ブックマーク / ict-enews.net (5)

  • 無料でプログラミングを教えるCoderDojoが法人設立

    CoderDojo Japanは4日、8月27日に開催された DojoCon Japan で、CoderDojo Foundation と CoderDojo Japan による調印式が行われ、CoderDojo の公式日支部「一般社団法人 CoderDojo Japan」が設立されたと発表した。 一般社団法人となった CoderDojo Japan は、国内のDojoがより活発になるよう裏側から支援するとともに、世界の中の日として、国外の Dojo ともより一層連携していくことを目的に活動するという。 CoderDojo は7〜17歳の子どもを対象にしたプログラミング道場。2011年にアイルランドで始まり、世界では63カ国・1000の道場、日では全国に45の道場がある。Scratchなどのビジュアルプログラミング言語、HTML / CSS / JavaScript などを活用したW

    無料でプログラミングを教えるCoderDojoが法人設立
    kuippa
    kuippa 2016/09/07
    “無料でプログラミングを教える”→ オープン学習フレームワーク
  • 1人1台iPadへ 松田校長の決意と挑戦/多摩市愛和小学校

    東京都多摩市立愛和小学校の松田孝校長は、戦っている。 何と戦っているのか。教育委員会か、市の財務担当者か、教職員や保護者か。 それとも、児童たちか。はたまた、100年以上続いた授業のやり方か。それら全てかもしれないし、自分自身ただ一人かもしれない。 わからない。それはわからないが、「やってやろうじゃねえか」という決意と気合いで「1人1台タブレット授業」実現に向かって挑戦を続けている。黙っていたら2020年までに小中学校の児童・生徒1人1台タブレット端末なんて実現しそうもない。せいぜい、現状のパソコン教室並の1校40台整備が関の山だろう。 なんとしても1人1台タブレットを実現したい。「1人1台100%」を広めたい。そのために尽力したい。なぜなら、1人1台タブレットを使った授業は成果を上げているのだから。新しい教育スタイルの実現に、絶対役に立つから。 全力で戦い続ける松田孝校長の、決意と挑戦を

    1人1台iPadへ 松田校長の決意と挑戦/多摩市愛和小学校
    kuippa
    kuippa 2016/07/13
    あぁ、Scratch界隈の松田孝校長か。
  • 「小さくはじめて大きく育てる、ICT教育古河モデル」の神髄/古河市教委

    <ICT教育の現場から> 「小さくはじめて大きく育てる、ICT教育古河モデル」の神髄/古河市教委 私が知る限り、その人はかなりの「目立ちたがり屋」で、尚且つ「ええ格好しい」だ。何処よりも早く1人1台タブレットを導入し、ICT教育が何たるかを追求し続けてきた。言うならば「1人1台タブレット初志貫徹~」「ICT教育導入徹底追求~」と叫んできたのだ。と、そう思っていた。 しかしその人は、「格好付けたがりな理想主義者」でも「ガチガチの石頭」でもなかった。焦らず、無理せず、諦めず、自ら信じる教育のあり方が実現する未来へ向かって、着実に歩みを始めた。大向こうをうならせるような大がかりな仕掛けではなく、「小さくはじめて大きく育てる」やり方で、古河市独自のチャレンジをスタートした。その人とは、茨城県古河市教育委員会 指導課 平井聡一郎課長。元古河第五小学校の校長だ。 「ICT教育は推進したいけれど、人もい

    「小さくはじめて大きく育てる、ICT教育古河モデル」の神髄/古河市教委
    kuippa
    kuippa 2016/07/13
    平井聡一郎氏
  • 松田校長 前原小でプログラミング授業を自らスタートさせる

    先週都内で開催されたプログラミングイベント「Scratch Day 2016 in Tokyo」の鼎談に登壇して、「校内で誰もプログラミング授業をやらないんだったら、自分がやってみせてでもスタートさせる」と豪語していた、小金井市立前原小学校の松田 孝校長が26日、当に自分で授業をやるというので見学してきた。 はじめてプログラミングを体験した子どもたちは大喜び、来週以降自分で授業をやらなければならない6年の担任教師たちは真剣に、校長の授業に参加していた。 松田校長は前任の多摩市立愛和小学校で2015年度に15時間のプログラミング授業を実施した実績がある。もちろん、実際の授業者は教師や校外の協力者ではあったが、どの学年にどのツールを使うかなど、細かなことまですべて自分で計画して行っていた。公立小学校の全学年の教科でプログラミング教育を行ったのは、おそらく全国初の試みだろう。 もちろん政府が小

    松田校長 前原小でプログラミング授業を自らスタートさせる
    kuippa
    kuippa 2016/05/27
    小金井市立前原小 松田 孝校長 すっげ・・・。
  • iTeachers TV/第1回「DHUのブレンディッド・ラーニング手法(前編)」配信開始

    iTeachers TVは29日、第1回となる「DHUのブレンディッド・ラーニング手法(前編)」の配信を開始した。 DHUとは、デジタルハリウッド大学のこと。デジタルハリウッドは、Webやコンピュータグラフィックス(CG)などのデジタルコンテンツ関連業界で活躍するクリエイターを数多く輩出しており、専門スクールや大学・大学院といった様々な校種のスクールを運営している。 DHUでは、2009年から動画教材を使用したカリキュラム運営を行なっているが、今回は「動画教材による自己学習」と「教員によるレクチャー型授業」を一つの授業の中で行なうブレンディッド・ラーニングの事例を、効果も含め解説する。 スピーカーは、デジタルハリウッド大学の栗谷幸助  准教授。大学卒業後に流通業に就くが、在職中にWebの魅力に触れ、Web業界へ転身。WebデザインユニットでWebの企画・デザイン・サイト運営等を手掛けながら

    iTeachers TV/第1回「DHUのブレンディッド・ラーニング手法(前編)」配信開始
    kuippa
    kuippa 2015/04/30
  • 1