2013年2月6日のブックマーク (3件)

  • アップルのラジオくるー? 脱獄「iOS 6.1」にラジオ購入ボタンが!

    アップルのラジオくるー? 脱獄「iOS 6.1」にラジオ購入ボタンが!2013.02.05 19:00 昨年秋からインターネットラジオ参入の噂がありましたけど、気でくるかも。 9to5Macによると、脱獄済みiPadのiOS 6.1のミュージックアプリ内に新しい画像ファイルのセットが見つかったとのこと。それは上記のようなラジオのボタン!(ちなみに脱獄iPhoneのiOS 6.1にはこれらのファイルはないようです。) しかもファイル名に「buy」という文字があることから番組を購入できる可能性が高そうです。とはいってもまだ噂の段階。アップルは現在サービスの準備をしているところでしょうか。米国ではすでにSpotifyやPANDORAが先行しているので牽制の意味もあったりして。 iTunes Matchもなかなか始まらない日ではいつになるのかなー。。 [9to5Mac via 気になる、記にな

    アップルのラジオくるー? 脱獄「iOS 6.1」にラジオ購入ボタンが!
  • Vagrantで簡単仮想マシン構築

    VagrantはOracle VirtualBoxを利用した仮想マシンをコマンドラインから作成してくれるソフトウェアだ。 設定ファイルをRubyで書くことができ、Chef等とも連携できるので、開発環境をコマンドライン一発で作成することができる。更にはCapistranoと組み合わせてアプリケーションのデプロイも一括で行うことで完全自動でいつでもテスト環境をつくれたりもする。 仮想マシンを捨ててしまってもいつでも再構築できること、誰のところにでもすぐ同じ状態に展開できることは開発を進める上で非常にメリットがある。 以下ではまずはVagrantを利用した簡単な仮想マシン構築の手順を説明する(当に説明したい内容はもっと違う話なのだが追って別のエントリで書いていくことにする) Oracle VirtualBoxのインストールhttps://www.virtualbox.org/にアクセスし左ナビ

    Vagrantで簡単仮想マシン構築
  • Vagrant - naoyaのはてなダイアリー

    先日 Vagrant を触ってみたら便利すぎて鼻血が出ました。しばらく見ないうちに色々進んでるもんですねえ、いやはや参っちゃいました。 Vagrant は仮想マシンの VirtualBox のフロントエンドに相当する、ruby で書かれたツールです。vagrant コマンドなどを使ってコマンドラインから簡単に新しい VM を作れる。 % gem install vagrant % vagrant box add centos http://developer.nrel.gov/downloads/vagrant-boxes/CentOS-6.3-x86_64-v20130101.box % vagrant init centos % vagrant upこれだけで CentOS の Linux box をローカルマシン内に立ち上げることができる。*1 *2 なにこれすごい。 % vagra

    Vagrant - naoyaのはてなダイアリー