タグ

日本語に関するkubomiのブックマーク (282)

  • 「泥のように眠る」の「泥」は生物のことなのか?

    まず、土と水の混合物という意味での「泥」(以下「ドロ」と書く)ではない、生きものとしての「泥」(以下「デイ」と書く)については、中国の沈如筠が書いた『異物志』という書物で紹介されているという。 泥为虫名。无骨,在水则活,失水则醉,如一堆泥。 泥は虫の名である。骨がなく、水に在ればすなわち活き、水を失えばすなわち酔う、一堆の泥のごとし。 『能改斎漫録』『夜航船』などにも同様の記述がある。なぜ「水を失えば酔う」のかといえば、言い伝えによると「デイ」は身体から酒を分泌しているので、周囲に水が無くなると自分の酒で酔って、ドロのようになって死んでしまうかららしい(が、この言い伝えのソースも不明なので信用できるかどうか)。おそらくナマコかクラゲのようなものを指しているのではないかと思われる。 「酔如泥(泥の如く酔う)」という表現の初出は『後漢書』の周沢伝だ……という説が一般的なのだが、現在の『後漢書』

    「泥のように眠る」の「泥」は生物のことなのか?
  • 抽送は抽迭の書き間違いというフランス書院の説明自体が間違い|鏡裕之

    男のピストン運動を示す言葉について、こんなことが言われている。曰く、抽迭が正しいのに、誰かが間違って抽送を使いはじめたために間違った方の表現「抽送」が広まってしまった……。出典はフランス書院のフランス文化用語辞典である。 フランス書院「フランス文化用語辞典」他の多くの方が指摘されている通り、フランス書院の説明は間違いである。全13巻の日最大の『日国語大辞典第二版』にも、そして『字通』にも、抽送と抽迭はない。抽迭なんて日語はないし、抽送も正式な日語としては存在しない。フランス書院の説明では、「抽迭は正しい表現でちゃんと辞書にあるんだけど抽送は辞書にない」ということになるが、日最大の辞典に抽迭がないにもかかわらず、フランス文化用語辞典のように説明することはできない。 ぼくが調べた限り、「抽送」が載っている辞典はただ1つ。小松圭文編著『いろの辞典改訂版』(文芸社、2000年)のみである

    抽送は抽迭の書き間違いというフランス書院の説明自体が間違い|鏡裕之
  • 朝まだき(アサマダキ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    〘 名詞 〙 ( 「まだき」はその時間にはまだ早いの意 ) 朝、まだ夜が明けきらない時。早朝。[初出の実例]「あさまだきおきてぞ見つる梅の花夜のまの風の後めたさに〈元良親王〉」(出典:拾遺和歌集(1005‐07頃か)春・二九)「朝(アサ)まだきの霧隠(きりがくれ)に、追っ返しつ半時計り同士軍をぞしたりける」(出典:太平記(14C後)七)

    朝まだき(アサマダキ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
  • ACIDMANの歌詞によく使われる単語とは (アシッドマンノカシニヨクツカワレルタンゴとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ACIDMANの歌詞によく使われる単語単語 アシッドマンノカシニヨクツカワレルタンゴ 2.0万文字の記事 33 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要リスト関連項目掲示板ACIDMANの歌詞によく使われる単語 概要 インディーズシングル「赤橙」から最新アルバム「新世界」まで、ACIDMANの歌詞がある楽曲全96曲から、使用頻度の高い単語を挙げる。単語使用数は一曲につき一つとし、同じ楽曲の中で何回使われても一つとみなす。英語詞は歌詞カードの対訳を参照した。なお、「equal」収録の「colors of the wind」はACIDMAN作詞ではないので除外。またsecond lineも元の曲と同一とみなし除外した。 リスト 名詞 単語 曲数 使用楽曲 1 世界 52 I stand free/アルケミスト/ある証明/ALMA/and world/UNFOLD/イコール/今、透明か/WALK

    ACIDMANの歌詞によく使われる単語とは (アシッドマンノカシニヨクツカワレルタンゴとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • 吉永小百合の破礼句

  • 唇よ熱く君を語れ・渡辺真知子 Best Collection

  • 社長と飲み会 ~かに道楽~ | 行事・イベント | タイムス株式会社 

    H・Eさんからのコメント 今回は社長と飲み会に参加させて頂きありがとうございます。 会場は、かに道楽道頓堀中店。私にとっては3回目の来店ですが、何度来ても大好物のカニ料理をいただけることに気持ちが昂ります。 道頓堀の人出は、以前に比べて閑散としており、コロナの影響が色濃く感じられました。 しかし、かに道楽の入り口で元気に泳いでいる大きなカニに元気をもらえるような気がしました。 今回の参加者は全員メディアカフェ事業部の店長ですが、バラエティに富んでいました。 若手のホープからベテラン、既婚者に独身者。 同じ事業部とはいえ、なかなか珍しい面々での会ということも、私の楽しみな気持ちを大きくしました。 出てくる料理は、もちろんカニ三昧です。 茹でガニ、焼きガニ、カニ刺し、カニ鍋。今回も最高においしいカニ料理を存分に堪能させていただきました。 社長と飲み会では各自、高畠社長への3つの質問を用意します

    kubomi
    kubomi 2021/01/10
    行事があると社員に感想書かせるタイプの企業。感想が虚無すぎて笑う。
  • 「てふ」と書いてなぜ「ちょう」と読むのか知りたい。 | レファレンス協同データベース

    調査した結果、もともと「てふ」は「ちょう」とは読まなかったことが判明した。 調査した資料に書かれていたことをまとめると次の通り。 ・昆虫の蝶は、昔は和語の「カハヒラコ」と呼称されていたが、平安時代、外来語の呼称「tiep」に取って代わられた。 この発音「tiep」をそのまま文字に書き写したものが「てふ」だった。 ・この発音「tiep」は、時代を下るにつれて変化していく。 具体的には、平安中期以降から鎌倉時代にかけて「てう」に変化し、 江戸時代までには「ちょお」と発音するようになった。 ・ところが「てふ」という表記だけは変わらずに「てふ」のまま残り続けた。 このずれのために、「てふ」と書いて「ちょう」と読むようになった。 〇調査した資料 ・『国語科図説:図説全集』(石井 庄司/編著 岩崎書店 1960) p.238-239「歴史的かなづかいは、われわれ現代人の発音を写し書くには、まことに不便

    「てふ」と書いてなぜ「ちょう」と読むのか知りたい。 | レファレンス協同データベース
  • 稀覯書(キコウショ)とは何? わかりやすく解説 Weblio辞書

    稀に出会う(覯)、きわめて貴重な。資料的価値があり、部数が少ないほど、値段が高くなる。英語ではrare bookという。しかし、何部以内といった基準は無いので、書店などは直ぐに稀覯書、稀覯としたがるので、成るべく厳しくすべきすべきとの意見もある。 和書では嘉永3年頃 (1850)、洋書では1500年以前に印刷されたものを稀覯とみなすことが多い。

  • ネット上での危険な隠語

    ネット上で隠語を使い援助交際や違法薬物売買の書き込みをしている人が後を絶ちません。 また、出会いを禁止しているプロフィールサイトなどでも隠語を使ったり、顔に電話番号やメールアドレスを書いた写真をアップしたりして電話番号やアドレスを交換しています。援助交際にまつわる隠語です。 1. ○←意味わかる人 ・・・援助交際の意味だとわかる人連絡してね 2. 話が早い人 ・・・お金の交渉も含め話が早くすすめられる人 3. 153・・・15歳番プレー3万円 4.穂別でね・・・ホテル代金は別に出してね 5.苺佐保・・・15000円援助してね 6.WU吉 ・・・20000円援助してね(諭吉1万円がダブル) 7.TU吉 ・・・30000円援助してね(諭吉1万円がトリプル) 8.諭吉さん・・・30000円援助してね(諭吉1万円が3枚) 9.差して・・・サポート(援助交際)して 10.Sして・・・サポート(援

  • 「こんなんどうせ『はい』一択やろ」──「一択」という言葉の広がりの裏には、対戦格闘ゲームのブームあり

    最大3人で協力できるホラーFPS『RIPOUT』が正式リリース。今後はコンテンツ追加やバグ修正をフル稼働で行う予定 「当然そうするだろう」、「選ぶ余地がない」などの意味合いで、「一択」という言葉遊びが使われることがある。30代以上の読者の方であれば、これが言葉としてそう古いものではなく、ある時期から見聞きするようになったものという実感があるだろう。 そしてこの言葉の普及の裏には、どうやらビデオゲームが大きく関わっているようで……。 というわけで今回は、この「一択」という言葉を、ゲームの影響によって変容した日語をめぐって調査と考察をめぐらすこの連載「ゲームが変えた日語」で考えてみようという次第。 調査に奔走したのはタイニーP。レトロな名機PC-6601にボーカロイドのように歌を唄わせたり、「やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史」と銘打ち、その歴史を丹念に調べあげるなど、日のホビーパソコンや

    「こんなんどうせ『はい』一択やろ」──「一択」という言葉の広がりの裏には、対戦格闘ゲームのブームあり
  • 猖獗(ショウケツ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    〘 名詞 〙 ( 形動 )① たけく、あらあらしいこと。勢いがさかんで荒れ狂うこと。また、そのさま。[初出の実例]「然吾治巳盛、則彼自慴伏無レ逞二其猖獗一」(出典:古学先生文集(17C後頃)五・筆記)「テキノ イキオイ ハナハダ shōketsu(ショウケツ)」(出典:改正増補和英語林集成(1886))[その他の文献]〔新書‐俗激〕② 激しかった勢いがしだいに衰えること。勢いが傾くこと。また、そのさま。〔蜀志‐諸葛亮伝〕

    猖獗(ショウケツ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
  • 起業家大百科

    【経歴WIKI⇒年収調査!】長谷川敦(レゴCEO)の会社概要や学歴(高校大学)はどこ?【カンブリア宮殿】

    起業家大百科
    kubomi
    kubomi 2018/11/22
    IQを希釈しにかかってくる文章
  • Category:レトロニム - Wikipedia

    カテゴリ「レトロニム」にあるページ このカテゴリには 79 ページが含まれており、そのうち以下の 79 ページを表示しています。

  • バ美肉とは (バビニクとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    バ美肉単語 1568件 バビニク 1.3万文字の記事 54 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要初出「ネカマ」と「バ美肉」の違い細かい補足声の扱い海外関連関連動画関連コミュニティ関連リンク関連項目掲示板バ美肉とは、主に「バーチャル美少女受肉」あるいは「バーチャル美少女セルフ受肉」の略、バーチャル美少女として受肉することを指す。 「バ美肉」自体に元の性別を限定する言葉は含まれていないが由来から主に「男性が美少女の3DCGモデルやイラストアバター(化身)・依り代を用意し、そこへ魂として入ること」、特にその状態で「バーチャルYouTuberなどのように活動すること」やあるいは「VRChatなどのバーチャル空間へ顕現すること」を短く表現する言葉として扱われている。 バ美肉であることは多くの場合"自称・表明する"あるいは"公称される"ものであり、概ね「明確に、中身が男性のバーチャル美少女である

    バ美肉とは (バビニクとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    kubomi
    kubomi 2018/09/23
    “バーチャル美少女受肉”
  • 唐轤黷ス - Google 検索

    新学期をも目前に控え、学生街では主に新入生を対象にした下宿生募集広告があちこちで目に付く。 写真は数純=[トルおきに募集広告が唐轤黷ス中央(チュンアン)大学前 ...

  • 「ぐちゃぐちゃ」をポジティブな文脈で使いたい

    チャンスに恵まれず、ネガティブな文脈ばかりで使われる言葉がある。 なんとかして救済してあげられないだろうか。 「ぐちゃぐちゃ」はどうだろう。 言葉の意味自体はそこまで悲しいものではないはずだが、どうしても悪い意味で使われがちだ。 恵まれない言葉たちに幸運を。

    「ぐちゃぐちゃ」をポジティブな文脈で使いたい
    kubomi
    kubomi 2018/07/28
    似たような言葉で、「晩節」は汚されてるとこしか見ないし、「牙城」も崩れてるとこしか見ない
  • 山田らの集団 - Wikipedia

    山田らの集団(やまだらのしゅうだん)は、オウム真理教の後継団体であるAleph(アレフ)の金沢支部が分派した宗教団体の通称。石川県金沢市を拠点とし、山田美沙子(ヴィサーカー師)を代表者とする[2]。Alephから分派した時期は2014年(平成26年)頃とされる[3]。正式な団体名は不明であり、「山田らの集団」は公安調査庁が定めた便宜上の呼称である[4]。 概要[編集] 公安調査庁によると、「山田らの集団」の成立経緯は以下の通り。 「Aleph」においては、平成25年末頃、麻原の・松明香里及び正悟師・二ノ宮耕一らが、麻原の二男を「Aleph」へ復帰させようとしていたのに対し、麻原の三女・松麗華らが、これに反対するよう「Aleph」の幹部構成員らに働き掛けたことにより、「Aleph」内に意見対立が生じ、平成27年1月、「Aleph」の幹部構成員であった山田美沙子を中心とする集団(以下『山

  • カメレオン科 - Wikipedia

    カメレオン科(カメレオンか、Chamaeleonidae)は、爬虫綱有鱗目に分類される科。 概説[編集] トカゲの仲間に含まれる群ではあるが、一般に独自のものとして認識されている側面がある[6]。これは以下のような特徴がよく知られているためである。 体色変化が得意で、背景の色に溶け込んで姿を見つけるのが難しい。 両方の目をそれぞれ別々に動かすことが出来る。 尾を巻くことが出来、また四足の指がクランプ状になっていて、木の枝につかまることが出来る。 舌を伸ばして虫を捕る。 もっとも最初の特徴は必ずしも正しくなく、体色変化は種によって範囲が決まっているし、その変化も必ずしも環境だけによるわけでなく、個体の状態や感情によっても変化する。 一般的な関心が高く、ペットとして飼育されることもあるが、飼育は容易ではない。 分布[編集] サハラ砂漠を除くアフリカ大陸、アラビア半島南部、インド、スリランカ、パ

    カメレオン科 - Wikipedia
    kubomi
    kubomi 2018/06/21
    “漢字では「避役」と書く。これは、古代中国でカメレオンと同じく姿を消すことができるとされた幻獣の「避役」が由来となっている。”
  • 洋画の吹き替え三大台詞「よーしいい子だ」「ああ、最高だね(皮肉)」 : 大艦巨砲主義!