タグ

2007年9月26日のブックマーク (5件)

  • 痛いニュース(ノ∀`):“YouTubeなども” ネットでの「無許諾の音楽・映像」入手、自宅での個人利用でも違法に…“iPod課金”も検討

    “YouTubeなども” ネットでの「無許諾の音楽・映像」入手、自宅での個人利用でも違法に…“iPod課金”も検討 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/09/21(金) 18:16:15 ID:???0 ネット上で、著作権者の許諾を得ずに流通している音楽映画などの作品を、一般の人がパソコンなどにダウンロードする行為が違法になる公算が大きくなった。現在は、個人が家庭内で楽しむ範囲であれば違法でないが、文化庁・文化審議会の著作権分科会・私的録音録画小委員会が「違法化」で著作権法を改正する意見が大勢となったとする中間報告案をまとめた。26日に公表される。 デジタル化が進み、著作物のネット上への配信が拡大していくなか、日レコード協会、日芸能実演家団体協議会など著作権団体は、違法配信された作品については、一般ユーザー側のダウンロード行為にも歯止め

    痛いニュース(ノ∀`):“YouTubeなども” ネットでの「無許諾の音楽・映像」入手、自宅での個人利用でも違法に…“iPod課金”も検討
    kuenishi
    kuenishi 2007/09/26
    日本版のCDは買ってません><
  • プログラムシンポジウムでゴルフ話をした報告 - 兼雑記 - 2007-09-26

    http://shinh.skr.jp/dat_dir/golf_prosym.pdf を置いときました。ほげー。

    プログラムシンポジウムでゴルフ話をした報告 - 兼雑記 - 2007-09-26
    kuenishi
    kuenishi 2007/09/26
    鬼がいる
  • Javaの本質ってば - 雑種路線でいこう

    うわ何か僕のいいそうな台詞だな。初めて触った言語はN-60 BASICで、三十路に入ったばかりで40代、50代じゃないけどさ。Javaを初めて触ったのはHotJava Alpha 2の頃だけど、歴史的を振り返るにCに阿ったSchemeじゃないのかな。だからMicrosoftがMSJVMでSunを追うときにはDavid Moonを雇った。Anders HejlsbergがPascalをhackしても誰も怒らなかったけど、Javaをhackしたら訴えられたのでC#をつくったが、こちらはschemeよりCommon LISPっぽい。あとJava以上にC++っぽくしたり。閑話休題。 確かに質的なことが分かっていれば最新のことはあくまでその延長線上にあるんだから評価できるよね、って言う人はすごく多くいる。大抵40代?50代の方。だけど、じゃあJava質ってなんでしたっけって説明できる人はいない

    Javaの本質ってば - 雑種路線でいこう
    kuenishi
    kuenishi 2007/09/26
    >>>年を食ったら新しい技術を触れないなんてことは断じてない
  • はじめてのWebサービス実装体験:CodeZine

    はじめに 近年、Googleが提供しているようなWebベースのサービス型アプリケーションが注目を集めています。一般にWebサービスと呼ばれる(またはWeb API として提供される)これらのソフトウェアは、何らかのリソースや機能を提供するインターフェースを公開し、外部からサービスに接続することで、さまざまなソフトウェアの部品として機能することができます。 多くの場合、Webサービスはインターネットに接続されたデバイスとブラウザがあれば利用することができるため、通常のプラットフォーム固有のアプリケーションに比べて配置や管理が容易で、利用者の負担も少ないというメリットがあります。インストールやアンインストールといった作業が不要であり、自分がどこにいて、どのデバイスを使っても同じソフトウェアとデータを共有できるためです。 ある程度Webサイトやアプリケーションの開発経験があれば、何らかのWebサ

  • 文字がセルに収まらない−縮小して全体を表示する:Excel(エクセル)の使い方-セルの書式設定

    ▼操作方法 : 文字がセル収まらないときに縮小して全体を表示する セルで右クリック ↓ ショートカットメニュー[セルの書式設定]をクリック ↓ [セルの書式設定]ダイアログ−[配置]タブをクリック ↓ [文字の制御]−[縮小して全体を表示する]チェックをOnに ([折り返して全体を表示する]チェックがOnになっている場合はOffにしてください) ↓ [セルの書式設定]ダイアログ−[OK]ボタンをクリック [折り返して全体を表示する]で、多くの場合はOKなんですが、折り返しているセルが少ないときには、いかがなものかと思います。 セルの幅を広げられるのであれば、それでもいいですがそうではないときには、[縮小して全体を表示する]を使う方がいいと思います。 [折り返して全体を表示する]は知っているけれど、[縮小して全体を表示する]をご存じない方は、意外と多いように感じています。 一度[縮小して全体