タグ

ブックマーク / www.shibatashoten.co.jp (2)

  • 編集部だより: 料理本のソムリエ [vol.62]

    【 vol.62】 オムライスと制服のメイドさんは 西洋をまとった日なのだ 朝ドラでは、チキンライスをオムレツで包んでケチャップをかけたオムライスは、明治44年にめ以子のお父さんが発明したことになってましたね。今回これに異議申し立てを行なうと皆さん期待されていたかもしれませんが、いい大人ですからね、ドラマと現実が違うことくらい、知っていますよお。実在の人物、料理とは一切関係ありません。 実際には銀座の「煉瓦亭」で明治30年代に誕生したとする説と、大阪の「北極星」の前身である「パンヤの堂」で北橋茂男氏が大正14(1925)年に発明したとする説があるそうですが、何をもってオムライスの完成と言っていいのかがよくわからないので、どっちにも軍配は上げられない、というのが正直なところです。 まず煉瓦亭が生んだ明治時代のオムライスですが、これはご飯と卵を一緒に炒めるような料理だったそうで、今のオムラ

    編集部だより: 料理本のソムリエ [vol.62]
    ktasaka
    ktasaka 2014/06/09
  • 編集部だより: 料理本のソムリエ [vol.64]

    【 vol.64】 特定秘密の漏洩に当たらないうちに 世界無形文化遺産登録について しゃべっちゃおう 「和」の世界無形文化遺産登録が12月5日にユネスコによって決定しましたね。去年からはらはらしながら見ていたのですが、やれやれという感じです。ここまできたらこれまでの流れについて、知ってることをばらしても怒られないよね? つかまらないよね? 一部でも報道がありましたが、最初日は「会席料理(正確には“会席料理を中心とした伝統をもつ特色ある独特の日料理”。特色と独特がかぶってますね)」で登録しようと考えていて、途中であわてて「和」に変更しました。というのも日より一歩先んじて登録をめざしていた「韓国宮廷料理」が、昨年の予備審査の段階で差し戻しをらったからです。予備審査を行なう委員会補助機関の担当国は持ち回りで、このときはイタリア、クロアチア、べネズエラ、ケニア、ヨルダン、そして韓国も入

    編集部だより: 料理本のソムリエ [vol.64]
    ktasaka
    ktasaka 2014/06/09
  • 1