決していたそうだ。 今、あらためてワニワニパニックがおいてある所といっても、 イオンなどのゲームコーナーぐらいかしら?と思い いくつか回ってみたところ、どこにもない。 (ほとんどメダルゲームばかりだ) 銭湯もがんばっていたが、5年前に潰れてしまった。 ヤフオクやメルカルで探しても、まともな完動品は売ってなかった。 仕方がないので、両手に靴下をはめ、パクパクさせて、 「叩いてごらん」と誘ったが、 「なんか違う」と一蹴され、鼻で笑われた。 これにはさすがに温厚なわたしも、もう怒ったぞー。
2016 - 09 - 28 私のブログ記事が丸ごと無断転載されていた話 つい最近書いた記事が,下記のサイトでほぼ丸ごと無断転載されていた。 [モノシリンの3分でまとめるモノシリ話]異次元の金融緩和by日銀が異次元すぎる件 - シャンティ・フーラの時事ブログ これを知ったのは 岡口基一 裁判官の下記ツイートがきっかけである。 こんなに異次元なことをやっても、なおうまくいかない日本経済 https://t.co/nQJdQ2pcA3 pic.twitter.com/He7cbzIApp — 岡口基一 (@okaguchik) 2016年9月27日 岡口裁判官に呟いていただけるとは実に光栄・・・と,リンク先を確認してみると,「シャンティ・フーラ」・・・? なんじゃそりゃ。 確認してみると,ほぼ丸ごと私の記事を転載している。もちろん私は転載の連絡など受けていない。 私の記事をコピーしているので複
mubou.seesaa.net 時間が無いのでザッと打ってみます。 リンク先の主旨は「炎上芸をやってPVを稼ぐ今時の連中は、2ちゃんねる時代で言えば“荒らし”に相当するから、スルーして養分与えないようにしようね」だと思います。 これに対して、はてなブックマークの反応には「詐欺師のたぐいは放置しないほうが良いのではないか」というものがありますし、これも尤もな指摘です。ともあれ総論的には「炎上狙いなアカウントはなるべく拡散しない」で良いのではないかと思います。 ただ、なんていうんですか、「炎上すればするほど喜んじゃう人」ってフレーズを眺めていると、私のようなへそ曲がりはつい思っちゃうんですよ、それって、炎上狙いでブログ記事や動画を公開している人だけじゃなく、炎上アカウントを見つけては大喜びで罵倒し、攻撃し、キャンプファイヤーに興じている、あの炎上愛好家の人達もそうなんじゃないかって。 ネット
「いらすとや」についてはもはや説明はいりませんね。みなさんも一度くらいは使ったことがあるかと思います。商用フリーのイラスト配布サイトです。 で、今ちょっと話題になっていることがあります。「日本が『いらすとや』だらけになってる」というものです。 いつの間にか、日本が「いらすとや」だらけになってる(全文表示) – コラム – Jタウンネット 京都府 さらに一部では「単価の安いイラストレーターの仕事を奪いまくってる」「タダが当たり前になってしまうとイラストレーターがいなくなってしまう」といったネガティブな発言もネット上に出てきているそう。 [say]果たして本当にそうなんでしょうか?[/say] 今回はデザイナーの立場から「いらすとや」のスゴさを説明してみます。 いらすとやのイラストが無料の理由 そもそもイラストをすべて無料にしてしまってメリットはあるの?と疑問に思う方もいるかも知れません。 も
幼い頃、わたしが喘息の発作を起こすたびに「元気に産んでやれなくてごめんね」と母がじめじめ謝罪するのが鬱陶しかった。 身体の弱い子を産んだ、としばしば母親は苦悩する。 そういうのは、もう止めようぜ!って話。 罪ではないし、罰でもない ここは小児病棟だから、付き添いのお母さん達は軽重の差はあれ、全員が“身体の弱い子供”(=障害児)を産んでいる。 どのお母さんも強く見えるけど、何人かのお母さんは「こんな身体に産んでしまった」自分を責めていた。 先天性疾患は原因が特定されていない事が多い。ごく一般的な妊婦生活を送っていても、通常とは違う形の身体に産まれる事がある(当たり前だけど、妊娠が分かってからも毎日飲酒する、とかの極端なケースは除く)。 違う形っていうのが心臓だったら心疾患だし(はる君は左心系が極度の低形成である、左心低形成症候群)、神経系なら発達遅滞だったり発達障害だったり。外見でわかる障害
William A. Anders, the astronaut behind perhaps the single most iconic photo of our planet, has died at the age of 90. On Friday morning, Anders was piloting a small…
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く