タグ

2010年9月12日のブックマーク (8件)

  • Rubyにおける==,===,eql?,equal?の違い - ぬいぐるみライフ?

    どれが何なのかたまに混乱するのでメモ. == オブジェクトの同値性のチェック クラスやオブジェクトの性質に合わせて再定義できる === オブジェクトの同値性のチェック(所属性を加味) case式で使われる クラスやオブジェクトの性質に合わせて再定義できる eql? オブジェクトの同値性のチェック(==より厳密) Hashで二つのキーが等しいかどうかを判定するのに使われる クラスやオブジェクトの性質に合わせて再定義できる 再定義した場合はhashメソッドも再定義しなければならない equal? オブジェクトの同一性のチェック object_idが一致するかどうかを調べる 再定義してはならない 比較表 効果使用場面再定義 ==同値性のチェック同値性のチェック○ ===同値性のチェック(所属性)case式○ eql?同値性のチェック(厳密)Hashキーの比較○(※) equal?同一性のチェック

    Rubyにおける==,===,eql?,equal?の違い - ぬいぐるみライフ?
    ku-kai27
    ku-kai27 2010/09/12
    Rubyの文法、各種=編。
  • エンタープライズRails - プログラマの思索

    「エンタープライズ Rails ―企業ユーザのためのWebアプリケーション設計術」はRailsのHowToと思っていたが、実際の中身はDOA。 Railsをスケールアップするには、DB設計やサーバーの配置のようなアーキテクチャをしっかり作りこまないといけないという主張。 当初はほんの少しのユーザがアクセスするだけしか想定しないRailsアプリ(例えばTwitter)が、あまりにも多くのユーザを引き寄せて、そのパフォーマンスやスケーラビリティを確保するのに随分苦労した話が最初に説明されている。 アーキテクチャを後付けで追加ないし変更していくのは非常に難しいのだ。 Railsだからアーキテクチャは不要ではなく、考慮して作ればいい。 何よりもRailsRubyも表現力が高いから、DOAを使ってDBをしっかり作りこんでおけば、スケールアップがやりやすくなる。 「エンタープライズ Rails

    エンタープライズRails - プログラマの思索
    ku-kai27
    ku-kai27 2010/09/12
    エンタープライズRailsのレビューと発表の資料。
  • Ruby on Railsを学び始めた人のためのリンク集

    よく使う英語圏のRails関係のウェブサイトのノートです。たまに、付け足すかも - method名から用途を逆引きする API dock Ruby/ Rails/ RspcAPI reference。メソッドの検索/仕様確認ができるだけでなく、他のユーザがあげているサンプルコードが勉強になる。URLがネームスペースと一緒になってるのも便利。 例 ActionView::Helpers::PrototypeHelper - Rubygems用途別比較サイト The Ruby Tool Box gemやpluginsがカテゴリーごとに載ってる。 - gem serverの代わりにネット上で確認 RubyDoc.info gem: --no-doc --no-riしてる人にお勧め - Best practiceを見たい Railscasts.com 例;Paypalなどの決済システムに接続する

    ku-kai27
    ku-kai27 2010/09/12
    Railsの海外サイトまとめ
  • Railsを使ったRESTfulなAPIの作り方 - プログラミングノート

    サーバーと連携するiPhoneアプリをそろそろ個人でも作ろうかなと思ったので、とりあえず開発したことのある方法をまとめてみました。今回はrails 2.3.8, ruby 1.8.7, nokogiri 1.4.3.1な環境で作っています。 簡単な仕様 タスクをCRUDできるだけの単純なAPIを作ります。 下記のメソッドを用意して、XMLとJSONのフォーマットに対応します。 method URI params その他 検索 GET /api/search.format kw=検索ワード kwがない場合は全件返す 表示 GET /api/tasks/id.format 登録 POST /api/tasks/id.format name=タスク 編集 PUT /api/tasks/id.format name=タスク 削除 DELETE /api/tasks/id レスポンスヘッダのみ返す

    Railsを使ったRESTfulなAPIの作り方 - プログラミングノート
  • 『メタプログラミングRuby』で曖昧な知識を一掃した | irohiroki's blog

    『メタプログラミングRuby』で曖昧な知識を一掃した RubyKaigi2010のA Metaprogramming Spell BookのスピーカーであるPaolo Perrotta氏が著し、@kdmsnr氏が訳した『 メタプログラミングRuby』を読みました。 大変面白かったのでご紹介します。 目次は以下の通り。第1部だけ少し細かく書いてあります。 第1部 メタプログラミングRuby 第1章 月曜日:オブジェクトモデル 1.1 ビルと一緒の月曜日 1.2 オープンクラス 1.3 クラスの真実 1.4 クイズ:引かれていない線 1.5 メソッドを呼び出すときに何が起きているの? 1.6 クイズ:絡み合ったモジュール 1.7 オブジェクトモデルのまとめ 第2章 火曜日:メソッド 2.1 重複問題 2.2 動的メソッド 2.3 method_missing() 2.4 クイズ:バグ退治 2.

  • perl - 現代的な Perl を再習得する方法は : 404 Blog Not Found

    2009年06月12日02:30 カテゴリLightweight LanguagesBlogosphere perl - 現代的な Perl を再習得する方法は TopHatenarでperl一位の私が来ましたよ。 現代的な Perl を再習得する方法は? - スラッシュドット・ジャパン 現代的な Perl を習得するためには、どのようなステップを踏むのが良いだろうか ? またお勧めの書籍などあったら教えて欲しい。 モダンPerlに限らず、プログラミングを再?習得するのに最適な方法、それは.... ブログに書きつづけること です。他のどんな手法もこれに勝ることはないと弾言しましょう。 以下、その三つの理由。 1. 自然にアウトプットが出来る プログラムは、言語で書きます。 書くものである以上、書かなければ覚えられません。 いくらいいソースコードを読んでも、書かなければ自分のものにはなりませ

    perl - 現代的な Perl を再習得する方法は : 404 Blog Not Found
    ku-kai27
    ku-kai27 2010/09/12
    Programmingの上達法。俺も書くぞー。
  • Pyha - CMS for Cloud

    Pyha is a blogging/CMS tool for the personal cloud.Users who are accustomed to WordPress or other existing systems like it will find it easy to manage. It's easy on theme designers, and provides a clean plugin API for Ruby developers. cloud ruby Pyha runs not only on Windows, Mac OSX, and UNIX variants, but also in cloud environments like Heroku and Google App Engine. On platforms like Heroku and

    ku-kai27
    ku-kai27 2010/09/12
    注目度低いみたいだけど、これってキラーコンテンツじゃ。
  • kiftwi -キフツイ-

    kiftwi - ネット将棋の棋譜をTwitterへ。感想戦の続きはつぶやきでどうぞ。 みんなの棋譜一覧