タグ

2021年4月21日のブックマーク (3件)

  • 6時間以下の睡眠時間、認知症リスクの30%増加と関係 研究報告

    (CNN) 中高年で平日の夜の睡眠時間が6時間以下にとどまる人は、認知症のリスクが高くなるという研究結果が、20日の科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表された。 研究チームは約8000人を25年間にわたって追跡調査した。その結果、50歳と60歳で夜間の睡眠時間が6時間以下の人は、睡眠時間7時間の人に比べて認知症のリスクが高いことが分かった。 さらに、50歳、60歳、70歳の間に短い睡眠持続時間が継続する状態は、「社会人口統計学的要因、行動要因、心血管代謝要因、およびうつを含む精神衛生要因」とは関係なく、「認知症リスクの30%増加」と関係していることも分かった。 この研究に直接かかわっていない英エディンバラ大学のタラ・スパイアーズジョーンズ氏は、「睡眠は脳の正常な機能のために重要であり、認知症で脳内に蓄積される有害なたんぱく質を取り除くためにも重要と考えられている」と解説する。 認知

    6時間以下の睡眠時間、認知症リスクの30%増加と関係 研究報告
    kujira_aoi_blue
    kujira_aoi_blue 2021/04/21
    Apple Watchによると、、平均6時間位か、寝たい、、
  • 今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した

    路傍で鮮やかな黄色い花を咲かせて春の訪れを知らせるタンポポ。カントウタンポポをはじめとした在来種と外来種のセイヨウタンポポが混生しているのはわりと知られているが......なんと、今は雑種ががんがん勢力を増して複雑な事になっているのだ。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:ハブに注意!おれの「ハブ注」コレクション > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー タンポポを見つめる集団 道端にタンポポ、1mほど間を置いてもひとつタンポポ。なんのことはない春の路上の風景を数人の老若男女が囲んで凝視していた。 何じろじろ見てんですか。 傍らに立ってポータブルマイクを付けた男性が解説

    今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した
    kujira_aoi_blue
    kujira_aoi_blue 2021/04/21
    楽しそう、さんぽしよ
  • 「わたしははてなブックマークを使ってますがいじめが嫌いです」は通用しない

    https://anond.hatelabo.jp/20210420121234 キリスト教における原罪なんて目じゃないレベルで はてなを使ってる時点でもう「私はいじめが大好きです」に署名してるのと同じ。 当にいじめが嫌いな人ははてななんか絶対に使わない。 はてなをつかうもの、自分が常識人であるという希望を捨てよ、という不文律を最近理解してないやつが多すぎる。 はてなブックマークは、コメントを一度でもしたことが有る時点で頭がおかしいと世の中から思われてるくらいになっている。 そのくらい設計としてダメなサービス。 よくはてなブックマーク使ってる分際で「あなたは自分の発言を身近な人に言えるんですか」って真顔で書いてるキチガイがいるけれどお前は自分のはてなブックマークページを身近な人に見せられるのかといいたい。

    「わたしははてなブックマークを使ってますがいじめが嫌いです」は通用しない
    kujira_aoi_blue
    kujira_aoi_blue 2021/04/21
    多分見られてる