タグ

2012年9月1日のブックマーク (7件)

  • 丹羽大使車襲撃の印象: 極東ブログ

    27日の丹羽大使車襲撃だが、私は当初、反日デモ群衆の暴発だろうとたかをくくっていたのだが、NHKの7時のニュースで状況説明を聞いて、これはとんでもない事件だと、ハッとした。はっきりとした筋は見えてこないのだが、とりあえず、ハッとした部分だけメモしておきたい。 事件の様子だが、28日付け読売新聞記事「丹羽大使車襲撃、中国「真剣に調査している」」(参照)を借りよう。 襲撃は27日午後、大使が外出先から大使館に戻る途中に起きた。市内の環状道路上で渋滞で徐行していたところ、ドイツ製高級車2台が後ろから蛇行して接近し、両側から幅寄せなどをした後、2台が大使の車の進路をふさいだため、停車を余儀なくされた。うち1台から現れた30歳代とみられる男が、大使の車の右前方に掲げてあった日国旗を抜き、奇声を上げて車で立ち去った。在北京日大使館によると、大使が公務で移動する際、原則として車に国旗を掲げる。公用車

  • 英語の「現在完了形」は、現在時制(テンス)+完了相(アスペクト)と考えると理解しやすいし、未来表現も相(アスペクト)が利用できる: 極東ブログ

    英語の「現在完了形」は、現在時制(テンス)+完了相(アスペクト)と考えると理解しやすいし、未来表現も相(アスペクト)が利用できる 昨日だったか、はてなブックマークで「直感で学べる!英語ネイティブの11個の現在完了の使い方 - 大人気美女ブロガーミカエラさんの動画で英語学習」(参照)という記事に、644のブックマーク(参照)がついて目立っていたので覗いてみた。コメントが異常なほど多く付いているというわけではない。英語学習関係のブックマークは1000を越えるものも多いので、どっちかというとそれほど話題というものでもないだろう。ただ、アスペクトを教えているのかなと興味を持ったのだった。 該当のエントリーだがそれなりに面白いし(女性がカワユス)、説明が間違っているというものでもないが、アスペクトの話はなかった。 そういえば、学校英語ではいまだに「現在完了形」というのを教えているのだろうか。現在完了

    kuenishi
    kuenishi 2012/09/01
  • Cloudera Blog

    Riding the wave of the generative AI revolution, third party large language model (LLM) services like ChatGPT and Bard have swiftly emerged as the talk of the town, converting AI skeptics to evangelists and transforming the way we interact with technology. For proof of this megatrend look no further than the instant success of ChatGPT, […] Read blog post

    Cloudera Blog
  • はじめてのにき(2012-08-27)

    _ プロシン日記 http://spro2012.prosym.jp/ プロシン前半は NaCl とたわむれながら話を聞いていた。 竹内先生はテーマがテーマだけに、いつも以上に良い意味でヨタ話としか言えないような。面白いヨタ話できるのはいいことだなぁと思う。 エラー話はエラーに他のコードが混じってくると型とかややこしいことになる気がするんだけどなぁ…と思ったんだけど、後で雑談で他の人に聞いたり、人に質問したところ、僕の Haskell レベルが解答の意味がわかるレベルに達してないということがわかった。 Haskell ちゃんと勉強しないと話についていけないな… 指針はこう、唯一ビューティフルに真っ向勝負という感じで、しかし真っ向勝負するとええそうですよねーというだけという感が。あとああいう話ってプラクティカルな感じがあまりしないような。発表じゃないけど、関数が長くなるなんてことはありえな

    kuenishi
    kuenishi 2012/09/01
    プロシン日記
  • 石巻BPOセンタにて大規模クラウドサービスの窓口業務を開始

    株式会社NTTデータ(以下、NTTデータ)および株式会社NTTデータ3C(スリーシー)(以下、NTTデータ3C)は、2012年9月1日より石巻BPOセンタにて、NTTデータが提供するオフィス向けクラウドサービス「BizXaaS®Office」の申込受付処理業務および請求業務を開始します。 大規模クラウドサービスの窓口業務の実施により石巻BPOセンタのサービスメニューの拡充および、さらなる雇用推進を実施していきます。 NTTデータグループでは、東日大震災被災地域における継続的復興支援策として、宮城県石巻市にNTTデータ石巻BPOセンタを設立し、安定的な雇用創出に向けた支援活動を行っています。 これまで石巻BPOセンタでは社内の事務業務やコールセンタ業務のBPOを実施してきましたが、今回NTTデータ3Cにて、石巻市および周辺地域在住者を6名追加採用し、社内外に約1万ユーザーを抱えるBizXa

    kuenishi
    kuenishi 2012/09/01
  • Test Drive the Chef 11 Server Preview - Chef Blog | Chef

    We are excited to announce that all of the github repositories needed to build and run erchef are now public. The top-level git repository for Erchef, the open source Chef server written in Erlang, can be found at https://github.com/opscode/erchef/. You can test drive a complete erchef powered Chef Server environment using the omnibus installer[1] (this pre-release version is currently only availa

    Test Drive the Chef 11 Server Preview - Chef Blog | Chef
  • 役に立たない研究の効能 | 大栗博司のブログ

    東京によってから、ベルリンに来ています。 フンボルト大学の理工系キャンパスの近く、ベルリンの南東部の湖沼地帯にある会議施設に滞在しています。ドイツが東西に分かれていた時代から、東ベルリンで毎年開催されてきた素粒子論の国際会議で、東西統一後も続き、今年で第41回目だそうです。 ベルリンには2010年の春に3ヶ月滞在したので、懐かしいところです。 ⇒ 当時のブログ 左の写真は、会議場の庭から湖をながめたことろです。ルネ・マグリットの絵のような風景だったので、貼ってみました。 さて、日数学会が年に4回刊行している『数学通信』の2012年夏季号に、巻頭言を書きました。 タイトルは「役に立たない研究の効能」。編集部のご了承を得て、ここに転載します。 役に立たない研究の効能 一昨年の秋に、カリフォルニア工科大学の数学教室の方々から数学教授を併任にならないかと聞かれました。私は物理学者として教育を受け

    役に立たない研究の効能 | 大栗博司のブログ
    kuenishi
    kuenishi 2012/09/01
    >小手先のイノベーションの奨励