MSN はニュース、天気、エンタメ、マネー、スポーツ、ライフスタイル、自動車などの最新情報と、動画、Bing検索、メールの Outlook.com (旧 Hotmail)、Skypeなどを提供する Microsoft が運営するポータルサイトです。
トレンド・スポッター、経済アナリスト。日経CNBC「ヴェリタス・トーク」、TBS「森本毅郎スタンバイ」(毎週金曜朝7時台)、ラジオ日経「Roundup World Now」(毎週金曜午後10時半)など。日課は朝の散歩。毎日違うコースを歩くようにしています。街の観察にもなる。
iDisplayで、iPadをMacのセカンド・モニターに2010.04.06 22:00 福田ミホ iDisplayを使うと、お使いのMacにワイヤレスでマルチタッチのセカンド・モニターを付けられます! iDisplayを使うには、iPad側にiDisplayを、Mac側にiDisplay Desktopをインストールする必要があります。それぞれのアプリを起動し、OS Xでディスプレイを設定すれば、セカンドモニター(的なもの)が簡単に完成です。iPadとMacの接続は3GまたはWi-Fiで行います。 ただ、現状ではまだバグが多いようです。 iDisplayアプリは、日本のApp Storeでも600円で購入可能です。iDisplay DesktopはiDisplayのWebサイトからダウンロードできます。 ポイントをいくつか。 ・正しく設定しないと、動きません。それどころか、Macのディ
先日、サブカルパジャマトークの収録の後、よしこさんと飯を食いつつ、以下のような話を聞きました。ブログに書いても良いと言っていたので紹介します。 今日の新聞に掲載されている情報は金にならない。3年前の新聞に掲載されていた情報が金になる。 よしこさんは情報を扱う専門家なのですが、上の話はどういうことかというと、まず日経新聞のCMでやっているような「そうだ今日の日経に!」という形で今日の新聞に書かれているネタをあつかうというのは一般的に小賢しいという評価になる可能性が高いそうです。その話を知っている人が多い可能性が高く、またその話を知っいた場合、「その話、今日の新聞のネタだよ」という風になる可能性があります。 しかし、`3年前の新聞に書かれていたネタならばどうでしょう。ほとんどの人はその話を知りませんし、よしんば知っていたとしても「あー、その話知ってるよ」と共感を引き起こす可能性が今日の新聞のネ
iPadがアメリカで発売になり、日本語でのレビューも活発に行われているようです。その中でも、江島さんのこの記事は秀逸ですね。 iPad初体験レビュー:Kenn's Clairvoyance - CNET Japan 特にこの部分が自分にとっては革新的でした。 良かったところのなかでも特に新鮮だったのは、大画面+マルチタッチだと複数人で一緒に何かをするのが楽しいという点です。先程も友人たちと四人で、テーブルの真ん中にiPadを置いてマップを広げ、あそこのカフェが良かった、こっちのカフェも良かったよ、というような情報共有をしたのですが、どの椅子に座っている人でも手を伸ばしてマップを操作すればサクサクと地図を動かせて、ズームしたり、ピンを置いてストリートビューでカフェの外観を見てみたり、という操作が当たり前の感覚で自然に行えたのは、ノートパソコンとは完全に別次元の感動的な使い心地でした。エアホッ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く