タグ

2010年5月31日のブックマーク (4件)

  • COMPLEX CAT : 3Dぼのぼの

    長男が折紙でぼのぼのを作ったのは既に3年前のこと。それなりに次男や末っ子が遊んだりしてかなり遣れてきたところ,とうとう更新することに長男は決めて,他の業界に倣ったわけではないけれど今回は3D化。 下に寝そべっているのが,旧作品。 末っ子の事故の後,握りしめて壊れた所など直したりしていたが,日アライグマ君も完成。しまりす君の尻尾も伸びる。しかも,隅の方に何かコスチュームが転がっている。 「ぼのぼの」ストーリー中,アライグマ君が最もぶっ飛んだ格好をしたとき(第27話「お日様仮面 参上!」)のコスチュームまでちゃんと再現。 「お日様仮面参上!こまったことはないかなぁ?」 「はい,アライグマ君の移入種問題で日が大変です。」 「!・・そうだな。・・・スナドリネコさんに訊いてみよう。」 「しまっちゃうおじさんに持って行って貰いなさい。」

    COMPLEX CAT : 3Dぼのぼの
    kubohashi
    kubohashi 2010/05/31
    おお、新作。変身キットまで! 見る角度が変わってもちゃんと「見える」。すごい。
  • 初夏の趣 - とラねこ日誌

    どうも、どらねこです。 ちょっと電波の届かない山の奥になぞこもっておりました。 とある山菜を仕入れる為にはインドア系も外に出たりするのですよ。 さあ、しゅっぱつ侵攻*1。 関係ないけど、庭のアイスプラント。塩分濃度の低い土壌のせいでしょうか全然しょっぱくないデス。 山に入ると滝がお出迎え、清涼感を感じつつ奥へと進む。 ぬけがら・・・これは目的のブツではない。 まいまい・・・これも目的のブツではない。 くも・・・当然ながら目的のブツではない。 目的のブツを見つける為、川筋を登っていくことにする。水が気持ちいい・・・ カモシカくんも水を飲みに来ていたみたい。 ん?あった。ありましたぞよ! コレが目的のブツ、山ウドでございます。でも、残念ちょっと伸びすぎのようですね。もうちょっと登らないとちょうど良いのは見つかりそうもありません。 う〜ん、どっちへ進めばいいかなぁ。ねぇ、教えてよ。 「うぜぇ、

    初夏の趣 - とラねこ日誌
    kubohashi
    kubohashi 2010/05/31
    うどの鼻に抜ける香りが大好きな私を差し置いてこんな……山菜取りの途中で怪我にならない程度に滑落してしまえばいいんだ!/してたー!! おおおお怪我は!?
  • 多趣味生活 : ティーポット - livedoor Blog(ブログ)

    NOCCHOさんの「ティーポット」 不切ティーバッグ一枚折り。 手持ちのティーバッグは全部で4種類12枚。 その中でロゴが入ってる3枚を折り比べてみました。 まずはLiptonから。 これはLiptonの「サニーモーニング」というハーブティー。 レモンピールとハイビスカス入り。 ロゴは中心よりちょっと上に来て下部に「nny Morni」の字が入ります。 次は神戸紅茶。 「神戸紅茶」はアールグレイ。 中心よりちょっと下に湾曲した帯状のロゴが来ますな。 最後がCO・OP。 何味か書いてないので不明。 これだけ柄物です。 ロゴの位置はほぼ中央。 地面と接するところの色が変わるので高台に見えます。 ティーバッグの「エンガワ」を毟るのも楽しいです。 午後の一服のお供にどうぞ。 折り図は以下のリンクから NOCCHOrigami コメント一覧 (2) 1. NOCCHO 2010年05月29日 16:

    kubohashi
    kubohashi 2010/05/31
    これはかわいらしい。
  • 科学と生活のイーハトーヴ » 弁理士試験(短答式筆記試験)受けてきました

    昨日、弁理士試験の一次試験を受けてきました。 感想は……難しかった~!! 前回は、どうせ無理だもんね~、という気持ちがあったので気楽でしたが、半年とちょっと、マジに勉強したあとの番というのは、緊張感が違います。 この緊張感におしつぶされないだけの、盤石の知識と応用力を身につけていないといけないのだな、と身に沁みて思いました。 試験後は、お世話になっている受験機関に移動して、一問一問、条文や審査基準などと照らし合わせながら、解答合わせをしました。 わからないところはその場で講師の先生方に質問できる上、試験直後の生々しい感情とともにする復習は、ほんとうに勉強になりました。ありがとうございました。 (今回間違えたところは、たぶん一生忘れないと思います) 今のところの自己採点では、1点に泣くか笑うかという、はなはだ心臓に悪い状況です。 ただ、これで落ちたとしても、今日までの状況

    kubohashi
    kubohashi 2010/05/31
    ふんがーーーーーーーー(合格を祈る掛け声) (出遅れ感をごまかすためにも大声で)