タグ

2006年4月28日のブックマーク (3件)

  • アメリカ人の育て方 - michikaifu’s diary

    ウチの息子は、アメリカの現地校と日語補習校の両方並行して行っているので、両国の子供の教育の進み具合がつぶさにわかって、なかなか面白い。アメリカといっても、州によって教育要綱が違うので、下記はカリフォルニア州の話。 一般に算数は日のほうが進んでいると言われる。確かに、少し日の学校のほうが進んでいるかもしれないが、ウチの息子は早生まれで、日の学校のほうが半年ぐらい進んでいる勘定になるので、それほどものすごい差があるようには思えない。最近、カリフォルニアでは「算数の新教育方針」というのが出て、概念を一つずつしっかりと覚えて進んでいくのではなく、やや難しい概念でも小さいうちにざぁっと紹介し、完全に消化しないでもよくて、次の年、またその次の年にもうちょっと進んだやり方でまた同じ概念に戻ってきて、スパイラル式にだんだんと消化するというプログラムをやっている。そのため、割り算もちょこっとしかやっ

    アメリカ人の育て方 - michikaifu’s diary
    ktdisk
    ktdisk 2006/04/28
    「をーーーー、アメリカ人のプレゼンテーション好きは、こうやって2歳のときから仕込まれてるのか!なるほど、私がどうやっても勝てないわけだ・・・」と脱帽。
  • 404 Blog Not Found:Googleは広告会社か?

    2006年04月28日04:40 カテゴリMoneyValue 2.0 Googleは広告会社か? Googleは、単なる「電通2.0」ではない。 池田信夫 blog:グーグルの価値 それにしても、グーグルの時価総額がホンダとニッサンの合計より大きいというのは理解できない。磯崎さんはプロだけあって、一番けれんみのない分析、すなわち現在のCore Competence、すなわち広告がそのまま成長すると仮定した上で業績予想していらっしゃるが、磯崎さんの真骨頂は実はそこではない。 これである。 isologue: グーグルは「すごい」のか「すごくない」のか(財務的に見たGoogle) また、上記は、基的にはグーグルのビジネスモデルが広告モデルの域を出ないことを仮定していたシミュレーションなわけですが、実際にはグーグルは新しいrevenue streamを作り出す可能性は高い。グーグルは、「広告

    404 Blog Not Found:Googleは広告会社か?
    ktdisk
    ktdisk 2006/04/28
    広告が「広く告げる」ことだとしたら、Googleがやっているのは広告ではない。たまたま広告だと思ってお金を出している人がいるからそう呼んでいるだけで、Googleのやっていることは実はその正反対「広告の謝絶」である。
  • あまりに刺激的なYouTube

    柿原正郎のウェブサイト Masao Kakihara's website 専門は経営情報システム・ネットビジネスの経営戦略

    ktdisk
    ktdisk 2006/04/28
    AppleのiTMSが大手音楽レーベルと根気よく交渉を重ねて契約をまとめ、大きなScaleでService Inしたからこそ今日の成功を成し得た。Newt Businessの勘所は最終的には技術の領域ではなく、極めて人間的な領域にあるように思える。